8324757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/11/24
XML
テーマ:情報・通信(872)
カテゴリ:情報・通信
【決算】3月
【設立】1997.2
【上場】2006.12

【特色】フリービット傘下のマンション向けネット接続会社。親会社と協業。システム開発も手掛ける

【連結事業】HomeIT69(14)、システム開発30(-11)、他1(16)

【続 伸】マンション用ネット接続は賃貸小型物件開拓続く。営業所開設の福岡のほか、主要都市に代理店配置し期末4・2万件(27%増)視野。ホスティングサービスも安定収入。システム開発はSE縮小し赤字脱却へ。拠点費用こなす。最高純益更新。


(会社四季報2012年9月発売号より)



------------------------------------------------------------



【上記の感想】

上記は、ギガプライズ(3830)について書かれたもの。
持株ではなく、高利回りに惹かれている銘柄である。
ちょっと見ておきましょう。



まず、売上高の推移を見てみる。

2010年3月期 1,698
2011年3月期 1,840
2012年3月期 1,954

で、この期間でみると、2期連続増収中である。



次に、今期の業績予想を見てみる。

売上 2,200(+12.5%)
営益  163(+27.9%)
経益  160(+28.6%)
純益  86(+25.3%)
1株益 6753.04円

で、増収増益予想で、当初予想のままである。



次に、2Q当初予想・2Q実績を見てみる。

売上 985・964
営益 21・38
経益 20・37
純益 7・23

で、売上は未達だったが、利益は確保している。



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

23年3月期 1000円・12百万円・19.2%・2.2%
24年3月期 1000円・12百万円・18.6%・2.1%
25年3月期 1000円・---・14.8%・--



次に、四季報で株主数と時価総額を見てみる。

・株主数 517名(12.3)
・時価総額 9.6億円



最後に、株価と指標を見てみる。

現在値は、72400円
予想PERは、10.72倍
実績PBRは、1.41倍
予想利回りは、1.38%

1枚保有時の予想総合利回りは、5.52%
(配当:1000円 、優待:3000円 )


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/12/21 09:26:43 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

ハチナイ 無料ガチ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

桂蝶の治 落語会in岐… New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

メロン栽培に挑戦。 New! 東京-ジャックさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.