6858069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

『宮本常一 伝書鳩… New! Mドングリさん

陰陽師0(ゼロ)★安… New! 天地 はるなさん

週刊 マンガ便 石… New! シマクマ君さん

韓国旅行2024春旅3… New! suzu1318さん

映画「あまろっく」… New! 七詩さん

カレンダー

2017年10月13日
XML
テーマ:ニュース(99464)
カテゴリ:社会時評

私の過去の記事に関して、ブログ仲間から善意でもって「歌詞を載せているけど、著作権の問題もあるし、過去にそれでブログ閉鎖まで行った例があるから消した方がいいよ」と忠告をもらった。今回は幸いにも、楽天ブログの場合は去年に歌詞を三つの例外を除いて使用しても良い協定が結ばれていたので問題は無かったのである。

ただ、私はこの機会に、歌詞、或いは詩、或いは詩歌についての私の意見を明らかにしておきたい。その三つをまとめて、ここでは私は〈詩〉と表現したいと思う。〈詩〉の役割とは何か、に関する私の意見でもある。

私は〈詩〉は、基本的に、広く大衆に口ずさまれ、引用され、世間に広まってこそ、価値を持つと信じている。いくら日本文学史を変えるような素晴らしい〈詩〉が、ある天才の机の引き出しの中にあったとしても、それは発表されて広まらなければ、価値はないと、ひとまず私は言っておきたい。その意味で〈詩〉は〈流行語〉と似ている。だから、コピーライターという生業は、今昔の詩人、俳人、歌人であったのである。

思えば「第二芸術」と揶揄されたのは俳句だった(私は先日藤沢周平の俳句を堂々と十数句も載せた)。歌詞も、今回ブログ使用が許されたのもそういう〈詩〉の役割を鑑みての決定だと信じている。

その意味で、楽天が設定した「引用に際しての三つの例外」は、ネット時代の〈詩〉の引用についての一つの叩き台になるだろう。

曰く。


(1)広告料収入を得るなどを含む商用利用目的での掲載、利用

 (2)アーティスト別、曲別などのインデックスを用意し、大量の歌詞を掲載するなど、歌詞閲覧サービスとみなせるような利用

 (3)歌詞を訳詞、替え歌など改変して掲載する行為

大まかには賛成。営利を目的にして引用してはいけない。ただし、3番目の替え歌は、「営利を目的とする替え歌」と変えて欲しい。替え歌は、いつの時代でも、庶民のささやかな「抵抗」「楽しみ」として巷に広まったという歴史があるからである。よって、いつも大抵は「作り手不詳」として歴史に記録される。

2015年に〈流行〉した〈詩〉は、宮尾節子氏の「明日戦争がはじまる」だ。著者がネット等での拡散を許可している数少ないものだ。しかしホントは、私にはもっともっと拡散したい〈詩〉が数多くある。


「明日戦争がはじまる」

まいにち

満員電車に乗って

人を人とも

思わなくなった


インターネットの

掲示板のカキコミで

心を心とも

思わなくなった


虐待死や

自殺のひんぱつに

命を命と

思わなくなった


じゅんび

ばっちりだ


戦争を戦争と

思わなくなるために

いよいよ

明日戦争がはじまる










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月13日 12時04分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[社会時評] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:<詩>をブログに書き写すことの是非について(10/13)   rose_chocolat さん
そうだったんですね~。新しく取り決めが!
知らなかった。

そしたら閉鎖されちゃったブロ友さんはがっかりですね(苦笑)すごい面白いブログだったんだけど。 (2017年10月13日 22時46分01秒)

Re[1]:<詩>をブログに書き写すことの是非について(10/13)   KUMA0504 さん
rose_chocolatさんへ
その閉鎖されたブログはどんなものだったのかは知らないので、何とも言えないのですが、そんなとらぶるがあったからこそ、こういう取り決めをしたのでしょうね。問題記事を削除するぐらいではいけなかったのかな。

私自身は歌詞だけでなく、詩も詩歌も、載せていくつもりです。理由は上に書いています。もちろん著作権者から抗議がきたら取り消します。いまのところ、一つも来たことはありません。

「全員悪人」の画像も、そういう意味では、私は<詩>だと思っています。替え歌と同じようなものです。社会に必要だと思って載せています。 (2017年10月14日 13時56分54秒)

Re:<詩>をブログに書き写すことの是非について(10/13)   narcisse7 さん
寒くなって、葉っぱが落ちて、見通しが効く遺跡歩きの季節になってきました(⌒∇⌒)。

おぢさんも「(3)歌詞を訳詞、替歌など改変して掲載する行為」には反対です。「森のくまさん」事件もあったので載せていませんでしたが、載せたい自作替歌がいくつかあったのでうっかり載せかねませんでした。訳詞も原文そのまま読めというのもねぇ。 (2017年10月31日 18時35分03秒)

Re[1]:<詩>をブログに書き写すことの是非について(10/13)   KUMA0504 さん
narcisse7さんへ
これは「(3)を例外とする」というのに、反対であるということですよね。

私も、「営利を目的」としなければ、訳詞もネットに載せるのはOKだと思います。

そもそも詩歌の「本歌取り」などは、替え歌のようなものであり、日本の伝統なのです。 (2017年11月01日 10時51分49秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.