【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2012/07/12
XML
カテゴリ:雑談

 

516.jpg

この日は今回の旅行では最後の白川郷です。 

晴天に恵まれました。

531.jpg

先ずは展望台に、まだ朝早いのか人が来ていません。

533.jpg

中央の大きな家が和田家です。

550.jpg

昨日ラーメン屋さんでお会いした住職さんがいる、明善寺に行きました。

かやぶき屋根の修理をしていました。

213.jpg

よく落ちませんね!!高所恐怖症の私には絶対に無理です。

547.jpg

数件の合掌造りを見て、白川郷ともお別れです。

高山に向かいます。

584.jpg

で高山ラーメンで昼食です。

580.jpg

息子はチャーシュー麺 ¥950 よく飽きませんね!!

583.jpg

私はざる中華そば¥650を注文しました。

やっぱりラーメンは普通のラーメンが美味しいですね。

http://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21000733/

ラーメン:蔵や 高山市下一之町89 です。

宿は陣屋の直ぐ近くの川沿いの飛騨高山 本陣平野屋 別館です。

http://www.honjinhiranoya.co.jp/

久しぶりに温泉付、一泊2食付の宿です。この宿は場所が最高ですね。

陣屋を見てから、古い町並みを散策して、日本酒の試飲に

590.jpg

Cの個性派セットを注文 これが結構美味しい!!甚五郎とにごりを買ってお部屋で続きを飲む事に・・・

593.jpg

値段のわりに美味しいお酒です。

夕食の前には出来あがっていました!!

599.jpg

宿の夕食です。ハートのグラスに葡萄酒??ジュース??の様な物が・・・可愛いですね。

601.jpg

初夏らしい先付け

603.jpg

ビールは高山の地ビール・・・500ml1500円はちょいとお高い・・・

606.jpg

お刺身、カンパチは美味しいですね。

605.jpg

松茸の土瓶蒸し 季節的にはまだ早く去年の冷凍品ですが、鱧の出汁も出て美味しいですね。

607.jpg

茄子の煮物 結構美味しい!!

612.jpg

鮎です。焼き方がよく美味しかったです。養殖でもきちっと料理すると旨い!!

615.jpg

冷やしソーメン 汁が関西風で良いですね。良く冷えていて気持ち良いです。

620.jpg

飛騨牛 霜はそんなに降っていませんが味のある肉でした。厚みも丁度良いですね。

624.jpg

焼台の鉄板も工夫されていて脂が落ちる様になっています。

フキ味噌も美味しい!!

625.jpg

デザート

お食事に付いて来たちりめんじゃこが美味しかった!!

この宿の料理は実質的で無駄な料理が無く、どれも美味しいですね。味付けも良いし、部屋食で無理に天麩羅出さないのも偉いです。

サービスも良いし、食事も美味しいし、立地も良い!!

気に入りました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/13 01:59:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

© Rakuten Group, Inc.