67630393 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1168)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2017年06月12日
XML
おはようございます。

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこコマツナひよこ
<アブラナ科>

暑さにに強く丈夫な葉物野菜と言ったら~小松菜!?

コマツナの魅力は、
ほぼ一年中種まき可能で、品種も多く発芽率が良く
作りやすいので、初心者にもカンタンに育てられる葉物野菜です。

写真: コマツナ7

でも、本来の旬は秋から冬。
(*ノω<*) アチャー
特に、夏まきは冬栽培と違って~
成長のスピードが約1.5倍~2倍もの差があります。

そこで~夏に育てるコマツナは
「暑さに強い!」ものを選ぶのがコツ!

☆~品種を知ろう~☆


<コマツナ 夏楽天>
●歯切れがよく、すっきりとした味でおいしい。
●草姿が極立性で、葉の絡みや葉柄の折れが少なく収穫しやすい。
●生育旺盛な早生種で、秋まき年内どりが最適。
●作りやすく、家庭菜園や直売所出荷におすすめ。

写真: 夏楽天



<小松菜 きよすみ >
萎黄病、白さび病などの病気や、夏の暑さに強いコマツナで、
ほぼ年間を通してつくれます。
葉は立性でツヤのある濃緑色、折れにくいのが特長です。
生育がゆるやかなので、畑で長くもちます

写真: きよすみ



<コマツナ 味彩>
●味を重視した小松菜の交配種です。
●美味しくて収量のある品種です。
●20~30cm幅ですじまきし、発芽したら適時間引き、
最終株間は5cmを目安にして下さい。
●種まき後、22~32日で収穫できます。家庭菜園にどうぞ。
●プランターで作れます。プランターで作るときはばらまきをしてください。
何度かに分けて種をまくと連続して収穫できます

写真: コマツナ 味彩



<コマツナ 味波>
●草姿立性で揃いが良く、作業性に優れる小松菜です。
●ゆっくりと伸びる夏系品種。
●ビタミン,カルシウム,鉄分を多く含んだ栄養満点の野菜です。
●白さび病に抵抗性で春,秋播きのどちらにも適します。

写真: コマツナ 味波


☆~種まきをしてみよう~☆

<コマツナの夏栽培の要点(ポイント)>
●夏は温度の高い時期の栽培では生育が早いので、
とり遅れのないよう計画的に播種をする。
●軟弱徒長や病気の原因となる密植を避け、過湿にならないよう管理する。
●梅雨時期など曇雨天が続く作型では、
徒長気味となり本来の株張りが発揮されない恐れがあります。
この時期の栽培では、株間を5cm以上とやや広めにとり
雨よけハウスなどの施設栽培では過潅水を控え、
しっかりと換気して過湿を避け軟弱徒長を防ぐ。


写真: 種まき1

<種まき>
深さ1センチほどのまき溝を2本ほどつくり、1センチ間隔で種をすじ状にまきます。
種蒔き後、土を被せ手のひらで軽く押さえ たっぷり水やりをします。
(土の表面が乾かないよう~もみ殻などを敷くと発芽率もup?)
*種まき後は害虫予防のため、防虫ネットをする。

秋コマツナ2

<間引き>
双葉が開いたら5~6センチ間隔になるよう間引きます。
(秋冬栽培では、3~4センチ間隔ですが、夏作はやや広めに)
間引き後、軽く株元を土寄せする。
その後は、防虫ネットや寒冷紗などかけておきましょう。

小松菜栽培2

<コマツナの間引き菜>
間引き菜はつまみ菜とも言われ、ベビーリーフとして収穫も楽しめます。
コマツナの葉や株が密集してきたら、
その都度「間引きながら収穫」をして、美味しく食べましょう♪

写真: 小松菜4

<追肥>
草丈10~15センチになったら、株の周りに
化成肥料を10~20gほどまいて土寄せします。

写真: 小松菜5

<収穫時期>
草丈20~25センチほどになったら、
地際からハサミで切り取って収穫します。

写真: 小松菜7



<ポットまき、苗植え付け栽培のススメ?>

ちょっと心配だわ~(。>0<。)ビェェン!って方は
ポリポットに種まきしても~十分楽しめますよ♪

写真: 小松菜栽培1

この方法なら、場所がまだ空いてなくっても~
発芽するまでの間にお片付けすれば~時短栽培になりますよね☆

小松菜栽培2小松菜栽培3

双葉から本葉が出た頃~
1つ1つ丁寧に解して~プランターに植えつけます。

写真: 小松菜栽培5

その後、害虫対策として~寒冷紗やネットをかけておけば・・OK♪

写真: 小松菜収穫

やや早めに収穫して~柔らかな葉もの野菜も、いいかも☆
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆



