8326623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/24
XML
テーマ:情報・通信(872)
カテゴリ:情報・通信
ソフトクリエイトHD(3371.パッケージソフト(その他))を見ておきます。

​​​​​​関連日記



まずは、メモ書きです。

・買付候補銘柄。
・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.9%、3期前比が138.0%、5期前比が169.9%。
・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.4%、3期前比が125.8%、5期前比が151.6%。
・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が129.9%、3期前比が150.3%、5期前比が185.3%。
・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.2%、3期前比が145.4%、5期前比が176.8%。
・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が115.8%、3期前比が162.8%、5期前比が188.4%。
・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が123.5%、3期前比が154.8%、5期前比が207.9%。



次に、経常利益を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 1,252
2014年(平成26年)3月期 1,501
2015年(平成27年)3月期 1,524
2016年(平成28年)3月期 1,555
2017年(平成29年)3月期 1,620
2018年(平成30年)3月期 1,793
2019年(平成31年)3月期 2,010
2020年(令和02年)3月期 2,442
2021年(令和03年)3月期 3,247
2022年(令和04年)3月期 4,161
2023年(令和05年)3月期 4,489
2024年(令和06年)3月期 5,355



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

23年3月期 8.35円・210百万円・40.0%・5.2%
24年3月期 6.65円・169百万円・30.5%・3.8%
25年3月期 7.5円・191百万円・29.6%・3.9%
26年3月期 8.5円・230百万円・29.9%・4.1%
27年3月期 10円・270百万円・28.7%・4.4%
28年3月期 10円・271百万円・26.3%・4.0%
2017年3月期 10円・272百万円・27.0%・3.6%
2018年3月期 10円・267百万円・23.4%・3.1%
2019年3月期 10円・263百万円・23.0%・2.8%
2020年3月期 10円・258百万円・18.2%・2.8%
2021年3月期 15円・398百万円・21.6%・3.5%
2022年3月期 20円・512百万円・22.0%・4.0%
2023年3月期 25円・626百万円・23.0%・4.5%
2024年3月期 48円・1,204百万円・37.0%・7.2%
2025年3月期 55円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・6,854名<18.9>・14.1%・58.6%
・6,661名<19.9>・13.3%・59.9%
・5,721名<20.3>・13.7%・60.9%
・5,892名<21.3>・13.5%・57.1%
・4,832名<22.3>・12.7%・65.6%
・4,981名<23.3>・12.2%・66.6%
・8,228名<23.9>・10.1%・63.5%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2019年03月発売号 215億円・61億円・0億円
2019年12月発売号 250億円・58億円・0億円
2020年09月発売号 376億円・69億円・0億円
2021年06月発売号 310億円・96億円・0億円
2022年06月発売号 584億円・93億円・0億円
2023年06月発売号 444億円・94億円・0億円
2024年03月発売号 541億円・94億円・0億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

26年3月期 62.9%・419.95円・0円・1,245
27年3月期 65.5%・486.45円・0円・1,418
28年3月期 65.5%・517.10円・0円・1,274
29年3月期 62.6%・586.34円・0円・1,717
30年3月期 61.9%・637.52円・0円・1,559
31年3月期 58.9%・713.40円・542,858千円・1,444
2020年3月期 57.0%・737.66円・301,588千円・2,699
2021年3月期 60.2%・958.00円・60,317千円・3,298 
2022年3月期 57.7%・1,036.93円・0円・3,859 
2023年3月期 59.7%・600.51円・0円・2,569 
2024年3月期 59.4%・741.49円・0円・6,484



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

26年3月期末 13,775,139・340,692
27年3月期末 13,775,139・268,392
28年3月期末 13,775,139・131,292
29年3月期末 13,775,139・102,623
30年3月期末 13,775,139・400,659
31年3月期末 13,775,139・651,361
2020年3月期末 13,775,139・854,361
2021年3月期末 13,775,139・486,605
2022年3月期末 13,775,139・1,083,576
2023年3月期末 27,550,278・2,494,232(分1→2)
2024年3月期末 27,550,278・2,459,877



次に、株価と指標等を見てみる。

5月17日の終値は、1,851円
予想PERは、13.46倍
実績PBRは、2.5倍
予想利回りは、2.97%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、2,089円。(事業価値1,414円+財産価値796円-有利子負債121円)
・理論株価比は、88.6%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報3月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1976.11
【上場】2005.4

【特色】ECサイト構築ソフト『ecbeing』の提供・カスタマイズ、ワークフローシステム等展開

【連結事業】ECソリューション55(25)、ITソリューション45(24) <23・3>

【連続増益】ECサイト構築ソフトが大手顧客の開発多く好伸。SIはインフラ構築やPC等機器販売が拡大。25年3月期はECソフトがサイトの刷新活発で続伸。SIはセキュリティやクラウド型ワークフローが増える。人件費増こなし、連続営業増益。

【繁 忙】新卒に加え中途採用にも注力しエンジニアの確保急ぐ。小学館のECサイト刷新でソフト導入、商品推薦にAI活用。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/24 05:10:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

謝罪。。。 New! yasuho consultingさん

岐阜へ ① New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

清楚で優しい画風 New! karagura56さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

人出が不足している… New! てがてがさん

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.