8329106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/07/15
XML
テーマ:サービス(823)
カテゴリ:サービス
イチネンHD(9619.リース)を見ておきます。

関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・5期連続増配中。
・経常利益は、期首計画を上回って着地することが多い。
・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.9%、3期前比が142.1%、5期前比が188.1%。



次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 3,700・4,065
2014年(平成26年)3月期 4,360・4,871
2015年(平成27年)3月期 5,160・5,316
2016年(平成28年)3月期 5,470・5,527
2017年(平成29年)3月期 5,700・5,513
2018年(平成30年)3月期 6,000



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

23年3月期 18円・452百万円・30.5%・2.9%
24年3月期 18円・452百万円・---・3.0%
25年3月期 21円・528百万円・23.0%・3.4%
26年3月期 24円・603百万円・20.4%・3.4%
27年3月期 30円・754百万円・20.1%・3.6%
28年3月期 34円・850百万円・23.1%・3.6%
29年3月期 36円・886百万円・23.3%・3.5%
30年3月期 36円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・12,087名<14.3>・3.9%・32.1%
・12,965名<15.3>・5.2%・32.4%
・13,108名<16.3>・5.3%・34.5%
・13,204名<17.3>・6.2%・33.6%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2014年03月発売号 192億円・18億円・579億円
2014年06月発売号 186億円・14億円・576億円
2015年06月発売号 298億円・21億円・554億円
2016年06月発売号 260億円・14億円・675億円
2017年06月発売号 290億円・15億円・703億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

24年3月期 19.3%・578.96円・4,781百万円・2,292
25年3月期 19.4%・661.08円・5,236百万円・△1,638
26年3月期 20.4%・766.34円・5,002百万円・△74
27年3月期 24.2%・909.78円・4,363百万円・2,144
28年3月期 21.9%・972.94円・2,846百万円・2,677
29年3月期 23.3%・1,088.76円・2,315百万円・2,002



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

24年3月期末 25,163,727・10,877
25年3月期末 25,163,727・10,985
26年3月期末 25,163,727・11,098
27年3月期末 25,163,727・11,605
28年3月期末 25,163,727・275,222
29年3月期末 24,612,227・13,397



次に、株価と指標等を見てみる。

7月12日の終値は、1,209円
予想PERは、8.04倍
実績PBRは、1.11倍
予想利回りは、2.98%
配当月は、3月、9月

1枚保有時の予想利回りは、3.80%
(配当:3,600円、優待:1,000円)

5枚保有時の予想利回りは、3.31%
(配当:18,000円、優待:2,000円) 

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,003円。(事業価値3,711円+財産価値153円-有利子負債2,861円)
・理論株価比は、120.5%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報6月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1963.5
【上場】1994.8

【特色】自動車リース中堅、リース車両整備受託、燃料販売等ケミカル事業も展開。M&Aに積極的

【連結事業】自動車総合サービス57(8)、ケミカル14(11)、パーキング6(11)、機械工具販売16(2)、合成樹脂7(2)、他0(9) <17・3>

【増益続く】燃料販売は仕入れ価格上昇や低燃費車普及で不透明感漂うが、柱の自動車リースは地方市場開拓が奏功。ケミカル販売も海外市場で上積み。人件費増こなし連続営業増益。固定資産売却特益消える。

【エリア拡大】産業機器等の卸売会社(福岡県)4月末に完全子会社化、新規エリア進出。2月設立した物流関連子会社ではケミカルや機械工具関連の物流事業を統合。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/07/15 09:29:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

☆元櫻坂46♪菅井友香… New! ruzeru125さん

メモ New! 4畳半2間さん

日銀の植田総裁が、7… New! コウちゃん9825さん

全国保証から株主優… New! yokohamatarou2001さん

凄いなー New! てがてがさん

バランサーと一緒に… New! Home Madeさん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

山菜シーズン終了 New! slowlysheepさん

7475 アルビスより優… New! kimiaoさん

いじめを正当化する… New! karagura56さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.