|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第2弾トマト苗植え付け地 × つるなしインゲン種まき地 ) (第4弾ズッキーニ苗植え付け地 × 第5弾ズッキーニ苗植え付け地) (大和ルージュとうもろこし種まき地 × 大和ルージュとうもろこし種まき地) (白ナス苗植え付け地 × パプリカ苗植え付け地) (長ナス苗植え付け地 × ピーマン苗植え付け地) (第1弾カボチャ苗植え付け地 × 第2弾キュウリ苗植え付け地) (第2弾ロロンカボチャ苗植え付け地 × 第1弾ニンジンお片付け地) (春夏キャベツ×ブロッコリー種まき地 × ニンジン種まき地) (夏採り長ネギ苗植え付け地 × 初夏採りダイコン種まき地) (タマネギ苗お片付け地×ニンニク球お片付け地× ラッキョウ) ☆~本日の作業風景~☆ この日は、5月29日(水) 最高気温26.1℃、最低気温19.9℃。 (*5月27日~28日、雨) 前回は、韓国カボチャ(カボッキー)苗定植&ブロッコリー収穫& ズッキーニ収穫&大玉トマトなど盛りだくさんでしたが、今回は~? <大和ルージュとうもろこし雄穂> 大和ルージュとうもろこしの種まきをしたのは~3月中旬頃 発芽を確認したのは~4月中旬頃 支柱立て&ヒモで覆ったのは~5月上旬頃 <大和ルージュの特徴> ●やや糯感がある、食味の良い甘味種。 ●熟期100日の晩生種。糖度は16度程度。 ●穂重は約300g、濃赤紫で穂先のしまりが良い。 ●草勢は強く、背丈は3mを越える。 稀に完熟しても赤く着色しない果実が出現する場合があります。 (遺伝的要因のため)ご了承ください。食用には問題ありません。 今回は~チラリと出てきた、雄穂を確認しましたよ~!! 背丈が本当に高い!すでに見上げていますよ~!ビックリ! <ズッキーニを収穫しよう~> ズッキーニの種まきをスタートしたのは~2月初旬頃 その後は1か月後にも、ずらし蒔き。 第1弾ズッキーニ苗を<第2地区>に植え付けたのは~3月中旬頃 第2弾ズッキーニ苗を<第1地区>に植え付けたのは~4月初旬頃 第3弾のズッキーニの苗を<第1地区>に植え付けたのは~4月中旬頃 第4弾のズッキーニの苗を<第4地区>に植え付けたのは~4月下旬頃 第5弾のズッキーニの苗を<第4地区>に植え付けたのは~5月上旬頃 すでに第1弾のズッキーニは、5月中旬頃よりスタートしていますが、 今回は、コチラを収穫してみましょう~! 黄色いズッキーニもやっと大きくなってきました(^^♪ <ピーマンを収穫しよう~> ピーマンの種まきをしたのは~2月上旬頃 ピーマンの発芽を確認したのは~4月中旬頃 ピーマン苗の植え付けがスタートしたのは~5月初旬頃 ピーマンの本支柱立て&わき芽かき&結実を確認したのは~5月下旬頃 ピーマンの1番果・2番果を摘果を兼ねて収穫したのは~6月初旬頃 いよいよピーマンも本格的な収穫が楽しめるのかな? 今回も収穫をしてみましょう~! <第2弾のキュウリを収穫しよう~> キュウリの種まきをしたのは~3月中旬頃 キュウリ苗の発芽確認をしたのは~4月中旬頃 第1弾のキュウリ苗を<第3地区>に植え付けたのは~4月中旬頃 第2弾のキュウリ苗を<第4地区>に植え付けたのは~4月下旬頃 第1弾のキュウリの支柱立て&ネット張りを行ったのは~5月上旬頃 第2弾のキュウリの支柱立て&ネット張りを行ったのは~5月下旬頃 今回も、収穫してみましょう~(^^♪ ☆~本日の収穫野菜~☆ 少しずつですが。。 夏野菜の収穫が継続的かつ安定的に始まりましたね。。 野菜の高騰も、あと少しで落ち着くことでしょう~? (天気予報ならぬ・・野菜予報でした。笑) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉山農園(サポーター)] カテゴリの最新記事
|