6871442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

猫用を 犬Bさんに … New! ポンボさん

源氏物語〔桐壺9〕 New! Photo USMさん

ノラ・フィングシャ… New! シマクマ君さん

「歴史学者・網野善… New! Mドングリさん

下り酒一番・分家の… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2006年11月26日
XML
カテゴリ:邦画(05・06)
監督 : 生野慈朗 脚本 : 安倍照雄 、 清水友佳子 原作 : 東野圭吾
出演 : 山田孝之 、 玉山鉄二 、 沢尻エリカ 、 吹石一恵 、 尾上寛之 、 吹越満 、 風間杜夫 、 杉浦直樹
1001284_01.jpg
原作を読んだとき、イマイチだったという記憶がある。東野圭吾だから、絶対最後に「秘密」みたいにどんでん返しがあるのだと構えていたせいかもしれない。
さて、この作品はほとんど原作に沿って話が進む。大きく違うのは主人公が歌の道に進むのではなく、漫才の道に進むところだ。その改変はビジュアル的に成功していると思う。普通、殺人者の弟であるというだけで、あそこまで理不尽な人生を送らなくちゃいけないのだろうか、と思うだろう。小説はしかし、説得力を持って描いていた。映画はどうか。幾つかの理不尽はエピソードから抜け落ちる。理不尽を体現する吹越満 、 風間杜夫 、 杉浦直樹はなかなかリアルにセリフを吐いた。特に杉浦直樹演ずる会社会長のセリフは大切である。決して彼らは悪人ではない。けれども「君を差別するんだよ」という難しいセリフである。この時点でこの映画は、存在意義を主張し始める。当事者にならないと分からないことがある。映画というものはそれを想像させる材料を与えてくれる。

沢尻エリカ、「パッチギ」以来である。この二年間、彼女は出ずっぱりだ。もしかして、擦り切れていまいか、心配だったが、杞憂だった。セリフがなくても、存在感はすでにある。まだ主演女優賞を取るような唸るような演技は出来ないが、清純さと色気、両方を持った将来性はそこかしこにある。どの女優にもない、沢尻節がすでに出来つつある。

最後に映画らしい演出があった。最後に来て玉山鉄二にはやられた。いやあ、泣かされました。

「教育基本法・教育の機会均等」
「すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、人種、信条、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。」

山田孝之演じる弟は、殺人者の弟であるというたことで実質頭がいいのに、大学への道を閉ざされる。「門地」とは何か。このようなことはきちんと教育しなければならないだろう。政府案は徹底的な批判にさらされて、この文章は残している。しかし、前の案では「すべて」と「ひとしく」が削られていた。本音がどのようなところにあるかは明らかである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月26日 23時37分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画(05・06)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   ノラネコ さん
原作はミュージシャンという事は聞いていたのですが、やはりもうちょっとしっかりと描写しているのですね。
映画だけ見ていると、どうにも説得力がありませんでした。
主人公の行動の理由付けが無いと、場当たり的に生きてる様で、感情移入しにくいですね。
http://noraneko22.blog29.fc2.com/ (2006年11月27日 21時30分47秒)

僕は・・・   gaiahiro さん
原作読んでいなかったのですが、作り手の伝えたいことはちゃんと伝わってきました。 (2006年11月28日 01時53分27秒)

Re:こんばんは(11/26)   KUMA0504 さん
ノラネコさん
>原作はミュージシャンという事は聞いていたのですが、やはりもうちょっとしっかりと描写しているのですね。
>映画だけ見ていると、どうにも説得力がありませんでした。
>主人公の行動の理由付けが無いと、場当たり的に生きてる様で、感情移入しにくいですね。
>http://noraneko22.blog29.fc2.com/
-----
確かに、主人公が簡単に芸人の道をあきらめるのは納得いかない。そんなことはとっくの昔に予想できたことであるから。‥‥‥というようなことも原作を読んでいて脳内補完してしまった私はやはり邪道敵味方をしていたのかもしれません。
最後ぼろぼろになかされたので、そんな不満は飛んでしまうわけですね。

(2006年11月28日 23時19分57秒)

Re:僕は・・・(11/26)   KUMA0504 さん
gaiahiroさん
>原作読んでいなかったのですが、作り手の伝えたいことはちゃんと伝わってきました。
-----
一番はやはり、主人公は「差別する社会があるのだ」ということから逃げずに生きろ、ということなのでしょう。でもそれはわれわれが差別することを許しはしない。そこだけは、きちんと踏まえないと、会長の言葉は生きてこない。 (2006年11月28日 23時22分24秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

© Rakuten Group, Inc.