1468746 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(24)

週刊マンガ便「コミック」

(86)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(105)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(15)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(109)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(46)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(48)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(23)

読書案内「現代の作家」

(102)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(45)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(66)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(46)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(16)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(47)

読書案内「昭和の文学」

(20)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(25)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(31)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(31)

ベランダだより

(130)

徘徊日記 団地界隈

(108)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(24)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(7)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(18)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(11)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(10)

映画 パレスチナ・中東の監督

(5)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督 イ・チャンドン ホン・サンス 他

(21)

映画「香港」「中国」「台湾」の監督

(27)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(44)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(23)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(11)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(31)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(13)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(74)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(10)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(40)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(2)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(2)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(7)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジルの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.18
XML
​​「今日はおばーちゃんの一周忌でした。」
 徘徊日記 2023年12月16日(土) 西脇あたり
​​​​​ おばーちゃんが倒れて一年たちました。今日はお寺で一周忌の集まりです。トラキチクンに載せてもらって、チビラくんたちと一緒に西脇徘徊でした。​​​​​
​​ おばーちゃんがいなくなった庭に南天が一枝だけ実をつけていました。​​
 ​​​南天の赤い実は、なんだか寂しい時の流れを感じさせますね。おばーちゃんは一人で暮らしていた自宅で倒れたのですが、ガラス戸越しに、この南天の実を見たのかなあとか、やっぱり思い浮かべますね。​​​
​ ​雨の予報でしたが、まあ、今にも降りそうな空模様でしたが、何とか持ちました。観音寺さんという御寺の遠景です。何かだ立派ですね(笑)。​​
​​​​​​​​​​ お寺の庭には、樹齢400年だか榧の大木が聳えています。なかなか壮観です。これまた立派ですね。茅葺(カヤブキ)とかいうのはこの皮だったっけとか訳の分からないことをチッチキ夫人に口走って、首を傾げられましたが、茅葺ススキですね。桧皮葺(ヒワダブキ)というのは檜の皮ですね。榧の木というのは碁盤とか将棋盤ですね(笑)。​​​​​​​​​​
 で、本堂でのお経の後のお墓参りです。墓場にはススキですね(笑)。
何ごともむかしとなりしススキかな  久保田万太郎

折りとりてはらりとおもきススキかな  飯田蛇笏
​ で、帰り道です。
​​ 西脇の山手町あたりの町並みのなかですが、家の裏の小さな畑の柿の実を食べる人も、あまりいないのでしょうね。​​
​​​うれ柿をカラスもちさる時雨かな  中勘助​​​
​​ ​カラスの食べ残しですね(笑)。​
​​ 柿の木の庭には、やっぱり、南天もありますね。​​
​​​とやかくの家相を払ふ実南天  能村登四郎​

まあ、そういうものなのでしょうね。​​

​​ 近所には神社もあります。秋葉神社というそうです。まあ、だあれもいませんけど。​​
 そのあたりのお家の庭には。どこもかしこも南天です。赤い色がよく目立つ季節だからでしょうか、余計に眼につきますね。
​​ 
​​​南天の實をこぼしたる目白かな  正岡子規​
​ スズメメジロが寄ってくるのは、もう少し寒くなって、雪がちらつくようになってからでしょうかね。で、まあ、最後はこの句ですね。​​
​​億年のなかの今生実南天   森澄雄​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​ 寂しいことですが、西脇にくることも減ってしまいそうですね。​​​


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
​ボタン押してね!​



​​​​​​






ゴジラブログ - にほんブログ村​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.18 10:34:13
コメント(0) | コメントを書く
[徘徊日記「日帰りでお出かけ」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.