6872590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

『ウマは走るヒトは… New! Mドングリさん

週刊 読書案内 谷… New! シマクマ君さん

韓国旅行2024春旅4… New! suzu1318さん

マスメディアとネッ… New! shchan_3さん

忠清道に住む日本人… New! はんらさん

カレンダー

2020年04月09日
XML
カテゴリ:洋画(12~)
3月に観た、中間の3作品です。


「Fukushima 50」
若松監督を見損なっていた。そもそも、このオールスターキャストを実現するために、何処からお金が出たのか。それに気を使う過程で、悪代官として誰が見ても菅直人にしか見えない首相を悪者にしているのだけど、事実を歪めてまで悪者にする必要はあったのか?
何があの事故を起こしたのか、どうすれば良いのか。それを明らかにしなくては、今この映画を作る意味は1ミリたりともないのではないか?
「自然をなめていた」それなのか?
どうして東電とそれを推し進めていた自民党政治に物を言わないのか?
どうして、ラストはあまりにも取ってつけたように「トモダチ」作戦を称揚するのか?
福島で頑張っていた人たちは、予想以上に頑張っていた。ただし、多大な線量を浴びた人たちのその後を一切見せなかったのは、作品としては不適切だ。もちろん一人一人出す必要はない(アメリカ映画ならするだろうけど)。でも、最後のキャンプションで触れるくらいはするのが、作品としての完成度だ。それをしないのは、やはり忖度だな、と感じざるを得ない。
最後のキャンプションは、復興五輪としての福島だった。今現在、それが、「政府の対応」で危機にひんしているのは、正に運命的皮肉というしかない。
(STORY)
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0の地震が発生し、それに伴う巨大な津波が福島第一原子力発電所を襲う。全ての電源が喪失して原子炉の冷却ができなくなりメルトダウン(炉心溶融)の危機が迫る中、現場の指揮を執る所長の吉田昌郎(渡辺謙)をはじめ発電所内にとどまった約50名の作業員たちは、家族や故郷を守るため未曽有の大事故に立ち向かう。
(キャスト)
佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、緒形直人、火野正平、平田満、萩原聖人、堀部圭亮、小倉久寛、和田正人、石井正則、三浦誠己、堀井新太、邱太郎、池田努、金井勇太、増田修一朗、須田邦裕、皆川猿時、前川泰之、ダニエル・カール、小野了、金山一彦、天野義久、金田明夫、小市慢太郎、矢島健一、伊藤正之、阿南健治、中村ゆり、田口トモロヲ、篠井英介、ダンカン、泉谷しげる、津嘉山正種、段田安則、吉岡里帆、斎藤工、富田靖子、佐野史郎、安田成美
(スタッフ)
監督:若松節朗
脚本:前川洋一
音楽:岩代太郎
撮影:江原祥二
照明:杉本崇
録音:鶴巻仁
美術:瀬下幸治
特撮・VFX監督:三池敏夫
原作:門田隆将
上映時間
122分
2020年3月9日
MOVIX倉敷
★★


「黒い司法 0%からの奇跡」
60年代の話ではなく、ことの起こりが87年で、決着が93年であることに驚く。シャーリーズ・セロンが女性セクハラを闘った「スタンド・アップ!」も90年代だった。司法の正義が曲げられたのが、一件だけでなく、当たり前のように10%の確率で死刑囚の冤罪が発生しているのが、アメリカという国ならば、我々日本は、99.9%という非冤罪率を変えて行かねばならない。例えば、森友事件で、全ての被疑者を不起訴にしたのを改めさせなければならない。
いろんな事を考えさせる作品だった。
(ストーリー)
黒人に対する差別が横行している1980年代のアラバマ州。黒人の被告人ウォルター(ジェイミー・フォックス)は、身に覚えのない罪で死刑を宣告されてしまう。新人弁護士のブライアン(マイケル・B・ジョーダン)は、彼の無実を証明するために奔走するが、陪審員は白人で、証言は仕組まれ、証人や弁護士たちは脅迫されていた。
(キャスト)
マイケル・B・ジョーダン、ジェイミー・フォックス、ブリー・ラーソン、ロブ・モーガン、ティム・ブレイク・ネルソン、レイフ・スポール、オシェア・ジャクソン・Jr、カラン・ケンドリック
(スタッフ)
監督・脚本:デスティン・ダニエル・クレットン
脚本:アンドリュー・ラナム
2020年3月21日
MOVIX倉敷
★★★★


「シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢」
加藤周一は、世界の建築芸術作品を二つに分けた。構造的・対称的な建造物で、イランの宮殿などがこれにあたる。一方は、細部に凝り非対称な建造物であり、日本の多くの建造物がこれにあたる。
フランスはどちらかと言えば、対称的な建造物が主流ではあるが、個人の発想で家族のために次々とアイデアを注ぎ足しながらコツコツと作ってきたこれが、細部を重視(至る所に象とかおどくような意匠を嵌め込み、自らのメッセージをいたるところに嵌め込む)しながら、全くの非対称で作られているのは、芸術作品の出来方にいろんな刺激を与えるだろう。シュルレアリスムの作家たちに「素朴派唯一の建造物」と評価されたのは宜なるかな。
全体の1/10はセットで撮影して、後の作業は、実際の現存建造物で撮影したのは、これが未だ世界遺産になっていないからだろう。お陰で、映像としても唯一無二のものになった。
もちろん、ドラマも力作である。家族のために、それだけのために寡黙な男が一生をかけるというのは、それは確かに普遍的な価値観だと思う。妻も息子も最初から男を支持していたわけではないだろう、しかし、「継続」は人を説得するのである。
(解説)
ある郵便配達員が33年の歳月をかけ、たった一人で築き上げた“シュヴァルの理想宮”。ある日偶然つまずいた奇妙な形の石に魅せられた男は、自然が作り上げた複雑な表情を持つ石を素材に、新聞や雑誌や絵葉書で見知った遠い異国の景色の断片を組み合わせるようにして、幅26m、高さ10mに及ぶ、複雑な意匠をこらした建造物を完成させた。木製の手押し車で石を拾い集め、積み上げること9万3000時間。愛娘のために世界にふたつとない“おとぎの国の宮殿”を手作りするという彼の果てしない挑戦を支えたのは、夢を信じる心と深い愛だった―。ピカソやアンドレ・ブルトンが絶賛し、フランス政府指定の重要建造物となった奇想の宮殿の誕生秘話。
人付き合いが下手で周囲に変人と噂されながら、また専門的な教育を受けることもなくまったくの独学で、途方もない夢を実現した男・シュヴァル。この風変わりな人物を見事に体現したのは、『レセ・パセ自由への通行許可証』(02)でベルリン国際映画祭最優秀男優賞を受賞した名優ジャック・ガンブラン。ひたすら頑固に信念を貫く夫と周囲の人々との間に生じる軋轢の中で、それでも彼を見放すことなく生涯にわたって傍で見守り支えた妻フィロメーヌを演じたのは、モデル・女優として絶大な人気を誇り、ルイ・ガレル監督作『パリの恋人たち』(19)での演技も印象的なレティシア・カスタ。
『エトワール』(01)などドキュメンタリー映画でも知られるニルス・タヴェルニエ監督が、ドローム県の美しい景色の中に佇む不可思議な歴史的建造物を絶妙な色彩とともに描き出し、この驚くべき実話を映画化。現地の全面的な協力を得て、撮影はほぼ全編を通して現存する“シュヴァルの理想宮”で行われた。
2020年3月26日
シネマ・クレール
★★★★
https://cheval-movie.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月09日 20時16分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(12~)] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

© Rakuten Group, Inc.