67634913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1169)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2020年03月02日
XML
​​​​​​​​​おはようございます。

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

​​☆~エダマメ(枝豆)~☆​​
<マメ科>

夏野菜のマメ科の野菜の中では~代表格なエダマメ。
エダマメの種まき時期は一般的には4月中旬頃からですが・・
品種や抑制栽培をすれば、2月~3月でも種まきが可能なんです!!
(p゚∀゚q)おぉ♪



枝豆の種類は、大きく分けて3つ!
​ 「緑色の豆(白毛種)」・「茶豆(茶豆種)」・「黒豆(黒豆種)」​などがあり
その品種も豊富なので、どれを栽培したらいいのか悩んじゃいますね。


更に品種によっては栽培期間により
「早生」・「中生」・「晩生」とあり
美味しいエダマメを栽培するためには~
ずらしまきしながら~2~3種類、多い人では5~7種類もの品種を
組み合わせて栽培するのが~一般的な楽しみ方なんです。


​☆~エダマメの品種を知ろう♪~☆​
<2月~3月に種まき可能な品種>


<いきなまる>(プロ用)
79~80日タイプ(関東標準)の早生品種で、幅広い作型に適応する
●3粒莢率が高く、ほんのり香りがあるおいしい枝豆。
●ハウス・トンネル作型でも安定して着莢するタイプ
●密植栽培に向く品種であり、密植した方が(株間15cm程度)樹が伸びて
収量も増加する





<おつな姫>(プロ用)
1.ゆで上がりの莢が鮮やかな緑色で美しい白毛品種です。
2.収穫時の子実色は緑色で、登熟時の種皮色は緑色のいわゆる「青豆」です。
3.独特な芳香に加え、甘みとうまみにすぐれた茶豆風味です。
4.80日タイプ(関東標準)の早生品種。
5.白毛の大莢で3粒莢率が高く、上物率と収量性も高いです。
6.莢の充実よく、全体にまんべんなく着莢するので荷姿もよいです。





<サッポロミドリ>
・市場が認めたロングラン品種
・草勢強く分枝が少ない極早生品種。
・食味はきわめてよい。





<サヤムスメ>
・病気に強く濃緑・極太さやの中早生品種
・根張り強く移植適応性高く早まきも可能
・地力ある圃場で草勢を確保する





<ユキムスメ>
食味が極めて良い枝豆です。
草勢は旺盛で、草丈は70cm程度とやや高いです。
着莢は斉一で実入りが良く揃う 莢はふっくらした大莢で実入りが良いです。
2~3粒莢の割合が高い。





<月夜音>
● 早出し栽培に向く極早生品種
● 低温着莢性にすぐれ、不良条件下でも莢つき良好
● 甘味が強く食味にすぐれる





<味風香>
●「サッポロミドリ」並みの熟期の早生品種
●ショ糖、遊離アラニンの含量が高いことから甘みが
 極めて強く、独特の旨み、香りがあり食味に優れる
●草勢は旺盛で倒伏性はやや強い。
●白毛の大莢で実入り良好。莢色はやや淡いが美しい鮮緑色
●着莢数が多く、収量性が高い





<莢音>




<早まき枝豆 「天ヶ峰」>
極早生では珍しく、3粒莢が多い収量性抜群の白毛エダマメです。
トンネル栽培や露地の早まきに適し、
プロの生産者もハウス栽培の早まきに使う品種です





<恋姫>
上品な味わい、新しい味です!
●大さやでさやつきが良好な多収品種です
●青臭みなく甘み強気食味優れる
●さや離れがよく機械もぎに向きます
従来と違ってえだまめ特有の臭みが少ない品種です。 
 



​☆~品種が決まったら、種まきしてみよう~☆​

エダマメの種まきポイント!


*タネの向きに注意してみよう♪
発芽を揃えるため、タネのお歯黒(へそ)の部分を
横にして種まきすると、徒長も少なく揃って発芽します。
(へそを下にすると大きなタネを持ち上げようと発芽が遅れる)


<種まき方法>
タネまきは、ポットにタネまき用の培土を入れ、湿らせた後
ポットに2~3粒のタネをまき、土をかけたら上から軽く手で押さえます。
種まき後、水やりをしたら~発芽までは水遣り不要。


種まき後は、簡易温室などで管理し発芽させます。
*種まき後は、マメ科なので?鳥などの被害に合うことがあります。
そのままではなく、必ずネットなどをかけるなどして、対策して育苗しましょう~。



<植え付け>
発芽後、本葉2~4枚になったら、1株2本立ちにして植え付け
鳥被害、害虫予防のために、ネット等を被せておく




​☆エダマメのコンパニオンプランツ栽培☆​

<コンパニオンプランツとは>
異なる科の野菜を混植したり、そばで育てることにより互いの性質が影響しあって、
病害虫を抑えられたり、野菜同士が元気の育つようになることがあります。

・エダマメ×トウモロコシ
・エダマメ×サトイモ
・エダマメ×ナス
・エダマメ×ピーマン
・エダマメ×セロリ

しかし・・ネギ類とは相性が悪く、エダマメの育ちが良くないので注意しましょう。
(*ノω<*) アチャー


☆~カメムシ対策~☆

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
今年は、カメムシ対策でハーブも植えてみようかな?


<エダマメ栽培を楽しむコツ>
枝豆の品種を選ぶ際には、早生・中生・晩生と分かれているので、
味や収穫時期が異なる5~6種類の品種を組み合わせて種まきすると、
秋まで長く~栽培が楽しめますよ♪

エダマメ栽培は、ずらしまきしながら~楽しむのが醍醐味ですね!?
少しずつ種まきを始めましょ☆
ウィンクバイバイ
今日は冷たい雨。。
気分も落ち込みがちですが、楽しいことをみつけて過ごしましょ♪



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


花   花   花   花   花














​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月02日 10時00分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[落花生・枝豆・ささげ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   epuron5153 さん
おはようございます。

枝豆ももう種まき時期ですか、種あったかなあ~~。^^

今朝はキャベツ苗を1本ずつポットに植え替えかした。

ボチボチやっています。 (2020年03月02日 10時59分06秒)

Re:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   空夢zone さん
狭い家庭菜園なので、何を植えようか、蒔こうか迷ってしまいます。
枝豆もいいですね。
毎年失敗している枝豆なので、何が違うのか、植えてみたいです。
応援☆ (2020年03月02日 16時18分00秒)

Re[1]:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   根岸農園 さん
epuron5153さんへ

( ̄ー ̄)bグッ!!
マメ科は種が古いと発芽率もグッと下がるので、
新たに購入して種まきするが安全ですね♪

こんな時期は・・
ゆっくり種まき日和を?楽しみましょう!! (2020年03月02日 17時23分44秒)

Re[1]:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   根岸農園 さん
空夢zoneさんへ

(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

マメ科は連作障害が心配なので毎年場所探しが大変ですが・・
やっぱり栽培したくなっちゃう、エダマメですね♪

(2020年03月02日 17時26分31秒)

Re:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   青い蛙 さん
こんばんわ。
枝豆は夏に食べる品種が多いようですね。
黒豆枝豆とかの木が大きくなる品種が秋に取れる枝豆なんでしょうね。
発芽試験で少し育った黒豆か肴豆があります。
今植えたらどうなるんでしょうね。
やってみる価値がありそうです。 (2020年03月02日 19時38分41秒)

Re:エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ(03/02)   くろっち96 さん
エダマメにたくさんの種類があるなんて❗

せいぜい、ダダチャマメくらい。
スーパーでも、教えてくれません。 (2020年03月02日 21時52分00秒)


© Rakuten Group, Inc.