5918699 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からだと宇宙とヒーリングと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

norico1

norico1

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) New! はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年03月18日
XML
カテゴリ:映画&映像

今日、アメリカで呪術廻戦の映画が公開されたので
見に行ってきました。






シンプルに面白かった~

月並みですが、やっぱ五条悟ですね〜❤️

この映画の内容は0巻で、アニメシリーズの前のお話ということで

私は、アニメシリーズだけ見ていて
この映画の内容自体は、初めて知ったのですが
大体の登場人物は知っていたので

お~ここでナナミン登場なのか~とか

五条悟と夏油、過去にこんな親交があったのね~とか

十分に楽しめました。

ストーリーは、シンプルで誰にもわかりやすく

一緒に行った友人は、アニメシリーズを一度も見たことがなくても

楽しめたそう。

幼なじみの純愛と

仲間との友情と
深い闇を抱え、道を外れてしまった哀しさと
それでも深く繋がっている絆
そんな物語が織り込まれた、まさに青春映画。

私は、鬼滅の刃の映画の方が
泣けるところはあったのだけど

この呪術廻戦の映画は、映像も素晴らしく
息もつかせない展開で

あっという間に終わった感じでした。

映画館は、ほぼ満席で、ほとんど10代~20代の若者で

終わった後、拍手喝采が起こっていました。

日本のアニメ人気は、すごいですね。

私も、この年になってもまだ
日本のアニメの霊もの、妖怪もの、好きだな~。

単純に善悪で描かれるのは、面白くないけど

悪霊や妖怪や悪者たちが、そこに到るまでの経緯や
悲哀が描かれていたりすると、グッときてしまいます。

ま、私も、普段から、地縛霊やエンティティを祓ったり?してるから

呪術師みたいなものか。

(って、冗談です、冗談。そんな怖いものじゃないです)

呪いって、人間が生み出す負の感情ですが

妬みも、恨みも、恐怖も、一つのことに囚われることも

いわば呪いですから、多かれ少なかれ、誰でも持っている

もしくは状況に寄って生み出す可能性があるものなんですよね。

多くの人は、そう言ったエネルギーの影響で

自分がイライラしていたり

落ち込んでいたり

眠れなかったり

体調が悪くなっているとは、全く気づかないでいるわけだけれど

例えば、浄化のワークをやっただけで

肩痛かったのが、すっかり無くなった、とか

頭痛がなくなった、とかを、実際に体験すると

その影響を実感できるわけなんです。

ちょうど、この呪術廻戦の映画の中で、夏油のところに

眠れない、肩がずっと重いという若い女性が

お母さんと一緒に相談にやってきて

夏油がさっと、その女性の肩についていた霊を祓うと

え?信じられない、肩の痛みがない、とその娘さんが驚くんですが

実際、そんなことは、ごく普通に起こっていることなので

この作者も、そういうことを実感されている方なのかな~と。

さて、話は変わりますが

ニューヨークは、先週からなのか

晴れて、ワクチンパスポートが廃止になったそうで

マスク着用もなくなって、

今日は、昼間は20度Cぐらいで、とても暖かかったこともあって

街は、多くの人で賑わっていました。

(多分、地下鉄内では、マスク着用義務だそうだけど

半分ぐらいの人は着けてなかった)

春の訪れとともに、やっと元のニューヨークに戻ってきた感じです。



そして、今日は、満月でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月19日 16時10分36秒
コメント(3) | コメントを書く
[映画&映像] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.