15398560 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月31日
XML
紹介したかなって思っていた世田谷区砧町の江戸屋の今川焼き。
自分のブログで検索してみても見つからない。
最近そんなことばっかし(苦笑)

お店で置いてある種類は、あずき(無印)、ゴマあん(黒ごま)、白あん(白ごま)、カスタード(青い実)、チョコクリーム(クルミ)、チーズクリーム(アーモンド)の6種類。
どの今川焼きでも等しく100円です。

お店はとても小さく、今川焼きだけを扱っていて、
鯛焼きとか今川焼きの由来の古さが書いてあります(が忘れてしまったしょんぼり

黒あんは北海道産のもの、白あんはどこそこ(日本の地名)と、
こだわっているようです(が詳しいことは忘れてしまったしょんぼり

とんねるずの食わず嫌い王でお土産になったらしい。

(Belgische_Pralinesさんのウエンツくんの食わず嫌い王で紹介された、三鷹の鯛焼き屋の記事はこちらです~。すごく美味しそう目がハート

1個100円(税込)でけっこう大きい。形はくずれてしまっていますけど。

今川焼 江戸屋 パック.JPG

やっぱりやわらかめのあんこたっぷりの作りだからかしら?

以前カスタードか、チーズクリームを買ったのですが、
やっぱりこちらのお店のは、好みとしてあんこが好きハート(手書き)

今川焼 江戸屋.JPG

なめらかというよりゆるゆるで水っぽい寸前のあんこ。
そんなに甘くないし、たっぷりしていて食べやすい。
大人から子どもまで、おやつに安心していただけます。(朝食にも)

上品とか洗練とかでなく、素直な手作り感たっぷりの美味しさです。

昨日見かけたヴェルデさんの記事のように、この今川焼き、白あんの味わいが美味しいです!豆らしいほくほくさが嫌みなく味わえる気がします。

ごまは、通常のあんのように黒あんではなく、白あんにごまが入っていて、そんなに強くはないけれど、皮の目印の皮とまざってごまらしいこうばしさもあります。
子どもはこれが好きみたい。

黒あんもゆるめですが、定番よりゆるくて、どこそこ塩味、美味しい。
ツレは黒あんが一番いいとのこと。

皮はしっとりもちっとしていて、手作りらしいです。
あんこに比べてうすいつくり、甘くなく、あんことのとりあわせはなかなか好み。

こちら、昔から夫婦で営まれている感じです。

原価高でも100円のまま、笑顔で安心な今川焼きを提供しているところ、
なんかちょっと尊敬しちゃいますね!
(おつりとかの計算は楽そう)
お店の人も親切でした。

素朴でこじんまりしたお店なのでHPはなし。
情報はこちら↓
りぼん今川焼 江戸屋 
世田谷区砧1-14-3 世田谷通り砧町バス停(東急・小田急)すぐそこ。
電話は03-3416-0563

NHK技術研修センターの見学のついでや、世田谷美術館の利用にバスを利用される場合は便利です。

おまけ:地域によって流行しているらしい、ぶるーはわいさんの白い鯛焼きの記事はこちらクラブ中野や三鷹にも白い鯛焼きの店舗があるみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月15日 12時02分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   バームクーヘン さん
本当にあんこがたっぷり入っていますね~
ゆるめの餡という所にも魅かれます。
中身もいろいろ種類があって楽しめそうです。
緑色の中身がカスタードですか?
私は全種類を少しづつ食べてみたいです。
「朝食に今川焼」大丈夫ですか?(@@) (2009年05月31日 13時12分00秒)

Re:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   ぶるーはわい2612 さん
今川焼き大好きです~
OLのころ最寄の地下鉄駅の構内にお店がありました。
そのころ1個60円でした。
焼きたてアツアツおいしいですよね♪
ひとつ選ぶとしたらゴマあんがいいです! (2009年05月31日 19時19分12秒)

Re:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   ヴェルデ0205 さん
今川焼、たまぁ~に食べたくなります。
何種類もあって楽しそう。
白餡食べてみたいです。リンクありがとうございます。
味もですけど、優しいご夫婦に会ってみたいです。
(2009年05月31日 19時34分35秒)

Re[1]:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   家族で眼鏡 さん
バームクーヘンさん
>本当にあんこがたっぷり入っていますね~
>ゆるめの餡という所にも魅かれます。
はい。たっぷりです。バームクーヘンさんもゆるめのあんこがお好きなんですね♪
>中身もいろいろ種類があって楽しめそうです。
ここは子どもが1個買うために並んでいたりします。きっとおけいこの帰りはここに寄っているのねという感じ。だからチョコクリームとかカスタードとか、チーズとかの組合せもあるんだと思います。
>緑色の中身がカスタードですか?
緑色に見えるのはごまあんです~!

