8330377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/11/26
XML
テーマ:卸売業(828)
カテゴリ:卸売業



ラサ商事(3023.資源)を見ておきます。

​関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.4%、3期前比が128.2%、5期前比が146.7%。
・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.5%、3期前比が125.9%、5期前比が141.7%。
・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.9%、3期前比が130.2%、5期前比が147.2%。



次に、経常利益を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 1,346
2014年(平成26年)3月期 1,149
2015年(平成27年)3月期 1,443
2016年(平成28年)3月期 1,492
2017年(平成29年)3月期 1,639
2018年(平成30年)3月期 2,057
2019年(平成31年)3月期 2,264



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2009年3月期 15円・185百万円・25.2%・2.6%
2010年3月期 8円・97百万円・24.4%・1.3%
2011年3月期 11円・123百万円・19.2%・1.6%
2012年3月期 15円・169百万円・
2013年3月期 15円・169百万円・22.0%・1.8%
2014年3月期 15円・170百万円・19.4%・1.7%
2015年3月期 15円・172百万円・20.2%・1.6%
2016年3月期 15円・172百万円・18.2%・1.5%
2017年3月期 24円・271百万円・20.1%・2.1%
2018年3月期 33円・400百万円・24.7%・2.7%
2019年3月期 34円・420百万円・25.7%・2.6%
2020年3月期 38円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・11,851名<14.3>・10.2%・42.8%
・13,951名<15.3>・10.9%・42.6%
・14,653名<16.3>・10.9%・43.4%
・14,739名<17.3>・10.0%・47.0%
・18,399名<18.3>・13.7%・38.7%
・20,410名<19.3>・13.9%・37.7%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年12月発売号 56.0億円・21.2億円・70.0億円
2014年06月発売号 57.9億円・19.2億円・65.1億円
2015年09月発売号 68.9億円・33.7億円・91.9億円
2016年09月発売号 62.8億円・30.5億円・92.2億円
2017年09月発売号 109億円・27億円・75億円
2018年09月発売号 126億円・42億円・64億円
2019年09月発売号 103億円・33億円・79億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

24年3月期 36.5%・812.68円・128百万円・?
25年3月期 38.8%・887.70円・102百万円・△1,480
26年3月期 44.7%・930.17円・77百万円・2,041
27年3月期 38.9%・998.65円・51百万円・△48
28年3月期 42.3%・1,051.35円・25百万円・82
29年3月期 46.7%・1,192.16円・0百万円・3,837
30年3月期 53.0%・1,257.55円・0百万円・2,174
31年3月期 49.8%・1,369.24円・0百万円・△460



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

24年3月期末 12,400,000・1,053,576
25年3月期末 12,400,000・1,053,586
26年3月期末 12,400,000・962,906
27年3月期末 12,400,000・962,906
28年3月期末 12,400,000・942,906
29年3月期末 12,400,000・1,526,306
30年3月期末 12,910,000・426,365
31年3月期末 12,910,000・1,318,450



次に、株価と指標等を見てみる。

11月22日の終値は、885円
予想PERは、6.05倍
実績PBRは、0.63倍
予想利回りは、4.29%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,501円。(事業価値1,674円+財産価値482円-有利子負債654円)
・理論株価比は、59.0%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報9月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1939.1
【上場】2006.2

【特色】鉱物、金属素材や特殊ポンプ等の専門商社。ジルコンでは首位。製鉄所向けリサイクル設備等も

【連結事業】資源・金属素材30(5)、産機・建機27(9)、環境設備5(15)、プラント・設備工事16(5)、化成品21(2)、不動産賃貸1(49)

【海外】14 <19・3>

【小幅減益】米中貿易摩擦の影響受け、主力のジルコンサンドが減少。海外向けシールド掘進機は軟調推移。環境設備も前期大型案件の反動減。プラント・設備工事が堅調持続でも追いつかず小幅減益。増配。

【新素材】レアメタルを配合して、より破壊に対する抵抗力を向上させた新素材のジルコニアを拡販。福島県の石炭ガス複合発電設備向けに水砕スラグ製造設備納入。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/26 05:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

みんな年寄りが悪い? New! てがてがさん

マギアレコード ペ… New! yokohamatarou2001さん

青春のエネルギーを… New! karagura56さん

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

☆乃木坂46♪梅澤美波… New! ruzeru125さん

心の声 New! slowlysheepさん

ロックの中が割れて… New! Home Madeさん

初任給。。。 New! yasuho consultingさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.