67631704 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1168)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2017年01月19日
XML
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこホウレンソウひよこ
<アカザ科>

栄養豊富なほうれん草。
中でも知られているのが、女性にうれしい鉄分の豊かさ。
これは、 葉酸とともに血液に欠かせない成分です。
ちなみにほうれん草の「ほうれん」とは?

ほうれん草の故郷は、なんとペルシャ?!
今で言うイランのあたりを指します。
この野菜が シルクロードを経て東へ伝わったとき、
中国の人たちは「菠薐草(ほうれんそう=ペルシャの草)」 と読んで
珍重したのでした。今私たちは「ペルシャの草」をおひたしにしたり、
「ペルシャの草」 をサラダにしたり、している訳です。
なんだかピンときませんね。
(うぇぶたねやさん より)

σ(^_^;)アセアセ...

写真: ホウレンソウ5

一般的な種まきは「春まき」と「秋まき」。

品種によっては暑さに強い品種や寒さに強い品種と様々ありますので、
種をまく時期に適した「品種選び」をしましょう。


☆~1月に種まきできる品種を知ろう~☆

ほうれん草は日長に反応してとう立ちしてしまいます。
そのため春採りほうれん草ではとう立ち対策が重要となります。

そこで、晩抽性(とう立ちの遅い)の品種を選ぶことが成功のコツ♪


<オアシス>
1.極濃緑、平滑な剣葉で、葉先がややとがり、はっきりと欠刻が入る。
べと病R-1~10までに抵抗性をもつ。
2.草姿は立性で、収穫調整しやすい。
3.耐寒性が強く、暖地なら無被覆の露地越冬栽培でも良品が収穫できる。
4.耐湿性が強く、湿害による黄化が出にくい。
5.低温伸長性にすぐれるため、一般地や暖地の10月中旬から12月中旬まき
 冷涼地の9月中旬から10月上旬まきに最も適している。
6.生育強健な豊産種であり、非常につくりやすい。
 ホウレンソウ栽培が初めての方からベテランまで幅広く使っていただける品種。




<クロノス>
●剣葉の交配種で、べと病R-1~7までに抵抗性を持っています。
●極濃緑、平滑な広葉で、葉先がとがり、はっきりと欠刻が入ります。
●立性で収穫作業性に優れています。
●生育強健で、耐湿性、耐寒性にすぐれ非常に作りやすいです。
●冷涼地の9月中旬~10月上旬まき、および一般地、
暖地の10月中旬~12月中旬まきに最も適しています。
●葉色の濃いホウレンソウを好む産地に適しています。

写真: クロノス



<ミラージュ>
●べと病R-1~7までに抵抗性をもつ。
●極濃緑、平滑な剣葉で、葉先がとがり、はっきりと欠刻が入る。
●立性で収穫作業性にすぐれています。
●フザリウム菌による萎凋病に対し、「アクティブ」以上の強い耐病性を持っている。
●草勢強く耐暑性にすぐれており、高温期でも生育遅延などの障害が起きにくい。
●適応作型が広く、夏期にホウレンソウを安定出荷したい産地に適しています。

写真: ミラージュ



<まき時期なが~いほうれん草 アクティブ>
トウ立ちが遅く、萎凋病やべと病に強い。
葉は広く濃い緑色で、浅い切れ込みが入ります。
草姿は立性で株張りがよく、たっぷりとれます。
(べと病抵抗性:R-1、3)

※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。



<鮮やかほうれん草 アトランタ >
葉は濃緑色で、横に広がらないので収穫が簡単です。
寒さに強く、たっぷりとれて日もちもすぐれています。
(べと病抵抗性:R-1~4、べと病耐病性:R5、7)

写真: 鮮やかほうれん草 アトランタ



<おてがるほうれん草 ソロモン>
暑さ寒さに強く、べと病に強いホウレンソウです。
先がとがった濃緑色の葉は横に広がらず、
たっぷり収穫できます。日もちもすぐれています。
(べと病抵抗性:R1、3)

写真: おてがるほうれん草 ソロモン



<丈夫なほうれん草 アトラス >
暑さ寒さや、べと病にも強く、生育旺盛でとてもつくりやすい品種です。
葉は色濃く幅広で切れ込みが浅く、収穫量が多くて日もちもすぐれています。
(べと病抵抗性:R-1)

写真: 丈夫なほうれん草 アトラス



<トライ>
●低温伸長性にすぐれ、低温期の栽培に適する冬どり本命種。
●生育が旺盛で、株の仕上がりが早く、栽培容易。
●株張り・株ぞろいにすぐれ、葉身と葉柄のバランスがよく、荷姿が美しい。
●葉は鮮緑色で2~3段の浅い切れ込みがある剣葉種

