10477905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.06.05
XML
過去ログ 変える事のできないものを受け入れる冷静さを与えたまえ!

これは過去ログで、海外に居る家族に送ったものだが
ここにも復刻する

これを読んで、少しでも、気が楽になる人が居ればいいと思う



       ―――― 復刻記事 ――――
私はまだ読んでいないが、映画スター、マイケル・J・フォックスが書いた本に
「ラッキーマン」がある。

パーキンソン病(退行性の神経疾患)を患い10年以上の闘病生活を送っている彼が、
ユーモアをまじえて、自分の人生と闘病生活を書いたもの。
この本の中で彼が自分のモットーとしている言葉に下記がある。
~~~~~~~~~
God, 
give us serenity to accept what cannot be changed,
courage to change what should be changed,
and wisdom to distinguish the one from the other. 
Reinhold Niebuhr 
主よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受け入れるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。 
ラインホールド・ニーバー
~~~~~~~~~
アメリカの神学者、倫理学者ラインホールド・ニーバー(1892-1971)がマサチューセッツ州西部の山村の小さな教会で1943年の夏に説教したときの祈りで、アメリカでは、"The Serenity Prayer"として知られているという。
ただし、異なる表現のバージョンが多数あるらしい。
ニーバー自身のものにも下記のものがある。
THE SERENITY PRAYER 
God,
give us grace to accept with serenity the things that cannot be changed, 
courage to change the things that should be changed, 
and the wisdom to distinguish the one from the other. 
主よ
変えることのできない事については冷静に受け入れる恵みを、
変えるべき事については、それを変える勇気を、
そして、それら二つを見分ける知恵をわれらに与えたまえ。
出典 : Reinhold Niebuhr (Ed. by Ursula M. Niebuhr), 
"Justice and Mercy", Harper & Row, Publisher, 1974
~~~~~~~~~
その他にもある。
God
Grant me the serenity 
to accept the things I cannot change,
the courage to change the things I can,
and the wisdom to distinguish the one from the other.
~~~~~~~~~
もうひとつ(笑)
God,
Grant me the serenity
to accept the things I cannot change,
the courage to change the things I can;
and the wisdom to know the difference.
      ★ ★ ★ ★ ★ ★
この言葉、本当にいい言葉だな~。
「人事を尽くして天命を待つ」的な感じがある。
神、というより、
無限の宇宙の中前での人間というものの限界を考えさせられると共に、

自分の出来ないことには責任を持ち過ぎなくてもいいのだ!
と考えれば
気が楽になる様な気がする。
   ―――― ◇ ――――


もうひとつ、気が楽になる言葉がある
アインシュタインが残した、次の言葉がおかしい
「どうして自分を責めるんだ? 
他人がちゃんと責めてくれるんだから、いいじゃないか」
 アインシュタイン150の言葉」より


もう、今日から,自分を責めることはやめよう(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.05 05:57:51
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:過去ログ 変える事のできないものを受け入れる冷静さを与えたまえ!(06/05)   alex99 さん
安濃目棹先生が知的生産について

情報を収集して分析
それを一般に知らしめることが
知的生産である

と言うことも仰ったそうである


私は,一介のブロッガーに過ぎないが
この梅棹先生のお言葉は,頭に入っているつもりである

これだけ長くブログを書いて来たが
かなり、そういう志向で記事を書いているつもりである

「生産的であること」

つまり、有用である、ということでもあるが

これは重要なポイントであると思う

(2017.06.05 08:02:49)

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99@ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート@ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

最新の「赤字法人率… New! tckyn3707さん

アジサイ祭りウォー… New! ひよこ7444さん

「全国アホ・バカ分… New! Mドングリさん

突き出し看板、瓦、… New! トイモイさん

最近聴いたレコード… ケルンコンサートさん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.