15420222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月20日
XML
テーマ:栗のお菓子(488)
ヴェルデさんからリクエストのあった、果匠正庵のあんず大福。
ちゃんと買ってきましたよ~。

しかもダイエットのために7時前に食べ終わりましたぺろり

気になられているあんず大福は江角マキコさんもごひいき(らしい)の
正庵人気ナンバーワンのお菓子です。

ところがですね!
HPで調べてみるとあんず大福は3店舗しか置いていないですと怒ってる
もしお近くの正庵にいらっしゃるときはご注意下さいね!

というわけで3店舗のうちの1つ、銀座松屋に行って買って参りました~星

正庵 全体.JPG

あんず大福だけ買えばいいものを、ごま大福、栗大福も買っています(苦笑)
大きさがそんなに大きくないのでいいかな~って。
折り鶴が入っているのが風流ですね!
幅4センチ、高さ3.5センチという感じですね。

あんず大福は160円+税
シロップ漬けのやわらか系の杏と、つぶあんが餅で区切られています。
ですから、味はそんなにまじらずに食べることができます。丁寧感ありです。
あんずと餅の組合せって美味しいですよね。
あんこは~私にとってはあってもいいしなくてもいいかな?甘さは丁度良い感じです。

こんなに伸びます~。正庵 のび.JPG

干しあんずのようなねっとり感はないですね。さっぱりとして、つぶだけど上品な味です。

正庵 われ.JPG

そしてごま大福も160円+税

これは女性より男性に人気があり、売り切れの場合もあるらしいですね。
あんこはなめらかなゴマ入りのこしあん、そしてもちにもた~っぷりゴマ!
ゴマ好きにはたまりません。
そう、ヴェルデさんのお好きななめらか系です!
私はこちらのほうが大福食べた感があって好き手書きハート

そして栗がまるまる入った栗大福は240円+税

こ・・これは!!!
あんにも栗の粒が入っている!
あんは粒あんで、やわらかめの栗にちょっとあんがある感じでなめらかです~。
お値段が高いだけありますね!
豪華だし、とても美味しかったです~!

素直でシンプルで防腐剤や化学調味料は無添加ながら上品なお菓子たちでした。
それだけに大福っぽい食べ応えのボリューム感は求めないで、
美味しくいただきたい
そんな大福たちでした!

余談ですが、もしねっとり感とあんみつのようにぎゅうひで楽しみたいなら、杏の羊羹とぎゅうひの組合せの玉だれ杏をおすすめかも~。

風月堂・玉だれ杏 三種詰合せ

ふふふ~。写真のトリーミングと回転したものがUPできるようになりました大笑い
しかし大きさはまだ変えられないぽっ

以前UPしたの正庵の記事はこちらです~。

そしてヴェルデさんの正庵のお菓子の記事はこちらですスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月11日 14時02分03秒
コメント(12) | コメントを書く
[スイーツ 和菓子 大福] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ほんとだ、写真の大きさが違うからわかります。   Belgische_Pralines さん
写真をカットする方が、縮小するより難しいですけどぉ。笑
これ、3つともおいしそうですね。
名前聞いたことあると思ってたら、前の豆乳プリンのお店ですか。
(漢字のお店はしっかり覚えられる。和菓子に詳しいのは名前が日本語だからですね、きっと。)
麩まんじゅうもすごくおいしそうなお店なんですよね。
杏も気になるけど、栗、目一杯はいってて、おいしそう。

この前、成城石井でレープ.クーヘンってドイツのお菓子買ったんです。
シュトーレンの横にあって。
5-6個入ってて、499円か599円なんですけど、初め食べた時は「ええっ」ってぴっくりするのに、疲れていると病みつきになるんですよ。
今まで食べたことない感じでした。
また買っちゃった・・笑
(2008年11月20日 20時05分04秒)

Re:ほんとだ、写真の大きさが違うからわかります。(11/20)   家族で眼鏡 さん
Belgische_Pralinesさん
>写真をカットする方が、縮小するより難しいですけどぉ。笑

え~?だって、縮小なんていう項目、ないんですよ~。なんででしょう(笑)

>これ、3つともおいしそうですね。
Belgische_Pralinesさん は和菓子に対する勘や記憶、すっごくするどい感じがします(笑)
そしてお菓子のお店も、漢字なら記憶力が発揮されるんですね!
栗、めいっぱいです。ちょっと驚きました。

レープ.クーヘンですか。
どんなお菓子なんでしょう~。
くせになっちゃうんですね!
成城石井なら、今度確認してみよう~。
朝ご飯の代わりになるような菓子パンみたいなお菓子だったらいいのにな~(笑)
(2008年11月20日 20時22分19秒)

Re:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   ぶるーはわい2612 さん
おいしそうな大福が3種類も!
あんずはあんこナシでもいいですね~
ごま大福の餅はヨモギ入ってますか?
大きな栗が入っているのにあんにも栗が入っているなんてコレも食べたい・・・ (2008年11月20日 21時53分03秒)

