67961533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1243)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2018年08月05日
XML
​​​​​*:・☆.*おはようございます★。.:*:・'゚☆。.:*:・

​神奈川県”中高年ホームファーマー2年生”
による実習レポートです!​


​この木なんの木?​
気になる・・気になる木・・

写真: プレーンの木1(縮小)

名前も知らない木ですから~
名前も知らない~実がなるでしょう~?

写真: プレーンの木3(縮小)

葉山農園にはこんな気になる木があったのですが・・
先日やっと判明~しました!!

写真: プレーンの木4(縮小)

どうやら~”プルーンの木”だったようです。
美味しそうな実が濃紫色になって、やっとわかってホッとしました♪
生のプレーンの実って、食べたことありますか~?



​☆~葉山農園風景~☆​​​​​​​​​​

<トウモロコシ×インゲン終了地&ニンジンの種まき地>
写真: 葉山農園1(縮小)


<ピーマン×エダマメ×つるなしインゲン&つるありインゲン種まき地>
写真: 葉山農園2(縮小)


<第2弾ズッキーニ&サトイモ×ショウガ>
写真: 葉山農園3(縮小)


<サツマイモ&トマト>
写真: 葉山農園4(縮小)


<オクラ×秋冬野菜の育苗地予定>
写真: 葉山農園5(縮小)


<第1弾ズッキーニ×カボチャ>
写真: 葉山農園6(縮小)


<第1弾長ネギ>
写真: 葉山農園7(縮小)


<ラッカセイ&第3トウモロコシ&スイカ×メロン&第2トウモロコシ>
写真: 葉山農園8(縮小)



​☆~今週の作業風景~☆​

<つるありインゲン>
写真: インゲン1(縮小)

7月中旬頃に種まきした夏まき秋採りインゲン​地。

写真: インゲン2(縮小)

台風12号が来るからっと、
防虫ネットを外さないまま放置したままになっていたので・・

写真: インゲン4(縮小)写真: インゲン5(縮小)
支柱を立ててネットをかけて、誘引をしました。

写真: インゲン6(縮小)

これで・・しばらくは、大丈夫ですね。
暑さが厳しくってなかなか作業が進まないので気にかけていましたが
これでやっとぐっすり眠れそうです(笑)



​☆~今週の収穫野菜~☆​

写真: 収穫野菜3(縮小)



写真: 収穫野菜6(縮小)


写真: 収穫野菜8(縮小)


写真: 収穫野菜2(縮小)


写真: 収穫野菜1(縮小)



​40度迫る暑さ 関東は徐々に台風の高波​
40度迫る暑さ 関東は徐々に台風の高波
2018年08月05日09:06

5日は沖縄から関東では多くの所できのうより暑く、
40度に迫る暑さになる所があるでしょう。
また、発達しながら本州に近づいている台風13号の影響で、
関東の沿岸では、あす以降は徐々にうねりが入ってくる見込みです。
海のレジャーは高波にご注意下さい。


。゚(。>ω<。)゚。ピー
徐々に・・台風の影響がでてきてくるようです。
台風を迎え撃つ、準備もしなくっちゃ~。
しょんぼりバイバイ



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


花   花   花   花   花

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月05日 10時01分40秒
コメント(20) | コメントを書く
[畑栽培:ホームファーマー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   ゆたろ3 さん
プルーン 虫さんに負けないでね

σ(^_^) 虫さんにやられ続けてとうとう(_ _,)/~~ コウサン
切り倒しちゃいました
甘くて美味しいですよ~
(2018年08月05日 13時22分29秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   epuron5153 さん
こんにちは。

プルーンだったのですね。^^ラッキー、美味しいですよ。

長野に住む叔母さんの所はプルーンと林檎の農家です。

子供の頃何度か訪れて食べた事があります、蚊が皮に針を刺すだけで売り物にならないと聞きました。(蚊が針を刺して水分を飲むらしい、針刺したところは色が変るから分かるとか)細かい目のシートを完全に被せていました。

マクワウリ美味しそうですね。^^



(2018年08月05日 13時52分56秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   オスン6757 さん
こんにちは~

プルーンでしたか? 美味しいですよね・・・

インゲン、立派な支柱を立てられましたね、お疲れ様でした。

綺麗なマクワウリか採れましたね、美味しそうです。

今日もうだるような暑さになっています、天気予報傘マークが出ましたので嬉しいですね。 (2018年08月05日 14時18分50秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   あんこ1961 さん
プルーンと言えば、三木プルーンの中井貴一さんのCMしか思い浮かびません。
当然、生は食べたことがありません。楽しみですね。

インゲン、我が家はまだ小さいけど支柱を立てて誘因の準備はしました。

野菜が高騰している今、自家製野菜があるのは幸せですね。

台風も心配ですが、猛暑ですので菜園仕事にはお気をつけください。 (2018年08月05日 14時26分34秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   ANNJYU さん
プルーンの木もあるんですね。おいしそう。

お野菜たくさんの収穫ですね。 (2018年08月05日 15時03分23秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   空夢zone さん
生のプルーンって食べた事がないです。どんなだかな~。食べてみたい。
秋なりのつるありインゲンがあるのですね。
うちは、先週、つるありインゲン、全て片付けました。
直売所に行けば、マクワウリが沢山出ていますね。
懐かしい味です。 (2018年08月05日 16時10分38秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
ゆたろ3さんへ

