1697686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(94)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(27)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(89)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(52)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(23)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(52)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(27)

読書案内「現代の作家」

(98)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(65)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(75)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(2)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(31)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(5)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(19)

ベランダだより

(150)

徘徊日記 団地界隈

(112)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(28)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(52)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(26)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(16)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(20)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(97)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(47)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(15)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(6)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(2)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(17)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.13
XML
​​諏訪大社 秋宮 徘徊日記 2023年8月6日(日) 信州・諏訪あたり
​​​​​​​​​​​ ​2023年夏​極楽とんぼ旅二日目です。 レンタカーの運転手が交代して、大阪、堺からやってきたF君です。F君には学生時代からかわいそうなことがいくつかあって、中でも、一番かわいそうなことは、40年数年前に大学生になった時に、高校時代から先輩風を吹かせることが生きがいのような上級生だったシマクマ君=筆者(笑)と、大学で同級生になってしまったことなのですが、それは、またの話題として、今回の旅で、運転手をしながらF君が告白した、最新のかわいそうなことは、同居人の女性が右左がわからないことだそうです。​​​​​​​​​​​
​​ 例えば、F君が運転していて、同居人のカヨちゃんが助手席に座っていて、所謂、ナビゲーターをしているときに事件は起こるのだそうです。
「次の交差点、右?左?」
「えーっと、わかんない!」
「わかんないって、あんた!」
「ああ、そっち!」
​「そっちて、どっちやねん!」​​
​​​​ 今時、ナビゲータは機械がするのですから、この話は、少々眉唾ですが、まあ、そういう反応をする人というのは、案外いらっしゃるらしくて、話を聞いていたS君が相槌を打ってました。
​​「うちのも、チョット、その傾向があるよ。」​​
​​​​​​​ イヤハヤ、なんともですね。夜の宴会では糖尿がどうした、こうした昼の車内では右と左がどうしたこうしたで盛り上がる、まあ、やっぱり、極楽とんぼ旅ですね。​​​​​
​​​​​​​ ノンビリ、宿を出て、ずーっと山の中を走って(もちろんレンタカーが)やってきたのは諏訪大社ですね。諏訪大社には上社下社がありますが、ここは諏訪湖の北の端にある下社の秋宮神社です。無料!駐車場のそばに、大木と小さなお社がありました。​​​​​​​
​​​​​​​​​ ​​そのそばに龍吐水の手水場があります。これまた建物が立派です。​
 白龍がいましたが、水は吐いていません。水を吐いているのは竹筒です。
​ そばに大きな石碑です。形がおもしろいの写真を撮りましたが、何の石碑なのか、まあよくわかりません(笑)。でも、周りの木立の大木群がいいですねえ。​
​​
​ 案内の看板です。​
​​ 大鳥居です。参道が緩やかなのがいいですね(笑)
 で、本殿です。
 ​​​諏訪大社で有名なのは「御柱(おんばしら)」ですね。こちらが社殿の左に立っていた御柱です。​
 こちらが、社殿の右に立っていた​御柱​です。本当は社殿を囲んで四本の柱が立っているはずですが、残りの二本は、本殿の奥にあるはずですが、どこにあるのかわかりません。
 で、神社参拝恒例の狛犬さんです。信州の神社の狛犬さんは、関西というか、神戸の神社の狛犬さんに比べて、雄々しいですね。何しろ体格がいいですね。
 こっちが​「阿」さん​だと思うのですが、「うー」さんにしか見えません。
 で、こっちが「吽」さんです。こちらは、さしずめ「イー!」さんですかね(笑)。​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​ 狛犬さんの近所にあった「白松」です。​御柱​ではなくて、松の木です。黒松白鹿なら知っています。別に枯れているのではないようなのですが、よくわかりません。​​​
​ ​​杉の大木です。「根入りの杉」というそうです。​
​​​ 由緒書が付いていて、夜泣きする子供がお参りすると、夜泣きが治るのだそうです。「寝入るの待つ」じゃなくて、​​
「寝入りすぎ」​だから​​いいでしょ!​​
 ということらしいですね(笑)。別に腹がたったりしません。​​​​​ さて、ここからオルゴールを聴きに行くそうです。なんでしょうね、オルゴールって?
 じゃあ、また覗いてくださいね(笑)​​


​​​​​​
​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
​ボタン押してね!​







ゴジラブログ - にほんブログ村​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.18 01:27:12
コメント(0) | コメントを書く
[徘徊日記「お泊りでお出かけ」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X