【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2011/05/27
XML
カテゴリ:ワイン会

トンデモナイワイン会をやっちゃいました!!

2002年のロマコンとモンの飲み比べです。DRCですよ・・・

まあ9名の有志が集まってくれたおかげで出来ました。

会費の11万が高いか安いかは・・・ですね。

絶対額は高いが、内容からすると安い!

そしてブも無く、最高のコンディションのボトルで、天気も良くラッキーでした。

037.jpg

飲んだワインです・・・でも何でDRCって美味しいのでしょうね。罪ですね・・・

 

ヴーヴ・クリコ マグナム

ムルソー 2001 ルー・デュモン マグナム

オー・コート・ド・ニュイ 2002  DRC

モンラシェ 2002  DRC

エシェゾー 2005 モンジャール・ミュニュレ

ロマネ・サン・ヴィヴァン 2004  DRC

ロマネ・コンティ 2002  DRC

合わせる料理は最初サフォークの乳飲み子羊用意したのですが、香りがロマコンやDRCのモンにちょいと合わないと思いブルゴーニュからも近いブレスの鶏を使う事にしました。

167.jpg

焼く前の鶏です。1.8kgもあります。フランス人は一人半羽食べます。

020.jpg

焼かれたブレスの鶏

お献立

003.jpg

アミューズ

010.jpg

的矢産 佐藤養殖場の岩牡蠣 

身が大きくて、美味しいですね。ワタの味が違います。

014.jpg

黒鯛のパイ包み ソースショロン

031.jpg

ブレス産鶏肉のロースト 旨い!!

032.jpg

フロマージュ

2次会のワイン

046.jpg

本当に幻になった「ノエル・ヴェルセ」のコルナスの2004年です。

〆のご飯

048.jpg

松屋のビビン丼いまだけ340円・・・美味しいが難しい味ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/27 04:34:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

© Rakuten Group, Inc.