>私は全種類を少しづつ食べてみたいです。
もともと私もそのタイプなのですが、美味しかったのはあんこでしたので今回はあんこだけにしました♪
主人は定番が好きなので、カスタードもチーズも今川焼きだったらいやがります。チョコは好きなので微妙かな?
>「朝食に今川焼」大丈夫ですか?(@@)
え?大丈夫です。あたためなおしてパンのかわりに。あんパンみたいなものかなと・・・。
いやダイエット的にはだめです(苦笑)
-----
(2009年05月31日 20時04分54秒)

Re[1]:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   家族で眼鏡 さん
ぶるーはわい2612さん
>今川焼き大好きです~
私も大好き~!!ついつい買いたくなります。
>OLのころ最寄の地下鉄駅の構内にお店がありました。

それは~良いにおいがしてきたでしょうね。そういうのってとっても食欲をそそります。

>そのころ1個60円でした。

うらやましい~!!!今川焼き、そもそも昔はもっと安かった気がします。70円の記憶があります。

>焼きたてアツアツおいしいですよね♪
はい。とっても美味しい!

>ひとつ選ぶとしたらゴマあんがいいです!

ゴマはセサミンですから身体にもいいですしね!
-----
(2009年05月31日 20時07分09秒)

Re[1]:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   家族で眼鏡 さん
ヴェルデ0205さん
>今川焼、たまぁ~に食べたくなります。

ヴェルデさんもなんですね。私もときどきむしょうに食べたくなります。
鯛焼きの記事とか朝に見ちゃうとなおさら、その系統が食べたくなっちゃう(笑)

>何種類もあって楽しそう。

楽しいですよね。そういえばチョコは食べていないので食べてみようかと思案中です。→ダイエット的に危険な発想。

>白餡食べてみたいです。リンクありがとうございます。

ここのはふつうのあんもなめらかなので、ヴェルデさんでも大丈夫だと思いますよ~。

>味もですけど、優しいご夫婦に会ってみたいです。

ここって地域に密着している感じがあります。なんだか優しい感じで心がなごみます。
味も優しいで~す。 (2009年05月31日 20時10分38秒)

そっかー、今川焼もあったか!   Belgische_Pralines さん
それも1個100円でおいしそう。
個数食べなければ、太らなさそうですよね。

家族で眼鏡さん、ほんとにどこにでも出没~。

中野、三鷹にも白いたい焼き・・・またそんな悪魔情報を・・・・ (2009年05月31日 20時47分00秒)

Re:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   はまこさん さん
お~色々種類があってどれも美味しそうです。
特に白あん、好きなので気になります。
最近、スーパーに行っても白あんぱんが販売されてないのが悲しい・・・人気ないのかな? (2009年05月31日 23時09分58秒)

Re:そっかー、今川焼もあったか!(05/31)   家族で眼鏡 さん
Belgische_Pralinesさん
>それも1個100円でおいしそう。
カロリー的にどうなんでしょうね。1個でも充分カロリーはありそう。とりあえず1個は翌日に持ち越ししました(笑)

>家族で眼鏡さん、ほんとにどこにでも出没~。

え?そんなことないですよ~。ついでに寄るというスタンスです。

>中野、三鷹にも白いたい焼き・・・またそんな悪魔情報を・・・・

いやいや、最初に三鷹にあるって教えて下さったのはBelgische_Pralinesさん ですってば(笑)
(2009年06月01日 07時27分15秒)

Re[1]:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   家族で眼鏡 さん
はまこさんさん
そうですね。やっぱり種類があったほうが嬉しいですよね。
はまこさんは白あんがお好きなのね。
こちらの白あん、美味しかったです。
そういえば白あんって少ないかも。やっぱり定番が売れますものね。 (2009年06月01日 07時28分50秒)

Re:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   うきぽ さん
こういう素朴な感じの今川焼きとか鯛焼きとかはたまに無性に食べたくなります。
(私の場合買いやすいので御座候が多いです)

ぼってりした姿に思わずかぶりつきたくなる衝動にかられてしまいます。
こんなに種類があったら迷いますね。
やっぱりゴマか黒あんかな♪
大きくても今川焼きなら2個は食べられるので(笑)
(2009年06月01日 19時27分34秒)

Re[1]:江戸屋の今川焼きはあんこたっぷり~(05/31)   家族で眼鏡 さん
うきぽさん
>こういう素朴な感じの今川焼きとか鯛焼きとかはたまに無性に食べたくなります。

あ、やっぱりですか?素朴なのですけれども食べたくなりますよね。

>(私の場合買いやすいので御座候が多いです)

あ、御座候ですね!あそこは白あんもけっこう美味しかった記憶があります。

いろいろ種類があるので、2個、食べようと思えばいけます(笑)焼きたてなら尚更ですね。
しかも甘さ控えめです。
確かにあつあつの今川焼きにかぶりつく幸せなイメージって私の頭のなかにもあります!
(2009年06月01日 20時23分39秒)

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/26(水)・… New! 恭太郎。さん

ロボコン電車 New! Blue*Hawaii**さん

親族の怒り New! 土佐ぽん太さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.