写真: トライ



<エリナ>
べと病レース1から7抵抗性を持つ。
低温期に比較的じっくりと生育し、秋から春にかけて幅広い作型に対応できる。
葉柄はしなやかで、極立性で収穫・調整作業が特に優れている。

写真: エリナ



<アクセラ>
●ベと病レース1~7抵抗性の秋、春どり種
べと病レース1~7に抵抗性をもつ。
生育は旺盛で比較的低温伸長性があるため、
中間・暖地の秋~年内どりと春どりが適作型となる。
●株張りがよく、収量性にすぐれる
大葉で葉肉が厚く、葉柄は太く充実するため、
株張りがよく、収量性が特にすぐれる。
●濃緑でボリュームのある荷姿
葉は色ツヤがよく新鮮な濃緑色で、葉身と葉柄のバランスがよく、
ボリュームのある荷姿に仕上がる。
●抽苔が遅く播種期幅が広い
秋~年内どり品種としては抽苔が遅く、
中間・暖地の春まきでも安心して栽培ができる。

写真: アクセラ



<弁天丸>
ベト病に特に強いほうれん草品種です。
ベト病レースで1から10まで抵抗性をもっています。
弁天丸は、冬の寒さで甘みが増して美味しいほうれん草になります。
特におすすめは秋冬どりです。 寒さに強く低温伸長性にも優れています。
極立性タイプの草姿なので収穫作業もしやすい優れた品種です。
軸もしなやかで折れにくいのも特徴です。
弁天丸は、産地のプロの専業農家から家庭菜園まで
幅ひろくおすすめ出来るほうれん草品種だと思います。
発芽適温は15度から20度です。
写真: 弁天丸



<スクープ>
収穫、調整作業を省力化するために
育種された夏~早春播き品種です。
生育の後半から葉枚数が急増し、
豪快に株張りします!ベト病に強いです。

写真: スクープ



<パスワード7>
超立性で葉柄折れの少ない 省力豊産種です。
高糖度で食味良好!
がっちり生育してボリューム感に優れます。
ベト病に強いです

写真: パスワード7



<パワーアップ7>
低温期でもスムーズに生育しボリューム感に優れます。
超立性で濃緑葉。高糖度で食味良好です!
ベト病に強いです

sample1



<タキシード7>
濃緑で甘味が強い!  
●生育早く、特に冬穫りに適します。
●ベト病(レース1~7)に抵抗性です

sample1



<プロースト11>
○べと病レース1~11抵抗性
○秋蒔き・冬~早春蒔きに適す。
最適期はハウス・雨よけ等の9月中旬~10月中旬蒔きの
11月~12月下旬収穫。
及び、12月初旬~1月末蒔きの3~4月上旬出荷。
○低温伸長性は秋冬系としては中位。ややじっくり型で収穫作業に追われにくい。
○草姿極立性。葉柄折れにくく、収穫・調整作業容易。
○葉は肉厚の濃緑色。葉形はやや尖る中間葉。
○葉身部と葉柄部は同程度の長さ。葉幅はやや広め。
葉軸太いので収穫性が高い葉重タイプ。

写真: プロースト11



<アイルトン9>
○べと病レース1~9および、11~14まで抵抗性。
○晩夏~秋蒔き・早春~春蒔きに適す。
最適期はハウス・雨よけ等の9月上旬~10月中旬蒔きの、
10月上旬~12月中旬収穫。
及び、1月初旬~4月下旬蒔きの3~5月上旬出荷。
○低温伸長性は秋蒔きとしては低め。
じっくり型で収穫作業に追われにくい
○草姿極立性。葉柄折れにくく、収穫・調整作業が極めて容易。
○葉色は濃緑で、シワや巻き込みが少ない。
葉形はやや尖る程度の剣葉。
葉幅は中程度でコンパクト。
じっくり生育させるほどに葉の枚数が増え、高収量に繋がる

写真: アイルトン9



<早生サラダあかり>
●低温伸長性にすぐれる赤軸種
葉柄から葉脈にかけて鮮紅色に色づく、見た目に鮮やかな剣葉型ホウレンソウ。
低温伸長性にすぐれ、特に中間・暖地の年内~冬どりに最適する。
●アクが少なく、食味がよい
アクが少なく、あっさりとした食味で、生食用としてサラダの彩りに最適。
●生育旺盛で栽培容易
赤軸種としては生育旺盛で葉枚数が多く、株張りは良好。
また、栽培が容易で、秋~早春まで播種期幅が広く、
家庭菜園はもちろん、ベビーリーフから通常出荷まで用途に合わせた栽培ができる。




