68014750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1258)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2011年01月24日
XML
カテゴリ:じゃがいも

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~音符


ひよこジャガイモひよこ
<ナス科>


まだ寒い~1月だと言うのに・・

園芸店では、ぼちぼちと

「春ジャガイモ」の種いもが並んでいましたよ~グッド

まだ種類的には、揃ってはいませんでしたが・・

去年は記録的な猛暑晴れなどで不作だったためか、

質や量が、イマイチなのかしら??

それでも、待ち遠しい~楽しみな植え付けですねオーケーウィンクダブルハート

今年はどんなジャガイモに挑戦しましょうか?


四つ葉シャドークイーン四つ葉

クイーン1.jpg


植え付け時期:2月下旬~3月中旬
(地域により若干異なります)

カラーポテトの品種の中でも
アントシアニン含有量が最も多く、
栄養価の面でもジャガイモの優等生
です。

土中でも腐敗が少なく、強い品種です。

カラーポテトの中でも最高の食味です。




四つ葉ノーザンルビー四つ葉

2010-02-16 18:50:52


植え付け時期:2月下旬~3月中旬
(地域により若干異なります)

アントシアニンが豊富で、
栄養価が高く、赤系ジャガイモの中では、イモも大きい。
収穫量も多く、茎も短く草姿も直立で管理がしやすい。

ジャガイモの害虫である、
ジャガイモシストセンチュウに対しても抵抗性がある品種です。

赤色は、美味しさ、見た目のカラフルさ・栄養価の高さの証しです!




四つ葉アンデス赤四つ葉

アンデス赤
アンデス赤 posted by (C)根岸農園


植え付け時期:2月~4月
(地域により若干異なります)

色・食味とも良好!カロテン含有量が多い。
アントシアニンの多い赤皮。
舌触りがなめらかで、ポテトサラダにすると、しっとり~美味しいです。
皮をむいても赤い色がわずかに残るので、料理の彩りに最高



「男爵」や「メークイン」と一般的なものもいいですが~

折角、家庭菜園で楽しむなら~ちょっと変わったものを・・

楽しめるのも~家庭菜園ならでは・・ですね音符


皆さんは~今年どんなジャガイモの品種を楽しみたいですか~!?



四つ葉インカのめざめ四つ葉
話題騒然の人気ジャガイモ
明るい黄色の肉色で「クリジャガ」とも言われています。
栗やナッツに似た風味が大人気で、すぐ売れきれちゃうの・・




今年も頑張ってゲットするぞ~
大笑いバイバイ



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!



花   花   花   花   花


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月24日 10時05分40秒
コメント(28) | コメントを書く
[じゃがいも] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   ますおさん25 さん
 お早うございます

昨年は、猛暑の影響でジャガイモや玉ねぎが不作の様でした

ね、今年もそろそろじゃが芋の植え付け時期ですか。

私は、じゃが芋の名前はメークインと男爵しか知りません。

色々な種類が有るんですね、此の度のお話でどうせ自分が作

るなら(楽しむなら)チョット変った種類をと謂われること

が理解出来、以前記した貴方への「浮気症」の言葉を訂正し

謝りたいと思います、ごめんなさい。
(2011年01月24日 11時28分08秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   ☆あいこ☆9690 さん
こんにちわ~♪
カラフルなジャガイモですね~!!
キャラ弁仲間が紫色のジャガイモをよくお弁当に入れていました♪
色もキレイで栄養たっぷりなんて~!!素晴らしい!!

また遊びにきま~す☆ (2011年01月24日 11時45分01秒)

こんにちは♪   mana さん

じゃがいももいろいろな種類があるんですね~
紫のシャドークインなんて、沖縄の紅芋みたい。
アンデスとインカのめざめは お友達にいただいて食べたことありますよ~^^
↓ 沖縄料理だ~ と思って見ていましたら・・・
記事内リンク(*^_^*)
ありがとうございました♪

美味しく食べられたようで~ 良かったです~♪


(2011年01月24日 11時45分02秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   ジュラ2591 さん
シャドークイン、「カラーポテトの中でも最高の食味」の文句に惹かれました(笑)

今年はいつもの気候に戻って欲しいですね。

(2011年01月24日 12時22分22秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   koharumusasi さん
海外はジャガイモが主食の所多いですよね。
寒いこの地方は植え付け時期が、、とても大事らしいです。
今年は、、がんばろう、、がんばりたいですね (2011年01月24日 12時27分00秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   ☆☆。。えっこ。。☆☆ さん
昨年は何も解らずヤブレカブレで植えてました。
今年は少しずつ楽しんで栽培していきます。
根岸農園さんの大ファンより。 (2011年01月24日 13時45分49秒)

