5924864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からだと宇宙とヒーリングと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

norico1

norico1

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月28日
XML
カテゴリ:つれづれ

毎日のように、私のところに、
レイキを学ばれた方からのメールが届きます。


私はレイキのクラスを受けた方には、
レイキに関する質問は、何でもメールで聞いてくださいと
お伝えしているし、
それが、レイキマスターとしての仕事の一つだと思っているのですが、
もしかすると、実は、これが一番大変なのかもしれません。

レイキのクラスを教えるのは、レイキ1だけだと、たったの5時間。
でも、その方の質問に答えるのは、もうずっと続くのですから。
時には、メールでのカウンセリングにかける時間の方が
長くなる場合もあります。
(もちろん、5時間分のクラスの料金しか頂いていないので
仕事としては、最も効率が悪いやり方なのでしょう)

中には、ほとんど自分で試してみようともしないで
質問ばかりしてくる方もいます。
レイキを学んだ後、たった一人や二人にヒーリングしただけで

『やってみたけど、ピンときませんでした』
『私には才能がないのでしょうか?』
『これからどうしたらいいか、教えてください」

などと毎回のようにメールを送って来られるのを読むと、
う~ん、私は、こんなメールに丁寧に答えて
一体何をやっているんだろう?という気持ちになります。

レイキは、特別な才能がなくても誰でもできるし
また、大変な修行や訓練は必要ないですが
やっぱりある程度、最初は練習しないとね~ウィンク

一方で、レイキ1を学んですぐに、
自宅でヒーリングサロンを開いたり、
仕事場で周りの人に積極的にヒーリングしたりする方も、
たまにいらっしゃいます。

そういう方は、失敗したらどうしよう?とか
考えていないので、
どんどんレイキを自分のものにしていくことができるのですね。


また、私に寄せられるのは、レイキに関する質問ばかりではありません。
日々、レイキ以外にもいろんな質問がやってきます。

『~~によいものを知りませんか?』
『あのヒーリングについてどう思いますか?』
『どこか日本で受けるのによいマスターを知りませんか?』
『お勧めのクリスタルショップを教えてください』
『お友達にもらった飾り物の処分はどうしたらいいですか?』
『どんな石を選んだらよいでしょうか?』
『~~をどこで買ったらいいか、教えてください』


お~~いスピーカ

こちらは「何でも相談室」じゃありませ~ん電話


と思いつつも、人がよい私は
ついつい、私が知っていることはできるだけ全部
お伝えしてあげようと、相手に聞かれもしないことまで
書いたりしていましたほえー


おさむは、いつも「のりこは人がよすぎる」と半ばあきれているのですが
私は、それが自分の美点であるとずっと考えてきたのです。
人に喜んでもらうのが、私の喜びであるのは
間違いないことですし、
そういうことをやっていくのが、私の使命だ~と。

でも、私がそうやって一つ一つの質問に丁寧に
答えれば答えるほど、人は自分で試してみたり
自分で調べてみようとはせず
もっと質問してくるのだということがわかりました。
中には、質問に答えてもらうのが当たり前と言った
感じの方もいらっしゃいます。


こんな風に私がが知っていることを、あれこれ伝えることが
果たして、その人の学びになるのかしら?
これは、本当に相手のためになっていることなのかしら?


試行錯誤して自分でやってみたり、
本やネットでいろいろ調べたりして、
気づいたり学んだりすることって、大きいですよね。

例え、失敗したとしても、
そこから大きな学びへとつながります。

でも、こんな風に私が、これがいい、
あれがいいとお勧めすることで、
自分で選択したり、とりあえずやってみるということが
できなくなるのかもしれないな~。



ということで、
今日限り「人がよすぎるレイキマスター」やめます~~~ダッシュ

「人がちょっとよいレイキマスター」ぐらいにとどめておこううっしっし

←って、まだ人がいいのをやめないつもりでいるのかしらパンチ




昨日、おさむに『人がよすぎるのをやめた~』と話したら一言

『やっと気づいたか~』

はい、遅すぎですがほえー

 

CSC_2300 のコピー.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月04日 13時28分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.