☆~タネまきしてみよう~☆

写真: ほうれん草の種6

<一般の種の芽だしのコツ>
1.種まきする前に、種を一昼夜水につけて給水させる。
(種皮から溶け出す休眠物質「発芽止め」を流す)
2.その後、水きりする。
3.給水させた種を湿らせたキッチンペーパーに包み、ビニール袋にいれる。
(ポケットに入れて温めるか、コタツやホットカーペットに置いて
発芽適温15℃~20℃を確保すればOK)

写真: ホウレンソウの芽だし

<種まきのコツ>
ホウレンソウは酸性の土壌に弱いので、
必ず「苦土石灰」などを土に混ぜておきましょう。
(プランター土20Lに対して、苦土石灰30gが目安)

写真: ほうれん草の種8写真: ほうれん草5

<種まきの方法>
まき溝の深さ1センチを2列(間隔12センチ)のすじまき。
発根した種を1センチ間隔にならべ、土を被せます。
さらに、乾燥しないよう~あれば、もみ殻など薄く敷けばOK。

<乾燥対策>
しっかり防寒をして少しでも地温をあげる工夫が必要です。
種まき後、水をたっぷりあげ~
不織布とビニール袋(ダブル使い)などで覆います。

写真: トンネル栽培1写真: トンネル栽培2

<防寒対策:ビニールトンネル>
市販の大きなポリ袋で、覆ってあげましょう。
蒸れ防止のために、ポリ袋の角を切って換気口を確保

写真: ほうれん草7

<1回目の間引き>
本葉1~2枚の頃に間引きをします。(株間1~2センチ)
さほど密着していないなら、そのまま間引きせず成長させてもOK♪

写真: ほうれん草

<2回目の間引き>
本葉7~8枚頃に追肥し土寄せをします

写真: ほうれん草2

<収穫時期>
草丈が20~25センチくらいになったら、収穫できます。
大きく育った株元からハサミで切り取り収穫をしましょう。
春先に暖かくなると~とう立ちしやすくなるので
早めに収穫をするよう心掛けましょう。


☆~ホウレンソウのとう立ち~☆

この時期のタネまきは、しっかりとトウたちしない品種を選ばないと、
折角種まきしても・・
暖かくなるころには~とうたちしてしまうことも。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
ほうれん草雄株1ほうれん草雌株1
左):雄株:茎の先端に花が着くのが特徴。
右):雌株:茎の付け根に花が着くのが特徴


ホウレンソウは雄株と雌株とがある「雌雄異株(しゆういしゅ)植物」で、
花芽が着くまで見分けができないんです。

こ~んなレアな花を咲かせてみても面白いけど・・
ほうれん草の花は綺麗ではないので、おススメできません。
*食べることができなし・・(*ノω<*) アチャー





上手にずらしまきして・・
常備菜を切らさない菜園にしたいですね☆
ぽっバイバイ



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花

☆~イタリアン野菜  エルバステラ ~☆

皆さんは、エルバステラってご存知ですか?



どんな野菜?

  星の草という意味の野菜です。
イタリアでは葉をサラダにして食べます。
ほどよい甘みとほろ苦さを持ち
歯ごたえのあるホウレンソウのような食感です☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月19日 10時00分05秒
コメント(16) | コメントを書く
[ほうれん草・スイスチャード・ビーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   ワオワオ さん
まいどどうも(^^)/ 
ほうれんそうにも沢山の種類があるんですね~!ホント驚きの毎日です。しかもほうれんにペルシャの意味があったとは!趣を感じますね~!ベーコンとバターで炒めたものが無性に食べたくなりました(^▽^;) (2017年01月19日 10時18分42秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   epuron5153 さん
おはようございます。
エルバステラ、これも野菜なのですか?
パッと見そこらに生えてる雑草みたいですね(失礼)笑
ほうれん草、今時期美味しいですね、もっと種まきしないと。
雪が降ってから畑に行っていないので様子が分からないんですよ。^^ (2017年01月19日 10時50分52秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   ジュラ2591 さん
アカザ科のお花はどれもあまり綺麗じゃないですね~。

今お店では縮みホウレンソウが出回り始めました、美味しいです♫

エルバステラ、葉っぱを見るとオオバコ科とは思えませんが

お花を見るとオオバコのお花ですね♪

(2017年01月19日 12時47分39秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   ANNJYU さん
ホウレンソウって雄株、雌株があるんですね。
(2017年01月19日 14時44分21秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
ほうれん草、我が家では、助かってます。

