4342700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 New! charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
版画、株,アンケー… yhtims56さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023

Category

April 18, 2012
XML
カテゴリ:お散歩・散策
今日のエントリーは4月15日(日)に一人でブラブラと錦糸町~亀戸あたりを散策した時の様子を紹介します。
従って、今日は食べ物・飲み物画像の紹介はありませんし、テキストが多くなっていますので、興味がない方は飛ばしていただいて構いません。

昨日のエントリーで紹介した「麺や 璃宮」さんでのランチを食べ終えた後、錦糸町駅方面に向かって歩き始めました。
日曜日ということもあって、錦糸町駅南口にあるJRAの場外馬券売り場に集う方々で大変賑わっていました。
某コンビニの店頭では鶏唐揚げ、カツ(馬券で勝つ?)などが売られていましたが、その傍らにはワンカップ系や紙パック系の日本酒が数種類あったところは、このエリアの特徴を表していると思います。

錦糸町駅がある総武線の陸橋をこえて北口に出ると街の雰囲気が一気に変わります。
墨田区立錦糸公園の広場では、八丈島物産展と東京の地酒のイベントが開かれていました。(画像なし)
ちょっと覗いてみようと思って足を踏み入れたところ、久しぶりに「色々なものが見えて」しまったため、敢え無く退散しました。
そこから「オリナス」という商業施設を通り過ぎて、蔵前橋通りを右折して亀戸天神社方面に向かいました。

R7167470r.jpg

↑亀戸天神社の門前(この表現が正しいかどうかは分かりません)にある、「元祖くず餅」で有名な老舗の「船橋屋」さんまで辿り着きました。
創業が江戸時代の文化二年(1805年)とのことで、200年以上の歴史があることになります。
後ほど画像で紹介する「亀戸天神」にあるのと同じような藤棚が店先にありました。
残念ながら、藤の花はまだ咲いていませんでしたが、この趣ある建物を見ることが出来ただけでも来て良かったと思いました。
ここで、外出禁止で今回の散策に同行できなかった相方さんのオレオレ(インドネシア語で「お土産」の意)として、定番の「元祖 くず餅」を買ってみました。

都内の有名百貨店や亀戸周辺にも別店舗や直営売店があることは知っていましたが、折角買うなら「本店」と思って、この後もまだ歩き回ることは承知の上で、ここで調達しました。
帰宅後、相方さんに深蒸し茶を淹れてもらい、くず餅にきなこと黒蜜をかけて美味しいただきました。

R7167477r.jpg

船橋屋さんの後、すぐ近くにある「亀戸天神社」の境内に入っていきました。
上画像は大鳥居をくぐってすぐのところに架かる「太鼓橋(男橋)」から本殿方面を撮影したものです。
画像では、本殿に向かう参道の両側に低め藤棚が広がっていることが分かります。
今週末から亀戸天神で「藤まつり」が開催されるようですが、私が見た感じですと、来週初めから大型連休が始める頃が見頃だと思いました。

R7167486r.jpg

"亀戸"の天神様ということで、心字池には鯉などの魚に混じって、大量の亀が放し飼い?されていました。
上画像は、まさしく水面から上がって甲羅干ししている亀さんの一部です。
この写真はデジタルズームを使って撮っているため、画像がやや不鮮明になっています。

R7167481r.jpg

置物かと思うほど、ほとんど動かない白鷺の一種だと思われる鳥が心字池の中で羽を休めていました。
エサがなければ、こんな都会の真ん中に降りてこない筈ですので、心字池に生息しているカエルかオタマジャクシなど捕捉するために降り立っているのではと思いました。

R7167483r.jpg

御祭神(菅原道真公)が祀られている本殿の近くまで足を運んできました。
上画像のように参拝者が本殿に向かって左側に東京スカイツリーを見ることができます。
訪れたのは、受験生の合格祈願も都内有数の藤の花のどちらも「シーズンオフ」でしたが、参拝する人は後を絶ちませんでした。
特に、赤ちゃんの「お宮参り(初宮詣)」の場面をチラホラ見ましたので、この近所に住んでいる方々には天神様にお参りするのが人気なのかも知れませんね。

私自身も、画像では右側で切れてしまって写っていない手水鉢で身を清めてから、ゆっくりとお参りを済ませました。
亀戸天神をあとにして、JR亀戸駅方面に向かって歩いていきました。
蔵前橋通りを右折して「亀戸十三間通り」に入ると、日曜日の13時を過ぎていたため、通りの商店街が「歩行者天国」になっていました。
普段歩けない大きな通りの真ん中を堂々と歩くことができました。

R7167490r.jpg

亀戸駅を過ぎて、次に出くわす幹線道路は「京葉道路」ですが、そこを左折して暫く行ったところにある複合商業施設「サンストリート亀戸」に立ち寄りました。
上画像はマーケット広場にあるステージです。
「エリボン」こと工藤江里菜さんがキーボードで奏でる"カメイドリーム Vol.2"と銘打ったフリーライブを聴くため、ココを訪れたという訳です。
この日は14時と16時スタートの2公演でしたが、14時開始の1回目を聴かせてもらいました。

工藤江里菜さんはプロのシンガーソングライターとして湘南・藤沢をベースに頑張っているインディーズアーティスト(プロですので失礼な言い方かも)の方です。
最近、ちょっとハマってしまっていて、ここ1ヶ月ほどの間に彼女のCDを3枚ほど買ってしまいました。
この日のライブも30分ちょっとの短いものでしたが、ジワジワと引き込まれてしまいました。
また機会があれば、ライブで聴いてみたいと思っています。

ライブ終了後は、亀戸駅から総武線と中央快速線で四ッ谷駅まで移動し、そこから丸ノ内線と副都心線を乗り継いで16時過ぎにはひばりヶ丘に戻ってきました。
相方さんのインフルエンザの関係で、この日のお出掛けは「お一人様」でしたけど、相方さんが元気になったら、東京の魅力を再発見できるような別の街を散策したいと思います。

今日のエントリーは以上です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 18, 2012 03:14:03 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.