こんにちは~(*^_^*)   emirin76 さん
家庭菜園良いですね~。
私も近くの畑を借りてやってみたい(*^_^*)

今日スーパーで蕪を買ってたので明日干してみま~す。

後でまた干し方をチェックしにお邪魔させて頂きますね♪ (2011年01月24日 14時21分23秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   はなはな花ゆう さん
こんにちは
いつも思うけど~
野菜の種類が多い!!!
とても勉強になります^^
育てるのは難しいので、見て納得
(2011年01月24日 15時26分23秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   chocomama さん
そうですよね~
せっかく育てるんならちょっと変わったもの
スーパーに売ってないようなものがいいですね^^/

今日は少し暖かいかしら(^^*
だいぶ日も伸びてきたよね~~ (2011年01月24日 15時51分58秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   sakuranbonoki さん
こんにちは~
最近じゃがいもの種類増えましたね~
寒いこの時期種芋選びも楽しいですね^0^ (2011年01月24日 16時30分50秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>昨年は、猛暑の影響でジャガイモや玉ねぎが不作の様でした

>ね、今年もそろそろじゃが芋の植え付け時期ですか。

>私は、じゃが芋の名前はメークインと男爵しか知りません。

>色々な種類が有るんですね、此の度のお話でどうせ自分が作

>るなら(楽しむなら)チョット変った種類をと謂われること

>が理解出来、以前記した貴方への「浮気症」の言葉を訂正し

>謝りたいと思います、ごめんなさい。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~そういえば「浮気症」と言われた覚えがありますね♪実際のところ結構一途な子なので・・
全然気にしてなかったですよ~♪(笑)
(2011年01月24日 17時10分25秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
☆あいこ☆9690さん
>こんにちわ~♪
>カラフルなジャガイモですね~!!
>キャラ弁仲間が紫色のジャガイモをよくお弁当に入れていました♪
>色もキレイで栄養たっぷりなんて~!!素晴らしい!!

>また遊びにきま~す☆
-----
最初っから紫色ならわざわざ色づけしなくってもいいもんね
紫シャガイモが必要なら・・言ってね~♪
是非キャラ弁に使ってあげて欲しいわ(*≧∀≦)/
(2011年01月24日 17時12分26秒)

Re:こんにちは♪(01/24)   根岸農園 さん
manaさん
>じゃがいももいろいろな種類があるんですね~
>紫のシャドークインなんて、沖縄の紅芋みたい。
>アンデスとインカのめざめは お友達にいただいて食べたことありますよ~^^
>↓ 沖縄料理だ~ と思って見ていましたら・・・
>記事内リンク(*^_^*)
>ありがとうございました♪

>美味しく食べられたようで~ 良かったです~♪
>☆
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
憧れのmanaさんにお声をかけて頂くだけで~
沖縄へ飛んで行きたい気持ちが募っています~♪
少しでも沖縄のことを勉強して行ってみたいです!!(笑)
ありがとうございました。 (2011年01月24日 17時15分37秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
ジュラ2591さん
>シャドークイン、「カラーポテトの中でも最高の食味」の文句に惹かれました(笑)

>今年はいつもの気候に戻って欲しいですね。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~シャドークイーンね♪
ジャガイモなのにサツマイモのように甘くって、とくにお菓子作りには最高だと思います。。
今年もなんかスイーツ作ってみたいな~!!
(2011年01月24日 17時17分40秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
koharumusasiさん
>海外はジャガイモが主食の所多いですよね。
>寒いこの地方は植え付け時期が、、とても大事らしいです。
>今年は、、がんばろう、、がんばりたいですね
-----
寒い地方って、春ジャガイモの植え付け時期っていつなんでしょうか??急がないと春野菜・夏野菜と大忙しなんでしょうね~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とはいっても~今は雪景色だしね・・。
(2011年01月24日 17時19分51秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>昨年は何も解らずヤブレカブレで植えてました。
>今年は少しずつ楽しんで栽培していきます。
>根岸農園さんの大ファンより。
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン なに言ってんの~!!
今年はまだ植え付けに時間があるから~じっくり育てたいジャガイモを厳選して楽しみたいですね~♪
お互いp(*^-^*)q がんばっ♪ (2011年01月24日 17時22分10秒)

Re:こんにちは~(*^_^*)(01/24)   根岸農園 さん
emirin76さん
>家庭菜園良いですね~。
>私も近くの畑を借りてやってみたい(*^_^*)

>今日スーパーで蕪を買ってたので明日干してみま~す。

>後でまた干し方をチェックしにお邪魔させて頂きますね♪
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます♪
蕪の干し方なんて~特に注意することはありませんが~
葉っぱを1センチくらい残して皮つきのまま4等分~6等分のくし形に切って干せば、甘みたっぷりで味が染み込みやすく歯ごたえも楽しめるかも( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
(2011年01月24日 17時26分25秒)

ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)    ミー さん
じゃがいも・・・色んな種類があるんですね。
赤ジャガはしっかり植えてますが、紫じゃがいも一度植えてみたいわ。健康に良さそう~
今度種見っけたら植えてみたいです。あるかな?見た事無いけど・・・
煮付けしたら色は戻っちゃうのかな? (2011年01月24日 17時26分48秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
はなはな花ゆうさん
>こんにちは
>いつも思うけど~
>野菜の種類が多い!!!
>とても勉強になります^^
>育てるのは難しいので、見て納得
-----
ハッハハ。。。(;^ω^)
食べる専門でもOK~♪
で、なに食べてみたいかな?興味もったのは??
「これ・・気になるんだけど育ててみて~♪」でも
楽しみにしています~(*≧∀≦)/
(2011年01月24日 17時30分33秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
chocomamaさん
>そうですよね~
>せっかく育てるんならちょっと変わったもの
>スーパーに売ってないようなものがいいですね^^/

>今日は少し暖かいかしら(^^*
>だいぶ日も伸びてきたよね~~
-----
男爵やメークインはスーパーにお任せして~
何育てようかな?と考えている今が楽しい時期なのかもね♪
考えるだけで~ワクワクしちゃう~o(*^▽^*)oエヘヘ!
(2011年01月24日 17時32分46秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>最近じゃがいもの種類増えましたね~
>寒いこの時期種芋選びも楽しいですね^0^
-----
ジャガイモの種類多くなりましたよね~
どれにしようか考えているだけで疲れてしまいます。。
今年は何を育てるかもう決まりましたか??
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(2011年01月24日 17時34分06秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
ミーさん
>じゃがいも・・・色んな種類があるんですね。
>赤ジャガはしっかり植えてますが、紫じゃがいも一度植えてみたいわ。健康に良さそう~
>今度種見っけたら植えてみたいです。あるかな?見た事無いけど・・・
>煮付けしたら色は戻っちゃうのかな?
-----
紫いも(シャードクイーン)ね♪
煮付けても大丈夫色は変わらないですよ♪
しっかり濃い紫色で・・味も紫さつまいものようなホックリしてお菓子作りやスイーツ向けに合っていますよ!!
「これが・・じゃがいも?」て感じて欲しいわ(*≧∀≦)/
是非見つけちゃって~♪

(2011年01月24日 17時37分58秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   ゆうちゃん5702 さん
みんな、おいしそう!
アンデス大好きですね~。
春が近いですね。。。^^ (2011年01月24日 17時58分29秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   k-coggy さん
おしゃれなジャガイモがたくさんですね。
私が使うのと言えば・・・
男爵^^;
頑張ってメイクイーン。
ださい感じですね~ (2011年01月24日 18時07分23秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
ゆうちゃん5702さん
>みんな、おいしそう!
>アンデス大好きですね~。
>春が近いですね。。。^^
-----
アンデス美味しいですよね~♪
私も大好きなジャガイモの品種の1つです。
春ジャガイモの種いもは、種類が豊富なので~
今から楽しみですね~o(*^▽^*)oエヘヘ!
(2011年01月24日 19時37分24秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
k-coggyさん
>おしゃれなジャガイモがたくさんですね。
>私が使うのと言えば・・・
>男爵^^;
>頑張ってメイクイーン。
>ださい感じですね~
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ~
スーパーでは男爵とメークインが一般的だもん♪
知らなくってあたりまえだよね!!
何かの機会がありましたら~是非色々な品種を食べ比べて見てくださいな~♪
本当に味が1つ1つ個性があって美味しいですよ☆

(2011年01月24日 19時40分28秒)

Re:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   kamecoco さん
あら、もうなんだねぇ~。
そうか、春のだものね。
色もカラフルで美味しい品種が沢山ですね~。
なんだか、今から楽しみです♪ (2011年01月24日 22時36分34秒)

Re[1]:ジャガイモ植え付け準備☆(01/24)   根岸農園 さん
kamecocoさん
>あら、もうなんだねぇ~。
>そうか、春のだものね。
>色もカラフルで美味しい品種が沢山ですね~。
>なんだか、今から楽しみです♪
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
毎日~乾燥だあ~雪だぁ~寒いだぁ~なんて・・
暗い?話ばかりじゃ~つまらないものね♪
春へ向けて~希望を?楽しみを探してみました!!
「春よ来~い!!」笑
(2011年01月24日 23時06分20秒)


© Rakuten Group, Inc.