1466879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(24)

週刊マンガ便「コミック」

(86)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(105)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(15)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(110)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(46)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(48)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(23)

読書案内「現代の作家」

(101)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(83)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(45)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(66)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(46)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(16)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(47)

読書案内「昭和の文学」

(20)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(26)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(30)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(31)

ベランダだより

(130)

徘徊日記 団地界隈

(108)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(24)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(7)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(18)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(11)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(10)

映画 パレスチナ・中東の監督

(5)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督 イ・チャンドン ホン・サンス 他

(21)

映画「香港」「中国」「台湾」の監督

(27)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(44)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(23)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(11)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(31)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(13)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(5)

映画 アメリカの監督

(74)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(10)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(40)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(2)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(2)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(7)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジルの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.09.11
XML
クリストファー・ノーラン「インターステラー」109シネマズ大阪エキスポシティ ​​​​​​​​

        ​映画.com
​ 2020年の8月のはじめに、初めてIMAX映画を見るために109シネマズ大阪エキスポシティ」という映画館に来ました。二度目が9月の2日、そして今日で三度目です。​
 どの映画も監督はクリストファー・ノーランで、「ダンケルク」「インセプション」、今日が「インターステラー」でした。​​​​​
 先の二回は最上階あたりで見ましたが、今日は、なんと、そのあたりが満席でした。横にずれるかどうかで迷いましたが、観客が結構多そうなので、思い切って下の席を選びました。最前列から5列目の、ほぼ中央の右寄りでした。
 覚悟はしていましたが、映画が始まってみると、宇宙船酔い(?)しそうな気分でした。世界そのものが頭の上からのしかかってくる圧力で、体をまっすぐに立てて座っていることができない感じがしたのには驚きました。
 幸い、前後左右に誰もいませんでしたから、かなりのんびりした姿勢で見る事が出来ましたが、人間の視覚というのはあやふやなものだと納得しました。
​ この監督の3本目にして、IMAX効果を最も堪能した映画でした。宇宙空間を飛ぶ話だったのですが、実は宇宙ではなくて、「大波」、「氷の世界」、「砂嵐」の映像が面白かったのが意外でした。​
 特に壁になって、上から迫ってくる大波のシーンでは、意味もなく体に力が入って疲れました。取り残されたドイル君には申し訳ないですが、シーンが終わって「まあ、可哀そうだけど、仕方がないよ、ぼくは助かったから」と、ちょっと本気で考えてしまいました。もう、実体験アトラクションのノリでしたね。
​​ SFネタとしては「5次元」が出て来て、

​​​​「ああ、複数の時間か・・・」​​​

​ ​という、半分諦めの納得で見ていましたが、書棚のポルターガイストと、娘に残した時計の使い方には感心しました。​​
​ とはいうものの、ぼくにとって面白かったのは、主人公の、実に古典的な「生きざま」の「物語」を映画の骨にしていたことですね。​
 見終わってみるとSFを見た感じがあまりしなかったのが不思議ですが、考えてみれば、故郷の「家族」のもとに必ず帰ってくると約束して旅立ったクーパー君は、べつに、荒野に旅立つカウボーイでもよかったわけで、帰ってきた彼が、旅先に置き去りにした「友達」のためにもう一度旅立つのは当然といえば当然ですよね。
​​ 映像のイメージやIMAX的な立体感、スピードは、実に現代的で「新しい」と感じたですが、映画のリアリティを支えているのが「父と子」の、あるいは​「家族」や「友情」の「物語」​だったことが、続けて見た三つの作品に共通していることを面白いと思いました。​​
​​​​ この監督は、ひょっとすると「古典的」な「物語」を、超現代的な映像、小説でいえば「文体」で書き直そうとしているのかもしれませんね。そこには、今までとは違う「何か」が生まれているのかもしれませんが、よくわかりません。​​​​
 ただ、とても強く惹きつけられたことは確かです。次は、新作「テネット」。楽しみですね
​​​​​​​

 監督 クリストファー・ノーラン

 製作 エマ・トーマス  クリストファー・ノーラン  リンダ・オブスト
 脚本 ジョナサン・ノーラン  クリストファー・ノーラン
 撮影 ホイテ・バン・ホイテマ
 美術 ネイサン・クロウリー
 衣装 メアリー・ゾフレス
 編集 リー・スミス
 音楽 ハンス・ジマー
 視覚効果監修 ポール・フランクリン
 キャスト
   マシュー・マコノヒー(ジョセフ・クーパー元空軍パイロット)
   マッケンジー・フォイ(クーパーの娘マーフ子供時代)
   ジェシカ・チャステイン(娘マーフ成人)
   エレン・バースティン(娘マーフ老女)
   ケイシー・アフレック(息子トム・クーパー )
   ティモシー・シャラメ(トム幼少期)
   ジョン・リスゴー(クーパーの父ドナルド・クーパー)
   アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド宇宙船クルー)
   デヴィッド・ジャーシー(ニコライ・ロミリー宇宙船クルー)
   ウェス・ベントリー(ドイル宇宙船クルー)
   マイケル・ケイン(ジョン・ブランド教授)
   ビル・アーウィン(ロボットTARS
   マット・デイモン(ヒュー・マン博士)
 2014年製作・169分・G・アメリカ 原題「Interstellar
 日本初公開:20141122
 20200910109シネマズ大阪エキスポシティno3
追記2020・09・11

​​​「ダンケルク」​、​「インセプション」​の感想は題名をクリックしてみてください。​​​​​


にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ゴジラブログ - にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.26 10:07:56
コメント(0) | コメントを書く
[映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.