8551346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/07/31
XML
カテゴリ:証券・商品先物
SBIHD(8473.ネット証券)を見ておきます。

​​関連日記​​



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が164.1%、3期前比が188.5%、5期前比が203.1%。
・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が98.7%、3期前比が190.3%、5期前比が192.1%。
・2024年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が112.3%、3期前比が182.0%、5期前比が209.0%。



次に、税前利益を見てみる。

2017年(平成29年)3月期 43,139
2018年(平成30年)3月期 71,810
2019年(平成31年)3月期 83,037
2020年(令和02年)3月期 65,819
2021年(令和03年)3月期 140,380
2022年(令和04年)3月期 412,724
2023年(令和05年)3月期 100,753
2024年(令和06年)3月期 141,569



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2021年3月期 120円・29,324百万円・35.3%・5.6%
2022年3月期 150円・36,770百万円・10.0%・4.9%
2023年3月期 150円・40,847百万円・113.5%・4.0%
2024年3月期 160円・47,499百万円・50.6%・4.0%
2025年3月期 160円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・124,262名<22.9>・39.5%・44.2%
・151,397名<23.3>・35.1%・44.1%
・172,759名<24.3>・33.8%・41.4%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2022年12月発売号 7,220億円・24,993億円・34,678億円
2023年09月発売号 8,025億円・32,009億円・37,688億円
2024年06月発売号 12,073億円・45,803億円・44,770億円



次に、親会社所有者帰属持分比率 ・1株当たり親会社所有者帰属持分 ・のれん・営業CFを見てみる。

2017年3月期 9.8%・1,856.47円・0円・△17,952
2018年3月期 9.4%・1,937.72円・0円・△33,235
2019年3月期 9.1%・2,000.82円・0円・△71,665
2020年3月期 8.2%・1,955.91円・ 0円・26,849
2021年3月期 7.8%・2,297.87円・ 0円・△178,403 
2022年3月期 5.2%・3,770.84円・ 0円・△314,046
2023年3月期 4.5%・3,722.80円・ 0円・960,743 
2024年3月期 4.7%・4,181.45円・ 0円・1,345,740 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

2017年3月期末 224,561,761・20,954,080
2018年3月期末 224,561,761・3,779,286
2019年3月期末 236,556,393・8,312,501
2020年3月期末 236,556,393・5,730,038
2021年3月期末 244,639,390・15,084
2022年3月期末 245,220,890・22,486
2023年3月期末 272,358,290・27,451
2024年3月期末 301,889,807・30,696



次に、株価と指標等を見てみる。

7月26日の終値は、3,755円
予想PERは、11.58倍
実績PBRは、0.9倍
予想利回りは、4.26%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、6,592円。(事業価値6,592円+財産価値0円-有利子負債0円)
・理論株価比は、57.0%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報6月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1999.7
【上場】2000.12

【特色】国内外ベンチャー企業投資、ネット証券、保険、銀行など総合金融業を志向。証券口座数首位

【連結事業】金融サービス84(16)、資産運用2(16)、投資7(-9)、暗号資産5(15)、次世代2(-19)

【海外】21 <24・3>

【続 伸】証券は新NISA追い風に口座数獲得が進むものの、取引手数料無料化が通期影響しやや減益。一方、金利上昇効果で新生銀が法人向け融資中心に好調。韓国貯蓄銀行も底を打つ。税前益続伸。増配も。

【サウジ】アラムコとデジタルアセット関連で業務提携に合意。通信大手とはサウジ株含むETF組成提携。第4のメガバンク構想実現に向け銀行事業のテコ入れ宣言。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/07/31 05:10:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

夜のクラゲは泳げな… New! yokohamatarou2001さん

気を付けないとなー New! てがてがさん

2021~24PF概況485位… New! みきまるファンドさん

殿田食堂閉店 New! slowlysheepさん

日本庭園を紹介し交… New! karagura56さん

2層不静定ラーメンの… New! ミカオ建築館さん

残念。。。 New! yasuho consultingさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

10月末運用成績&PF New! mk4274さん

☆乃木坂46♪井上和『… New! ruzeru125さん

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.
X