67639703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1169)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2014年03月20日
XML
カテゴリ:ニンジン・ゴボウ

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこニンジンひよこ
<セリ科>

ニンジンはほぼ1年中~スーパーに並んで、

ご家庭でも常備野菜の1つとして欠かせない緑黄色野菜ですね♪

ニンジン栽培は、「発芽するのが難しい」とも言われますが、

言い換えれば~「発芽すれば簡単!」ってことです(笑)

発芽させるためのポイントを知っていれば~絶対に成功間違いなしですよ~!!

写真: にんじん2

<種まき時期>
春まき:3月中旬~4月上旬

人参は緑黄色野菜の王様で、カロテンが豊富なのは有名な話ですが・・

種まきする前に、「ニンジンの種」を知っておきましょう~♪


1.ニンジンの種・品種を選ぶ
写真: ニンジンの種1

ニンジンの種には大きくわけて、2種類の種があります。

1つは一般的な種。小さくて細かい毛を取り除いた無着色の種と
種子を消毒し見やすいよう着色し加工した種。(右上)

もう1つは、小さな種を一定の大きさに揃えて、種まきしやすく
吸水力がupするようコーティングし発芽しやすいように加工した種(左上)

写真: ニンジンの種7写真: ニンジンの種8


左上)ペレット種子
右上)着色した種

*最近ではこの撒きやすく、発芽しやすいよう加工されたペレット種子が人気のようです。

*春蒔き場合は生育期間が短い三寸系や四寸系の早生種か中生種、
ミニニンジンがオススメです。



2.種まき前の準備
写真: ニンジンの種まき1

ニンジンは酸性の土が苦手なので、土に有機石灰をまいて、酸性を弱めておきます。

ニンジンの成長は、初期生育が遅く、根が肥大するのは後半になってから~と
栽培期間が長いので、ゆっくりと長く効果のある有機肥料を使いましょう。

*牛ふん堆肥や鶏ふん・油かすなどを培養土と合わせると効果的。

さらに、根が石などにあたらないよう~しっかり耕しておきます。(プランターでも)

種は、1センチ間隔になるようまきます。


3.種まき後の管理
写真: ニンジンの種まき4

ニンジンの種は「好光性」で、光があたることで発芽するようになるので、
タネをまいたら~土は極・極わずかにかけます。

その後、土の表面が乾かないように「もみ殻」や「不織布」などで覆い
発芽するまでは、絶対に乾燥させないようにするのが大事です。


無事、発芽です!!(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

ニンジン種まき1

5~10日ほどで、おもしろいように発芽しちゃいますよ♪

発芽が揃って本葉が2~3枚位から、混み合っている場所から間引きをします。

一気に間隔をあけて間引きよりも~
葉と葉が触れ合う程度の間隔で競争させるように育てると元気に成長しますよ。

ニンジン種まき2

ここまできたら~もう半分、ニンジン栽培の成功です!!

じっくり~ゆっくり間引きを繰り返しましょう。

<1回目の間引き>
写真: ニンジン栽培12

生育の良い株を残して2~3センチ間隔に


<2回目の間引き>
写真: ニンジン栽培10

本葉2~3枚になったころ、5~6センチ間隔に。追肥。土寄せ


<3回目の間引き>
写真: ニンジン栽培8

本葉5~6枚になったころ、10~12センチ間隔に。追肥。土寄せ。


<収穫のタイミング>
写真: ニンジン3

収穫時期:6月~7月

根の肩の部分が4~5センチほどになっていたら~収穫時期です。

良く太ったものから~引き抜きましょう!!


(*≧m≦*)プププw
何度も、間引きするたびに~
ニンジンが大きく成長している姿を見ると嬉しくなっちゃいますね♪

これも~立派な収穫です。
捨てずに、美味しく食べたいもの。

小さなニンジンはそのままサラダなどに・・
葉は、セリ科らしい~香り豊かで柔らかいので、お浸しや胡麻和え・天ぷらなどに。


皆さんも一緒に、
ゆっくり~じっくりと、ニンジン栽培を楽しんでみませんか~?

こ~んな雨の日は、ニンジンの種まきに最適ね☆
大笑いバイバイ







「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月20日 09時12分59秒
コメント(30) | コメントを書く
[ニンジン・ゴボウ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.