6874885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

『中国の論理』1 New! Mドングリさん

大阪ことばあそびう… New! 天地 はるなさん

韓国旅行2024春旅5… New! suzu1318さん

京畿道の烏山(オサ… New! はんらさん

「選挙が盗まれる」… New! ポンボさん

カレンダー

2020年08月04日
XML
テーマ:本日の1冊(3683)

「図書2020年8月号」
(斎藤倫「本をひらいた時5」)
友人が女性を映画「タイタニック」鑑賞に誘った時に、沈んでしまうことを口滑らして怒られたらしい。
「タイタニック」において「沈む」はネタバレなのか?ネタバレが随分とタブーになったのはいつ頃からなのか。
「ぼくらは、そうやって、遠くに仮構した無垢を、ちびちび消費して生きているのではないかと思う。(略)子どものようなネタバレのない世界を、わくわくしながら、いつまでも待ち望んで。情報量とともに増える「伏線」に怯えながら」
実に詩人らしい表現で、それ以上に展開されないが、私はかなり「腑に落ちた」。
小さい頃から「虐め」に怯え、不況に怯え、コロナに怯えて育ってきた「平成の子どもたち」は、無垢な大人になりたがっているのではないか?だから、ネタバレなしの真相にいつも新鮮な驚きや悲しみを感じたいし、いつもドキドキする伏線を待ち望んでいる。膨大な情報量を「伏線」として理解したがっている。テレビがいつもわかりやすい「真相」を教えてくれると思っている。伊坂幸太郎作品に対するレビューがいつも「伏線回収を称える」ものになっているのも、そのせいかもしれない。伏線回収は伊坂の魅力の1割ぐらいでしかないのに。
ところで、「タイタニック」のいったい何処から何処がネタバレなんだろ?私は未だにわからない。

(橋本麻里「かざろ日本10奇想の花」)
夏の花は朝顔である。現代は様々な色の花が咲いているが、奈良時代から江戸時代にかけて、日本の朝顔には青い花しか存在していなかったらしい。今回は6pかけてアサガオ品種改良の話を書いている。ここまでまとまっている文章を他に知らない。江戸時代、品種改良のブームは二回起きたらしい。なんと、現代でも千葉県佐倉市国立歴史民俗博物館附属「くらしの植物苑」において、毎年江戸時代に生み出された変化朝顔の約100系統700鉢の展示があるらしい。時代小説に時々現れるアサガオの品種改良に血道をあげる輩の物語の一端を知れるかも知れないが、残念ながら今年は到底見に行けない。

他にもたくさん興味深いエッセイがあったのですが、帯に短し襷に長し、今回はここまで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月04日 16時35分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書(ノンフィクション12~)] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

© Rakuten Group, Inc.