4357848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
版画、株,アンケー… yhtims56さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

July 25, 2009
XML
カテゴリ:豚肉・とんかつ
今週は海の日のお休みがあったはずなのに、なぜか1週間がとても長く感じました。
ずっとぐずついていて、すっきり晴れなかった空模様も影響しているのかも知れません。
そう言えば、部分日食の日も東京地方は曇りがちで残念な天気でしたしねぇ。
今日一日は、お疲れモードの自分を慰める意味でも、強制的に完全オフにするつもりです。

さてさて、今日のエントリーは、先週の7月16日木曜日の仕事帰りに相方と待ち合わせして、新宿三丁目近くの「とんかつ和幸」で食べた晩ご飯を短めに紹介したいと思います。
以前もエントリー記事で書いていると思いますが、「和幸」と名が付く全国チェーンのトンカツ屋さんは少なくても3社あり、それぞれ微妙にロゴや接客サービスのコンセプトが違っています。
私たちがよく帰りに利用する「とんかつ和幸」の紀伊国屋ビル新宿店さんは、終日禁煙を実施しているお店です。
この他、私が知っている限り、支店のうち数店が同様に終日禁煙、職場に近くたまに利用している他のお店でもランチタイム禁煙を設定していて、私たちでも比較的入りやすいのでよく利用しています。

この日は、相方からのリクエストがあって「とんかつディナー」となりました。
お店に入った時刻は20時をまわっていましたけど、座席はほぼ満席状態でした。
それでもお店の一番奥の席が空いていて、そこに通されました。

25JUL-1

いつもは「ロースかつ御飯」を注文することが多いのですが、私はこの日「ひれかつ御飯」(1155円だったかな?)を注文してみました。
同社のホームページによると、この「ひれかつ御飯」は、脂身が少なく柔らかい上質のヒレ肉を使用した和幸の定番商品とのこと。
画像の通り、おかわり自由の山盛りになった「せんキャベツ」、「シジミのお味噌汁」も健在でした。

25JUL-2

「ひれかつ」をアップで撮ってみました。
厚みが2cm近くある1枚の豚ひれ肉にサクサクの衣をつけて、カラっと揚げ、それを一口大の大きさにカットしてあって、都合8ピースに分かれていました。
衣の色、油の切れもよくて、見るからに美味しそうです。
ひれかつは「とんかつ網」に乗せてありましたけど、最後までその下に揚げた油が垂れてくるようなことはありませんでした。

25JUL-3

得意?の断面画像です。
はじめから食べやすいように小さくカットされていた「ひれかつ」ですが、それを更に小さくする場合でも、お箸でも簡単に切れる(お箸を使うマナーとしては良くありませんけど)ほどの柔らかさでしたね。
上画像で分かるように、揚げた後でも肉はうっすらピンク色が残っているのが確認できると思います。
「ひれかつ」の状態を確認してから、私の選んだ食べ方は、専用ソースは一切使わず、練り辛子を付けてから、軽く醤油のみを付けていただきました。

相方さんは、しっかり「せんキャベツ」をおかわりしていましたが、私は「シジミのお味噌汁」をもう1杯お願いしただけにとどめました。
とても良い状態の「ひれかつ」を食べることができ、量・質ともに満足できる晩ご飯になりました。


予報によるとまだ暫くは天気の不安定らしいので、今日土曜日はたまった洗濯物を洗って片付けたいと思います。
蒸し暑い日が続きますけど、皆様それぞれ、よい週末をお過ごし下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2009 06:04:30 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.