【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2009/12/30
XML
カテゴリ:ローヌ 北


コート・ロティ [2001]Cote Rotie 750mlタルデュ・ローラン Tardieu Laurent CP95

インポーターのAMZさんがタルデュ・ローランの輸入を止めるようです。まあ何処か別のインポーターが輸入を始めて入って来るかも知れませんが、不景気なのでローヌに手を出すインポーターがいるか・・・難しい所ですね。

非常にワインとしては美味しいのですが、日本では売れないようです。

元々日本ではローヌファンが少ないし、ローヌマニアは小さいドメーヌのワインしか買いません。安ければ良いのですが、この蔵のワインは結構高いので、日本での商売は厳しい様です。アメリカでは結構売れているようです。アメリカ人はローヌ結構好きですし、レストランでのローヌの取り扱いも多く、ソムリエにとっては品質の安定して外れが少ないこの蔵は重宝されるわけです。

私は個人的にはギガルとかシャプティエよりこのワインの方が好きです。

ローヌには癒し系ブルゴーニュタイプとパワー系スパイシータイプに分かれますが、この蔵の上級キュヴェは癒し系です。ラヤスにも通じる物を感じるヴィンテージが多いです。

色は澄んだルビー色、香は獣、ココア、ラズベリー、ベーコン、ハーブ、クリーミーな厚みのある素晴らしい香りです。味わいは柔らかく厚みのある果実味、エレガントなタンニン、余韻の綺麗な酸、球体と言うか口の中で綺麗に果実感が広がって行きます。

この瓶は素晴らしく、提供温度もピッタしてとても美味しかったです。

本当に飲み頃でした。ブルゴーニュの特級クラスと比べると面白いと思います。

2001 Tardieu-Laurent Cote Rotie

Wine Advocate # 147
Jun 2003 Robert Parker (86-88) Drink: 2003 - 2010 $62-$108 (96)
One of the least impressive Cote Roties Michel Tardieu has produced is the 2001. Refined, elegant, medium-bodied, and restrained, it lacks volume, density, and length. A dark ruby color is followed by tell-tale aromas of bacon fat, flowers, raspberries, and other black fruits. What's there is pleasant, but the wine is excessively delicate, with an abrupt finish. Drink this 2001 during its first 5-7 years of life.

While the gifted Michel Tardieu has fashioned dense, powerful, backward 2001s, the quality is well behind that of such recent years as 1999, 1998, and 1997. Nevertheless, there are some strong offerings, particularly the two Cornas cuvees.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/30 03:49:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

© Rakuten Group, Inc.