8313521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/01/17
XML
テーマ:不動産(503)
カテゴリ:不動産
京阪神ビルディング(8818.不動産賃貸)を見ておきます。

関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・2期連続増配中



次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 3,700・3,800
2014年(平成26年)3月期 3,850・3,699
2015年(平成27年)3月期 4,200・4,457
2016年(平成28年)3月期 4,700・4,782
2017年(平成29年)3月期 4,700→4,500

☆今期予想は、2016年10月28日に下方修正。(4,700→4,500)


次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。

2014年(平成26年)3月期 1,080・1,871・2,837・3,699
2015年(平成27年)3月期 1,119・2,097・3,340・4,457
2016年(平成28年)3月期 1,340・2,369・3,663・4,782
2017年(平成29年)3月期 1,298・2,409


次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。

2014年(平成26年)3月期 29.2%・50.6%・76.7%
2015年(平成27年)3月期 25.1%・47.0%・74.9%
2016年(平成28年)3月期 28.0%・49.5%・76.6%
2017年(平成29年)3月期 28.8%・53.5%



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

24年3月期 12円・539百万円・31.0%・1.4%
25年3月期 14円・629百万円・27.0%・1.5%
26年3月期 14円・755百万円・30.4%・1.6%
27年3月期 15円・809百万円・29.6%・1.6%
28年3月期 16円・863百万円・23.9%・1.6%
29年3月期 16円

☆26年3月期の配当は、25年10月25日に増額修正(13円→14円)。
☆27年3月期の配当は、26年10月28日に増額修正(14円→15円)。
☆28年3月期に配当は、27年11月5日に増額修正(15円→16円)。



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・6,916名<13.9>
・7,523名<14.3>・9.5%・38.7%
・6,067名<15.9>・16.9%・37.3%
・7,454名<16.3>・16.6%・36.3%
・7,685名<16.9>・15.1%・36.5%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年12月発売号 296億円・101億円・593億円
2014年06月発売号 286億円・122億円・563億円
2015年12月発売号 378億円・35億円・448億円
2016年06月発売号 317億円・165億円・451億円
2016年12月発売号 314億円・165億円・415億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

26年3月期 42.0%・893.93円・0円・4,607
27年3月期 45.0%・960.64円・0円・7,086
28年3月期 49.0%・1,010.79円・0円・4,919



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

25年3月期末 45,898,798・923,145
26年3月期末 53,998,798・23,638
27年3月期末 53,998,798・23,797
28年3月期末 53,998,798・24,280

☆26年3月期は、新株の発行、自己株式の処分あり。



次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価・含み益を見てみる。
単位は、百万円。

24年3月末 94,809・132,241・37,432
25年3月末 92,791・133,259・40,468
26年3月末 89,790・133,333・43,543
27年3月末 96,567・144,269・47,702
28年3月末 80,201・132,218・52,017

☆28年3月末の含み益は520億円、株価620円で計算した時価総額は335億円。したがって、賃貸不動産の含み益は、時価総額の1.55倍になる。



次に、株価と指標等を見てみる。

1月11日の終値は、620円
予想PERは、10.8倍
実績PBRは、0.6倍
予想利回りは、2.58%
配当月は、3月、9月

1枚保有時の予想利回りは、3.29~4.00%
(配当:1,600円 、優待:440~880円)

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、889円。(事業価値1,213円+財産価値511円-有利子負債835円)
・理論株価比は、69.7%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報12月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1948.12
【上場】1949.5

【特色】住友系。場外馬券売り場やオフィスビルを賃貸。データセンターを近年拡大中。大半が大阪物件

【連結事業】土地建物賃貸99(38)、他1(16) <16・3>

【下振れ】前期取得の冷蔵冷凍配送センターが本格稼働。ただ前期の心斎橋ビル売却やテナント退去での賃貸収入減少補えず減益幅が拡大。ビル売却特益剥落。18年3月期はテナント埋め戻しと新規物件が寄与。

【首都圏】藤沢駅近くの商業施設を28億円で取得。食品スーパーに一棟貸し。東京事務所を支店へ昇格検討。首都圏での営業基盤強化し、大阪に集中する物件の分散図る。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/17 05:39:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

2022~24PF概況142位… New! みきまるファンドさん

これから防水塗装です New! Home Madeさん

いまの自分の体力で… New! yokohamatarou2001さん

【永遠】永久継続で… New! わくわく303さん

☆乃木坂46♪井上和、… New! ruzeru125さん

健康診断のご案内を… New! コウちゃん9825さん

ほっともっと。。。 New! yasuho consultingさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

dow 38886.17 +78.84… New! どらりん0206さん

初出から100年井伏鱒… New! karagura56さん

Comments

mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.