夏になると葉物野菜が少なくなる中、
まだまだ種まきOKなので、おススメですよ~☆
ウィンクバイバイ
すっかり~遅れてのupです。
連日の作業で限界が来てしまったようです。
「頑張りすぎない勇気」をもって、
今日の作業はお休みしました。。



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。
毎日の励みとなっています



人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年06月12日 13時19分40秒
コメント(20) | コメントを書く
[小松菜・チンゲン菜・からし菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   ジュラ2591 さん
今日の関東は涼しそうですね。

こちらもMax21℃しかありません。

どうぞご自愛ください。

(2017年06月12日 13時45分09秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   epuron5153 さん
こんにちは。
梅雨入りしたのに雨が降ったのは一日半だけ、いい加減降ってもらわないと野菜たちが心配です。
小松菜、冬に蒔いていたタネしかありません、それでは駄目でしょうか?
ベランダでプランターに蒔いてみようかな~~。^^
葉物野菜がキャベツとサニーレタスしかありません。 (2017年06月12日 14時03分40秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   さっきー さん
べんり菜の種は今の時期にまいて大丈夫ですか?

キャロルパッション水やりすぎて上部の葉以外しおれました。

こちらも育成中です💁 (2017年06月12日 14時33分29秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   オスン6757 さん
こんにちは♪

夏野菜等の定植や収穫も終わり、いよいよ葉もの野菜の種まきですね。
小松菜は栽培も簡単でお料理にも重宝に使えますね。

今日も暑いですね。雨は望めませんね。 (2017年06月12日 14時41分28秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   *ろびん* さん
小松菜を見て思い出しました。
我が家のべんり菜の種をカップに蒔いて、いんげんの後に定植すればいいんだ~って♪
20センチくらいになったら、抜くのではなく、ハサミで切るんですね~知らなかった。
土が盛り上がってこないからいいですよね! (2017年06月12日 16時06分50秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   ミ ー さん
小松菜は1年中育つのですね。
でも夏はナメクジにやられちゃてなかなか食べられません。
春キャベツもナメクジが中まで入っててショックでしたよ。
畑の土壌がいけないんでしょうね💦
(2017年06月12日 18時21分13秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
ジュラ2591さん
>今日の関東は涼しそうですね。

>こちらもMax21℃しかありません。

>どうぞご自愛ください。


-----
(>▽<;; アセアセ
少し肌寒いですね~
身体の体温調整がうまく出来ないようなので、
昼間から暖かなお風呂に入ったほどです。
(2017年06月12日 19時29分25秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>梅雨入りしたのに雨が降ったのは一日半だけ、いい加減降ってもらわないと野菜たちが心配です。
>小松菜、冬に蒔いていたタネしかありません、それでは駄目でしょうか?
>ベランダでプランターに蒔いてみようかな~~。^^
>葉物野菜がキャベツとサニーレタスしかありません。
-----
夏野菜の植え付けもほぼ終了し、
気が付けば~葉もの野菜がないことに気がつきますよね。

この雨の降らないお天気なら~
苗にしてから畑に持っていくのがあんしんかもね?
(2017年06月12日 19時55分15秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
さっきーさん
>べんり菜の種は今の時期にまいて大丈夫ですか?

>キャロルパッション水やりすぎて上部の葉以外しおれました。

>こちらも育成中です💁
-----
(>▽<;; アセアセ
種の袋のまきどきを確認してみてくださいな~
意外とまき時が長いことにびっくりしちゃうかもよ。
(2017年06月12日 20時09分39秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
オスン6757さん
>こんにちは♪

>夏野菜等の定植や収穫も終わり、いよいよ葉もの野菜の種まきですね。
>小松菜は栽培も簡単でお料理にも重宝に使えますね。

>今日も暑いですね。雨は望めませんね。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ
やっと夏野菜の植え付け作業も終わり、
これでやっと葉もの野菜へ・・といきたいところですが~
梅雨なのに雨のない日が続き、困ってしまいますね。

