【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2013/06/05
XML
カテゴリ:ワイン会のご案内

オーストラリアの最高のピノとシャルドネの生産者の一人【全国送料無料(ただし一部の地域と離島は除く)】カーリー・フラット・ピノ・ノワール 2010 

7月16日にオージーのトップピノ・ノワールの生産者カーリー・フラットのフィリップさんと下茂さんが貴重なワインを持ってかがり火にお出でになります。

今回は私のリクエストに応えて面白いワインを持参してくれます。

特に同じ葡萄のバレル4種の飲み比べは私も興味津々です。

フィリップさんや下茂さんと一緒に飲みましょう。

 

今だビン詰めされていない

2012年のプレミアムピノノワール 4種

@茎入りのもの

@茎なしのもの

@バレルが新しいもの

@古いものなどなど

 ボトルに入っていてまだ販売されていないもの:

@2011 Premium pinot

@2011 The Curly noir ¥10900(これは茎入り、バレルが特別で、一本の木からできた特別なバレルです。非常に高潔な感じのピノです)

@2011 Premium Chardonnay ¥7200

@2011 Williams Crossing Pinot (second label)

@2011 Williams Crossing Chardonnay (second label)

@2010 The Curly pinot noir(デュジャック風)

@ 比較用のフランスワイン

7月16日火曜日 7時より

かがり火

お食事はワインに合わせたお料理をご用意します。

会費8500円 (ワインは6000~10000円のワインで、通常15000円以上の会費ですが、特別にお安くしてもらっていますのでこの価格です)

 

かがり火

〒162-0061

新宿区市谷柳町1番地

TEL 03-3266-0877

FAX 03-3266-1146

http://r.gnavi.co.jp/e204500/


驚愕のミネラル感!完全にブルゴーニュの高級レンジの味わいです!凄い!カーリー・フラット シャルドネ [2010]


世界的な注目を集めるオーストラリアの至宝!カーリー・フラット / マセドン・レーンジズ・ シャルドネ [2009]【グルメ201212_ビール・洋酒】


世界的な注目を集めるオーストラリアの至宝!カーリー・フラット / マセドン・レーンジズ・ ピノ・ノワール [2008]【グルメ201212_ビール・洋酒】

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/05 10:54:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

© Rakuten Group, Inc.