ほうれん草の、名前、色々あるのですね。 (2017年01月19日 18時08分33秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
ワオワオさん
>まいどどうも(^^)/ 
>ほうれんそうにも沢山の種類があるんですね~!ホント驚きの毎日です。しかもほうれんにペルシャの意味があったとは!趣を感じますね~!ベーコンとバターで炒めたものが無性に食べたくなりました(^▽^;)
-----
アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃
たんにホウレンソウっといっても
種類が豊富でビックリしちゃいますよね~。
栄養価も高いので毎日でも食べたい、常備菜の1つですね☆
(2017年01月19日 18時47分36秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>エルバステラ、これも野菜なのですか?
>パッと見そこらに生えてる雑草みたいですね(失礼)笑
>ほうれん草、今時期美味しいですね、もっと種まきしないと。
>雪が降ってから畑に行っていないので様子が分からないんですよ。^^
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~あっはは♪
エルバステラ・・・まるで雑草のようですが、
味が「ホウレンソウ」似ってことでupしてみました。
ちょっと食べてみたい気持ちもありますが、
勇気が必要ですね☆ (2017年01月19日 18時53分31秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
ジュラ2591さん
>アカザ科のお花はどれもあまり綺麗じゃないですね~。

>今お店では縮みホウレンソウが出回り始めました、美味しいです♫

>エルバステラ、葉っぱを見るとオオバコ科とは思えませんが

>お花を見るとオオバコのお花ですね♪


-----
(*≧m≦*)プププw
アカザ科のお花がもう少し綺麗だったら~
いっぱい咲かせてみたいなあ~♬

(2017年01月19日 18時57分53秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
ANNJYUさん
>ホウレンソウって雄株、雌株があるんですね。

-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ
おもしろいでしょう~♬
(2017年01月19日 19時06分48秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>ほうれん草、我が家では、助かってます。

>ほうれん草の、名前、色々あるのですね。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
ホウレンソウ~そばにあると
本当に重宝しますね☆

(2017年01月19日 19時13分45秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   ミ ー さん
1月に種まきしてもいい種があるんですね~
とう立ちしない様な種選びも必要なんですね。
種類もいっぱいあるなんて(゚д゚)!...

エルパステラ...初めて知りました。
サラダで食べられるんですね。 (2017年01月19日 20時38分06秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   オレンジ mama さん
ほうれん草って日本の野菜だと思っていたらペルシャからやってきたのですね。
そして種類も多いですね。
プロの農家さんがおすすめするほうれん草これはわかりやすくていいですね。 (2017年01月19日 20時48分59秒)

Re:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   こうめまま★ さん
ほうれん草って本当に
たくさんの品種があるんですね~(@_@;)
種袋の画像を見ると似ているようで少しずつ違うんですね。
我が家のほうれん草、超スローペースで生長中。
トウ立ちせず、春までに食べれたら
それでいいやと思うようになりました(*≧m≦)

エルバステラ、野菜なの!?
うちの近くの田んぼの土手に生えてそう(笑)
(2017年01月19日 20時58分17秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
ミ ーさん
>1月に種まきしてもいい種があるんですね~
>とう立ちしない様な種選びも必要なんですね。
>種類もいっぱいあるなんて(゚д゚)!...

>エルパステラ...初めて知りました。
>サラダで食べられるんですね。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
上手にずらしまきして、
葉物野菜をきらさないようにしたいですね☆
(2017年01月19日 20時58分28秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
オレンジ mamaさん
>ほうれん草って日本の野菜だと思っていたらペルシャからやってきたのですね。
>そして種類も多いですね。
>プロの農家さんがおすすめするほうれん草これはわかりやすくていいですね。
-----
ほうれん草もいろいろな種類があって
びっくりしちゃいますよね~♪
(`・ω・´)vイェイ! 
(2017年01月19日 21時32分37秒)

Re[1]:ホウレンソウの育て方☆種まき1月・2月(01/19)   根岸農園 さん
こうめまま★さん
>ほうれん草って本当に
>たくさんの品種があるんですね~(@_@;)
>種袋の画像を見ると似ているようで少しずつ違うんですね。
>我が家のほうれん草、超スローペースで生長中。
>トウ立ちせず、春までに食べれたら
>それでいいやと思うようになりました(*≧m≦)

>エルバステラ、野菜なの!?
>うちの近くの田んぼの土手に生えてそう(笑)

-----
ヾ(@^▽^@)ノわはは
エルバステラ・・雑草だよね~~
ちょっと気になっています♪
(2017年01月19日 21時44分57秒)


© Rakuten Group, Inc.