4355972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
版画、株,アンケー… yhtims56さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

September 5, 2012
XML
カテゴリ:そば・うどん
U-20の女子W杯サッカーの準決勝で、ヤングなでしこジャパンはドイツ女子代表に敗れてしまいました。
土曜日に行われる3位決定戦にまわることになり、次の相手は同じく準決勝出アメリカ代表に敗れたナイジェリア代表に決まりました。
気持ちを切り替えて、次戦は気持ちよく勝って本大会を締め括って欲しいと思います。

さてさて、今日のエントリーは9月2日(日)のランチで食べた「冷やしみぞれ天ぷら」のぶっかけ蕎麦を紹介します。

R7169921r.jpg

この日、ランチで利用したのは池袋駅西口の「東武ホープセンター」という地下の商業施設内にある蕎麦店「美濃屋文右衛門」というお店です。
ホープセンターの飲食店はこの他にも「頑者 東京アンダーグラウンドラーメン」があり、東京メトロ副都心線を日常的に使っている私達夫婦には、仕事帰りや休日などに気軽に立ち寄れる貴重な場所になっています。
しかも・・・上画像のようにホープセンター内にある喫茶店を含む全ての飲食店が全席禁煙になっています。

R7169912r.jpg

夏限定のメニューは9月末までしか提供されないことを分かりましたので、「季節の逸品」として紹介されているメニューの中から「冷やしみぞれ天ぷら」の蕎麦を選んでみました。
ここで気付きましたが、【(5月~9月)】との期間限定は、どのメニューが対象になっているのかはっきり分かりません。
もしかすると、「冷やしみぞれ天ぷら」は通年注文することが出来るメニューなのかも知れませんし、逆に「冷やしたぬき」や「冷やしきしめん」が通年メニューなのかも知れません。

R7169914r.jpg

注文して5分ほどで、↑コチラの「冷やしみぞれ天ぷら蕎麦」(980円)が出てきました。
薬味は「刻みネギ」と「モミジおろし」の2種類が添えられていました。
この状態では、丼の中にはつゆ等の味を調えるものは何も入っていません。
そば徳利に入った、やや甘めの「そばつゆ」を丼全体に回しかけていただきました。

R7169916r.jpg

↑丼の「冷やしおろし天ぷら蕎麦」をアップで撮影してみました。
天ぷらとして入っていたのは、大きな衣をまとった「小エビ」が6尾だけでしたが、サクサクの揚げ立てでしたので、とても美味しく感じました。
1つ2つでも野菜の天ぷらが入っていて欲しかったです。
「そばつゆ」を投入した後、よくかき混ぜて大根おろし、蕎麦、天ぷらの全体につゆが行き渡るようにしました。
時折、薬味を挟みながら、あっという間にペロリと完食してしまいました。

実は、同店を利用したのは今回が初めてでしたが、店内の狭さは抜きにして、メニューも色々とありましたし、他のランチセットメニューも充実していましたので、サクっと軽めにランチをしたい時に使えそうだと思いました。
お値段は、駅近くにある有名フランチャイズ店や駅構内の立ち食い蕎麦店よりも少し高めですが、ピーク時間を外せば座って落ち着いて食べられますし、何よりも【終日禁煙】というのが有り難いと思います。

今日のエントリーは以上です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2012 03:50:12 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.