雨・・ほしいです。
(2017年06月12日 20時11分18秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
*ろびん*さん
>小松菜を見て思い出しました。
>我が家のべんり菜の種をカップに蒔いて、いんげんの後に定植すればいいんだ~って♪
>20センチくらいになったら、抜くのではなく、ハサミで切るんですね~知らなかった。
>土が盛り上がってこないからいいですよね!
-----
(v^ー°) ヤッタネ
上手に時間差を活用して、
収穫が途切れない菜園を目指したいですね。
(2017年06月12日 20時15分25秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
ミ ーさん
>小松菜は1年中育つのですね。
>でも夏はナメクジにやられちゃてなかなか食べられません。
>春キャベツもナメクジが中まで入っててショックでしたよ。
>畑の土壌がいけないんでしょうね💦

-----
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
どこもナメクジはやってきますね。
我が家のキャベツにも、ナメクジが・・・
でも・・安心安全な野菜ってことですよね?
(2017年06月12日 20時19分30秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   こうめまま★ さん
1年中育てることができるとはいえ
暑さに強い品種、寒さに強い品種があるんですねφ(`д´)メモメモ...
我が家にある種はどっちなんだろう。
夏野菜の定植ももう終わったし
葉物野菜の種まきをするものイイかも♪
ちょうど気温もちょっと低めで作業しやすいし~。
(2017年06月12日 20時42分33秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
こうめまま★さん
>1年中育てることができるとはいえ
>暑さに強い品種、寒さに強い品種があるんですねφ(`д´)メモメモ...
>我が家にある種はどっちなんだろう。
>夏野菜の定植ももう終わったし
>葉物野菜の種まきをするものイイかも♪
>ちょうど気温もちょっと低めで作業しやすいし~。

-----
(v^ー°) ヤッタネ
夏野菜苗の植え付けもやっと終了した頃なので、
葉もの野菜も少し準備をしたくなるころですね。
(2017年06月12日 21時01分45秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   オレンジ mama さん
小松菜って秋から育てると思っていたら、
夏まき用もあるのですね。
冬用のでも栽培できるかしら? (2017年06月12日 21時34分42秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   サプリメント管理士 さん
急に暑くなってきたので、畑仕事は大変ではないかしら?
お身体を大切にして下さいね~^^
くれぐれもご無理のないようにね。

小松菜、TVの番組で言っていましたが、
栄養価が高く、最良の野菜なんだそうですね。
家庭菜園なら安全安心な小松菜が毎日たっぷり食べられますね♪ (2017年06月12日 22時07分29秒)

Re:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   HiraoKK さん
おはようございます。
わーい!コマツナ、夏むきの品種があるのですね。
これはいいことを教えて頂きました。
これからの種まきをどうしよう?と思っていたけど、ひょっとしたらコマツナは大丈夫かもしれませんね。
お身体大丈夫ですか?
畑も広いし、重労働なので、くれぐれも無理されないよう気をつけてくださいね。
(2017年06月13日 06時49分28秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
オレンジ mamaさん
>小松菜って秋から育てると思っていたら、
>夏まき用もあるのですね。
>冬用のでも栽培できるかしら?
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
品種によって、寒さに強いものと暑さに強いもの
万能品種などもあるので、種袋の裏を確認してみて下さいね☆
(2017年06月13日 17時33分57秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
サプリメント管理士さん
>急に暑くなってきたので、畑仕事は大変ではないかしら?
>お身体を大切にして下さいね~^^
>くれぐれもご無理のないようにね。

>小松菜、TVの番組で言っていましたが、
>栄養価が高く、最良の野菜なんだそうですね。
>家庭菜園なら安全安心な小松菜が毎日たっぷり食べられますね♪
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
さすがにココにきて、バテていますが~
今日のしっとり雨のおかげで復活の兆しです。
ご心配をおかけいたしました。

地味な小松菜?
ほうれん草の陰に隠れていますが~
意外にも栄養価は高いので、今一度見直してあげたいですね☆

(2017年06月13日 17時39分40秒)

Re[1]:コマツナの育て方☆夏まきのコツ(06/12)   根岸農園 さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>わーい!コマツナ、夏むきの品種があるのですね。
>これはいいことを教えて頂きました。
>これからの種まきをどうしよう?と思っていたけど、ひょっとしたらコマツナは大丈夫かもしれませんね。
>お身体大丈夫ですか?
>畑も広いし、重労働なので、くれぐれも無理されないよう気をつけてくださいね。

-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
夏野菜の植え付けもほぼ終了し、
気が付けば~葉もの野菜が少なくなってしまうよね。
そんな中、暑さに強い小松菜は大切な貴重ですね☆
(2017年06月13日 17時48分25秒)


© Rakuten Group, Inc.