Re[1]:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   家族で眼鏡 さん
ぶるーはわい2612さん
>おいしそうな大福が3種類も!
そうなんです~。せっかくだから3種類買っちゃいました!
>あんずはあんこナシでもいいですね~
そうですね。やっぱりナシでも美味しいです。
>ごま大福の餅はヨモギ入ってますか?
いえ~。ヨモギは入っていないですね。ごまの香りと味が強いかんじです。
>大きな栗が入っているのにあんにも栗が入っているなんてコレも食べたい・・・
そうなんです。まさに栗と餅プラスちょびっと餡という感じで豪華でした♪ (2008年11月20日 22時00分28秒)

Re:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   うきぽ さん
ヴェルデさんの記事覚えてます。
HPを見て、杏大福がすっごく美味しそうで食べたくなりました。

杏の作り方、一手間ありですね。
でも、断面図をみたらやっぱり栗大福に目がいっちゃいます~♪
殆ど栗で幸せ感が高まりますね。
どれも本当に美味しそうです。
(2008年11月20日 22時21分15秒)

Re[1]:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   家族で眼鏡 さん
うきぽさん
どれもなかなか美味しかったです~。
杏の色がオレンジでとてもキレイなんです。
そして栗はかみごたえなく柔らかいタイプですが、栗の味はちゃんとあって、美味しかったですよ。
もちと栗の組合せっていいですよね!

あ、どれも粉がたくさんついているんです~。気をつけないとまわりが粉だらけです(笑)

(2008年11月20日 22時25分21秒)

ありがとうございます   ヴェルデ0205 さん
遅くなっちゃって済みません。
最近遅番が続いてまして、帰りが遅くて…。
明日はちょっと早いかも。

ほんとに丁寧なレポートでようくわかりました。
自分で言っておきながら、ゴマと栗の方に惹かれてしまいました。
でも買いに行ったら結局全部買いそうですね。
これ以上のレポ出来ないから買ってもスルーしちゃうかも。
Belgische_Pralinesさん、ちゃんとカタカナも覚えてますよねぇ。わたしも成城石井行ってみよっと。

そうそう、修正だとトリミングと回転までですよね。
ペイントに移動させると変形のところで縮小出来ると思います。
(2008年11月21日 01時03分21秒)

Re:ありがとうございます(11/20)   家族で眼鏡 さん
ヴェルデ0205さん
>遅くなっちゃって済みません。
遅いのにいらしていただいてすみません。無理されないで下さいね!
遅番続きは大変ですね。
身体に気をつけて下さいね。

いや~ぜひ他の大福もお勧めします。
それぞれ味が違うし、かけもちも大丈夫な大きさですから。
ぜひぜひ、感想教えて下さい~。
実は「あんずどら焼き」もあったのですが白あんなのでちょっと食指が動かなかったです。

>Belgische_Pralinesさん、ちゃんとカタカナも覚えてますよねぇ。わたしも成城石井行ってみよっと。

私がカタカナがあやうい。今朝起きて思い出したらクーヘンしか覚えていなかった。これではどれだか分からないですよね(苦笑)

>ペイントに移動させると変形のところで縮小出来ると思います。

そうなんですね~。ただ、別のファイルから開いて加工すると、今度、写真を登録できなかったことがあるんですよ~。また折りを見てやってみます。
ありがとうございます~。
(2008年11月21日 09時01分09秒)

ごまーーーー!   和菓子(わかこ) さん
何を隠そう、私は大のゴマラーなのです。
家にも白、黒ゴマ、練ゴマ、ゴマ油etc.
ゴマ製品、なんだかいろいろあります(^^;

そしてこのゴマ大福ぜひ食べたい!
率直に思いました(^^ ホントおしいそう~♪ (2008年11月21日 16時47分29秒)

Re:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   atiti2951 さん
こんにちは~^^
あんず大福は美味しいですか?上品ですか^^
こんなに美味しい物ばかり・・・・
東京はいいですね^^豊富に商品があって^^ (2008年11月21日 16時52分58秒)

Re:ごまーーーー!(11/20)   家族で眼鏡 さん
和菓子(わかこ)さん
私もゴマ好きだと思いますが和菓子さんにはかなわないかもしれないです(笑)
でもゴマ好きなら、このゴマ大福と、以前UPした庄之助のゴマ団子はおすすめです~。ごまの香りがきちんとしていますので!
ゴマはお菓子にも料理にもあいますね~! (2008年11月21日 17時19分33秒)

Re[1]:果匠正庵のあんず大福、栗大福、ごま大福(11/20)   家族で眼鏡 さん
atiti2951さん
あんず大福は美味しかったですよ。
家族にも好評でした。
和歌山も梅のお菓子は沢山ありそうです~。
それに素材がおいしくて安心というのがうらやましかったりします。
せっかく東京に住んでいるので、いろいろと引き続き紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いしますね☆ (2008年11月21日 17時26分35秒)

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(170)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(236)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

土佐ぽん太@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんばんは チーズが苦手な方でも味わえそ…
@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
kopanda06@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
やすじ2004@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! お元気ですか 休日いかがお過ごしでしょう…
歩世亜@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! 今晩は。 ワインの摘みにもなりそうです…

Freepage List

Favorite Blog

ただいま~🎵 盛岡… New! コーデ0117さん

2024/06/29(土)・… New! 恭太郎。さん

【藤沢】プラクリテ… New! hagi_hisaさん

入院 New! 土佐ぽん太さん

本を選ぶ New! 月の卵1030さん

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.