8325641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/11/26
XML
テーマ:小売業(893)
カテゴリ:小売業
JMHD(3539.食品スーパー・小売り)を見ておきます。

​​​​​​関連日記​​​​​ 



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・将来は、売上3,000億円規模になると妄想中。
・2017年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.3%。
・2018年7月期の1株当たり純資産は、前期比が110.5%、3期前比が155.8%。
・2019年7月期の1株当たり純資産は、前期比が108.0%、3期前比が132.8%。
・2020年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が132.9%、5期前比が187.4%。
・2021年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.8%、3期前比が134.4%、5期前比が165.3%。
・2022年7月期の1株当たり純資産は、前期比が110.8%、3期前比が138.0%、5期前比が164.7%。
・2023年7月期の1株当たり純資産は、前期比が109.3%、3期前比が135.4%、5期前比が162.9%。



次に、経常利益を見てみる。

2015年(平成27年)7月期 3,556
2016年(平成28年)7月期 4,289
2017年(平成29年)7月期 4,086
2018年(平成30年)7月期 4,546
2019年(令和01年)7月期 4,751
2020年(令和02年)7月期 6,808
2021年(令和03年)7月期 6,693
2022年(令和04年)7月期 6,925
2023年(令和05年)7月期 7,417



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

27年7月期 1円・22百万円・1.2%・0.2%
28年7月期 10円・266百万円・9.2%・1.5%
29年7月期 20円・533百万円・19.9%・2.6%
2018年7月期 30円・800百万円・28.8%・3.5%
2019年7月期 20円・533百万円・18.9%・2.1%
2020年7月期 35円・933百万円・25.5%・3.4%
2021年7月期 30円・800百万円・18.8%・2.6%
2022年7月期 35円・933百万円・21.9%・2.7%
2023年7月期 40円・1,067百万円・24.2%・2.9%
2024年7月期 40円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・7,116名<16.7>・6.6%・71.1%
・4,527名<17.1>・10.8%・72.3%
・15,266名<18.7>・13.0%・65.1%
・10,012名<19.1>・12.8%・63.6%
・8,939名<20.1>・14.2%・65.1%
・26,412名<21.7>・6.7%・59.2%
・23,547名<22.7>・3.9%・64.0%
・29,220名<23.7>・4.5%・62.4%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2016年06月発売号 343億円・61億円・59億円
2017年06月発売号 528億円・87億円・36億円
2018年03月発売号 500億円・81億円・44億円
2019年03月発売号 466億円・99億円・38億円
2020年03月発売号 561億円・110億円・55億円
2021年12月発売号 484億円・152億円・49億円
2023年03月発売号 490億円・156億円・51億円
2023年09月発売号 497億円・156億円・98億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

27年7月期 45.6%・576.56円・2,774百万円・3,450
28年7月期 54.6%・730.40円・2,434百万円・5,313
29年7月期 57.0%・812.70円・3,107百万円・2,143
30年7月期 60.9%・898.24円・2,690百万円・4,731
2019年7月期 58.2%・969.89円・2,885百万円・4,562
2020年7月期 59.0%・1,080.29円・2,061百万円・6,203
2021年7月期 58.2%・1,207.58円・1,621百万円・7,272
2022年7月期 60.6%・1,338.16円・1,181百万円・5,179
2023年7月期 59.5%・1,462.97円・1,756百万円・4,222



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

27年7月期末 22,299,500・0
28年7月期末 26,679,500・0
29年7月期末 26,679,500・42,767
30年7月期末 26,679,500・42,767
2019年7月期末 26,679,500・20,830
2020年7月期末 26,679,500・20,900
2021年7月期末 26,679,500・300
2022年7月期末 26,679,500・384
2023年7月期末 26,679,500・384



次に、株価と指標等を見てみる。

11月17日の終値は、2,021円
予想PERは、11.37倍
実績PBRは、1.38倍
予想利回りは、1.98%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、2,397円。(事業価値2,192円+財産価値590円-有利子負債386円)
・理論株価比は、84.3%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報9月号の記事を見てみる。

【決算】7月
【設立】1978.8
【上場】2016.4

【特色】茨城県中心に関東近郊でスーパー展開。業務用スーパー『肉のハナマサ』、焼き肉店など手がける

【連結事業】スーパーマーケット97(5)、他3(5) <22・7>

【連続増益】24年7月期は買収スーパー通期化。店舗数純増続く(前期16増)。肉のハナマサ軸に集客順調、『ジャンボパック』等の商品施策も客単価押し上げに貢献。イベントや外食回復。電気代高こなし最高純益。

【店舗戦略】3~6店程度の新規出店を継続方針。買収したスーパーみらべるは既存店活性化狙い3店で改装実施。シナジー見込める企業のM&Aに引き続き虎視眈々。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/26 05:10:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

人出が不足している… New! てがてがさん

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.