1465782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(24)

週刊マンガ便「コミック」

(86)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(105)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(15)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(110)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(46)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(48)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(23)

読書案内「現代の作家」

(101)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(83)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(45)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(66)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(46)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(16)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(47)

読書案内「昭和の文学」

(20)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(26)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(29)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(31)

ベランダだより

(130)

徘徊日記 団地界隈

(108)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(24)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(7)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(18)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(11)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(10)

映画 パレスチナ・中東の監督

(5)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督 イ・チャンドン ホン・サンス 他

(21)

映画「香港」「中国」「台湾」の監督

(27)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(44)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(23)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(11)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(31)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(13)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(5)

映画 アメリカの監督

(74)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(10)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(40)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(2)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(2)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(7)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジルの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.18
XML
​​​​​​​​​​​​​浦沢直樹「あさドラ!(3)」(小学館)


 お待たせしました、​浦沢直樹​の長編マンガ​「あさドラ!」(小学館)第3巻​34日発売の最新刊です。
 「ゆかいな仲間」、ヤサイクンのいつものマンガ便に入っていました。中々素早いですね。ほかには「ブルージャイアント・シュープリーム(第10巻)」「メタモルフォーゼの縁側(3)」、それに加えて「国境のエミーリャ」という新しいマンガも入っていましたよ。彼は、なかなか厳しい肉体労働者なのですが、お風呂が読書(?)タイムだそうです。それは、母親のチッチキ夫人譲りですね。ぼくには風呂で文字や絵を読む習慣はありません。​
​ ところで「あさドラ!3ですが、表紙の「アサちゃん」がとても可愛らしいですね。浦沢直樹のこういう絵がぼくは好きなんでしょうね。「アサちゃん」17歳、高校三年生です。こんな女の子が同級生にいたら、男の子たちは毎日ドキドキして大変でしょうね。​
​ 時は1964、東京オリンピックの年ですが、この年のNHKの朝ドラ「うず潮」でしたね。田舎の我が家にTVがやって来た年で、ぼくにとっては朝ドラ初体験の番組です。作家の林芙美子の自伝小説が原作ですが、主演の林美智子さんのことを本物の作家だと思い込んでいた記憶がありますから、見ていたのでしょうね。
 朝八時過ぎと、お昼の一時前に放映されていたはずの番組を小学生だったぼくが毎日見ていたはずはありませんが、林美智子さんという女優さんの顔を、この番組で覚えたことは間違いありません。​

 ちなみに、朝の連続テレビドラマは、最近はちくま文庫とかが再刊して、ちょっとブームだった獅子文六「娘と私」が第一回で、1960年のことですね。テレビのなかったぼくは知りませんでしたが、「ちくま文庫」はこの辺りの読者層を狙ったんでしょうか。もっとも獅子文六はたしかに今読んでも面白いのですがね。


 マンガに戻りましょう。開巻そうそうこの絵です。海の向こうに怪しげなものが描かれていますね。ここからオリンピック開会の前日までがこの間の時間ですが、こんな懐かしい絵もあります。


  
​白黒で描かれているこの空が青空に見える人は、ぼくと同世代ですね。白黒テレビでしか見てないはずなのに、「真っ青な空」にブルーインパルスが描いた五輪マークというキョーレツな捏造記憶の共有を浦沢直樹はよく知っていますね。
 「どえりゃーでかんわ!!」
 叫んでいるのはもちろん「アサちゃん」です。
 空と言えば、このマンガでは少女パイロット「アサちゃん」の出番です。もちろん彼女は自衛隊員になったりしません。さて、どいう役割 で話は展開するのでしょうね。
 こんなシーンもあります。
 ぼくたちの世代にとって、​​
もう一つの強烈な記憶として焼き付けられている人、円谷幸吉選手です。彗星のように登場して、オリンピック・マラソン銅メダルの栄光の数年後に「疲れ切って、もう走れません」という言葉を残して自ら命を絶った、悲劇のマラソンランナーです。二大会連続金メダルのアベベ選手や、君原健二寺沢徹といった代表選手の名前を覚えているぼくの同世代には涙なしには読めない、彼の遺書は、今ではネットで読むことができます。
 マンガの中で、その円谷選手の後ろ姿を街角で見かけて、後を追うのは「アサちゃん」の幼なじみ、マラソン選手になる夢を生きている「早田正太くん」です。
 もっとも、マンガではブルーインパルスの大空の五輪はいびつな練習中のものですし、「早田君」があとを追う街角の円谷選手は石田さんちの若旦那ではあるのですがね。
 で、最初のカラー画像の正体は?ってですか?それは、もちろん、次号でのお楽しみでした。次号、第4巻はいよいよ19641010日です。いったい何が出てきて、何が起こるのでしょうね。ヤレヤレ、やっぱり次号待ちですね。
「あー、4号は五月くらいかなあ?!」
追記2020・03・16

「あさドラ」​(1)​・​(2)​の感想はここからどうぞ。

​​​PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
ボタン押してね!

にほんブログ村 本ブログへ
ボタン押してね!







ゴジラブログ - にほんブログ村​​

​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.01 09:52:46
コメント(0) | コメントを書く
[週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.