67930527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1234)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2014年12月22日
XML
カテゴリ:農園主のつぶやき

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ冬至の七種(七草)ひよこ

今日12月22日は、冬至の日。

しかも今年は・・19年に一度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)

そして、冬至といえば

『冬至かぼちゃを食べて金運を祈り、冬至風呂(柚子湯)に入って無病息災を祈る』

ですが・・・実は、冬至の日に食べると良いとされている物は、7品あるんです。

それが~「冬至の七種」です。*七種と書いて(ななくさ)と読みます。

春の七草や秋の七草などは有名ですが~冬至の七草(七種)はあまり有名ではないかな?

( ̄  ̄;)ハッハッハ

冬至の七種(ななくさ)

別名「運盛り」といって・・

名前の中に「運(ん)」が2回入っているものを指し、

この運盛りを冬至に食べると、新しい年に「運」を引き込めるんだとか?

・南瓜(ナンキン=カボチャ)・人参(ニンジン)・蓮根(レンコン)・銀杏(ギンナン) 
・金柑(キンカン)・寒天(カンテン)・饂飩(ウンドン=うどん)


以上の7種。
これらの食べ物の名前の中には、「ん」が2つ入っており、これらを食べることで~

「運気」と「根気」が2倍吸収できるですって!(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

写真: 夕食

<冬至に「かぼちゃを食べる」意味>

中風(脳卒中)や風邪を引かないとか金運を祈願する意味があるようです。

写真: ゆず湯

<冬至に「ゆず湯」に入る意味>

ユズは”融通”が利くことにかけているとか。
柚子湯には、血行促進や保温、保湿効果の他、香りによるリラックス効果もあります。
寿命が長く病気にも強い柚子の木にならって、
柚子風呂に入って無病息災を祈る風習になったと言われています。

☆~冬至の七種(七草)~☆

寒さが一層~厳しくなるこの時期には、
脳卒中になったり、風邪やインフルエンザなど体調を崩しますが、
これらの病気を予防するのに、冬至の七種はとても適しているんですって!!

カボチャにんじん


ナンキン(カボチャ)とニンジンに多く含まれるβカロテンは、
体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を強くすることによって
風邪の予防に役立ちます。

また、βカロテンには優れた抗酸化作用があり、
コレステロールが血管壁に沈着するのを防ぐことによって
動脈硬化や脳卒中を予防してくれます。

れんこんきんかん


レンコンとキンカンには、ビタミンCが豊富に含まれていて、
風邪予防に役立ちます。

きんかんギンナン


また、キンカンと銀杏には、咳止めや去痰効果があるといわれています。
但し、銀杏は多食すると中毒を起こすこともありますので、食べ過ぎないように。

金柑の寒天ゼリー

寒天は、水溶性食物繊維としてコレステロールの排泄を促進することによって
脳卒中の予防にも役立ちます。

寒天を使ってこんなものを作ってみましたよ!
「金柑」と「寒天」と「南天」で・・「ん」が2つつく物が3つ!
ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!これ1つで、「運」が3倍upするかも?(笑)

うどん

うどん(ウンドン)は、温かいものを食べることによって体温を上げて免疫力を高め、
風邪予防に役立ちます。
また、薬味であるネギには疲労回復や免疫力強化、
抗菌・抗ウイルス作用などを持つアリシンという成分が含まれていて、
インフルエンザ予防に役立ちますね☆

今年は、19年に一度の「朔旦冬至」にあたるというとてもありがたい年でもあります。

ご家族やお仲間たちと一緒になって、
温かいもの食べれば~幸せな気持ちになって、次の年も頑張ろう!って元気になれるかも☆
そして、柚子湯のお風呂で体を温め、ゆっくり休めば~怖いもんなし!?

写真: ローズマリー栽培2

<おまけの話>
冬至の七種(七草)があるなら~夏至の七種(七草)は?
って気になりませんか~?(*≧m≦*)プププw

調べてみましたが・・残念ながら、日本では田植え時期と重なる時期で
コレと言ったものはないようですが・・
タコの八本の足のように稲が八方に深く根を張ることを祈って、
関西地方ではタコを食べるとされています。
また、愛知県では、無花果(イチジク)の田楽を食べるようです。?

海外では似た行事があるようです♪
<夏至の七種>
北欧では、夏至祭と言うものがあり~
夏至祭の夜、デイジーやレンゲソウなど、野で摘んだ7種のハーブの花束を枕に敷いて寝ると、
夢の中で未来の花婿(花嫁)に会える、といわれています。
7種の花は決まったものではなく、異なる種類であれば良いそうです。
ただし守らなければいけないのは花を摘んでいる間、一言も口を聞かないこと。
こうしてみんなに内緒でベッドに入るといいます。
夜と昼の長さが同じである夏至の夜、
昔の人々は不思議なパワーがあると信じていたのは~日本だけではなかったようですね☆


来年の夏至の日は(2015.6.22)、<夏至の七種>として、
野花を摘んでみようかしらん?o(*^▽^*)oあはっ♪




地域によっては、カボチャや柚子湯、冬至の七種の他にも冬至の行事食があり・・
<冬至粥 (とうじがゆ)>
冬至粥は小豆(あずき)を使ったお粥です。
昔から小豆の赤は邪気を祓うと言われているため、冬至粥にして邪気を祓い、
翌日からの運気を呼び込もうというわけです。
<こんにゃく>
冬至にこんにゃくを食べる地方もありますが、これを「砂おろし」といい、
こんにゃくを食べて体内にたまった砂を出すのです。
昔の人は、こんにゃくを「胃のほうき」「腸の砂おろし」と呼び、
大晦日や節分、大掃除のあとなどに食べていたことのなごりでしょう。
<いとこ煮>
邪気を祓う小豆と、運を呼ぶかぼちゃを煮た「いとこ煮」を食べる地方もあります。




寒い冬至の日は、いつも以上に体を温めて過ごすようにしたいですね☆
ウィンクバイバイ




「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月22日 09時09分19秒
コメント(27) | コメントを書く
[農園主のつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.