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
とうとう~プルーン、ダメになっちゃったのですか?
残念!!
虫の被害に弱いんですね。。

生のプルーン、食べてみようと思います☆ (2018年08月05日 17時43分37秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
epuron5153さんへ

オォォー!!w(*゚ロ゚*)w
プルーンって意外と繊細なんですね~
知りませんでした!!
まだ生で食べたことがなかったので
是非、食べてみようと思います☆
(2018年08月05日 17時50分40秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
オスン6757さんへ

(〃∇〃) てれっ☆
やっと謎が解明できて、良かったです!!
なかなか生のプルーンなんて見る機会がなかったので
分かるまでは~ヤキモキしていました(笑)

台風13号の影響が徐々にでてくるのか
雨マークには期待したいですね。。
でも~関東っ直撃は、嫌だなぁ~。。
(2018年08月05日 17時54分35秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
あんこ1961さんへ

o(*^▽^*)oあはっ♪
プルーンと言えば・・加工品しか知らなかったので
生の実を知って感動でした!!
でも健康にいいイメージですよね。

猛暑が続いていると思ったら再びの台風~
今年はまったりできない夏のようですね。
早く秋になってほしい~☆ (2018年08月05日 18時00分50秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
ANNJYUさんへ

( ̄ー ̄)bグッ!!
果樹って科によってはお花が皆同じように見えるから
実がなるまで~なかなか判明しないのが、
面白い?かな。。。
(2018年08月05日 18時08分22秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
空夢zoneさんへ

(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
プルーンって加工品のイメージが強いので
なかなか生って珍しいですよね~。
私もまだ生で食べたことがないので興味津々です。

甘すぎないメロンのマクワウリ。
我が家の水分補給デザートとして大活躍しています♪ (2018年08月05日 18時11分11秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   ミ ー さん
名前が分かったプルーンの木…色づきましたね。
貰って食べる事出来るんですか?
私も一度だけ買って食べた事あります。
ブドウの大きいのみたいで食べ応えあったな~
甘酸っぱい味だったような~

野菜の収穫、凄いですね。
マクワウリもゲットできたのね。美味しそうです。

台風が関東に接近していますね。
野菜達に被害が出ない事を願います。
(2018年08月05日 18時53分15秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   HiraoKK さん
こんばんは。
わーい!本当に広い畑ですね~
素晴らしいなと思います。
マクワウリが実り始めたのですね。
いいな~
実は我が家もこれからです。
ただイノシシ君がーーー 

またまた台風が来ていますね。
前回同様、変な進路をたどるのでしょか?
被害がないことを祈ります。
(2018年08月05日 19時00分35秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   サプリメント管理士 さん
生のプレーン、食べたことありません^^
スーパーで売っている、袋に入った半生?のタイプだけ。
どんなお味でしょう?気になります^^

台風、せめて連休に入る前に通り過ぎてくれると良いですね。
各地の行楽に影響がでてしまいそう(@_@;) (2018年08月05日 23時48分07秒)

Re:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   バイオレット さん
プルーン生もドライフルーツも食べ過ぎるとお腹ゆるくなるので気をつけてくださいね。
北海道もようやく夏本番でいち時はどうなることかと思っていたナスビが食べられるようになりました。トマトは7月初めまでの低温の影響でしょうか色付きがわるいようです。パプリカ赤の苗を植えたはずなのになっているのはただのピーマンみたいです。品名ラベルが間違っていたようです。ガッカリです。 (2018年08月06日 00時29分55秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
ミ ーさんへ

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・
じつは~1個もらおうと狙ってはいるのですが・・
その畑の持ち主さんと、なかなかタイミングが合わず
あだもらえていないんですよね~。
会えたらおねだりしようと思っています(笑)
一度は食べてみなくっちゃね~♬

台風が近付いています。
野菜の被害も心配ですが・・
まずは豪雨に気をつけなければと思っています。
我が家は土砂災害危険地域ですから・・・。
(。>0<。)ビェェン (2018年08月06日 16時15分19秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
HiraoKKさんへ

(*ノω<*) アチャー
今年もやっぱり~イノシシ君が
狙ってウロウロしているのですね~怖いですね。。
コチラは電気柵があるので、イノシシ被害がないですが
アライグマなどの被害はでています。

この猛暑・・お山もきっと食べるものがないのでしょうね。
困ったものです。
台風の進路も気になるし~、またしばらく憂鬱が続きそう~!!
(2018年08月06日 16時18分02秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
サプリメント管理士さんへ

(>▽<;; アセアセ
プルーンと言えば加工品のものしか食べたことがないので
生のプレーンに興味津々です。
是非一度は食べてみたい~!!

またまた前回と同じ進行方向の台風~。
再び大きな被害がないことを祈りたいですね。。 (2018年08月06日 16時22分33秒)

Re[1]:葉山農園(8月初旬)☆つるありインゲンネット張り(08/05)   根岸農園 さん
バイオレットさんへ

o(*^▽^*)oあはっ♪
確かにプルーンは便通に効くようで
効果を期待して食べている方が多いようですね。。

美味しかったら食べすぎちゃうかもしれませんね。
1個2個を守ろうと思います(笑)

やっとこれからが夏野菜の収穫が本番になるようですね。
パプリカは最初緑色でピーマンのようですが約1か月後には
色づくと思いますよ~。
パプリカは完熟してから色づくので待てないかもしれませんね。。
(2018年08月06日 16時26分32秒)


© Rakuten Group, Inc.