3539678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ オシャレ婦人… New! 和活喜さん

2373. 出遅れた秋色… カズ姫1さん

立花孝志という男 まろ0301さん

昨日、反省したつも… つるひめ2004さん

女性差別撤廃委員会… shchan_3さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2008.01.04
XML
まだ、お正月ですので、我が家の庭に咲いた蝋梅をごらん下さい。
温暖化かとはいえ、東京・多摩ですが、庭では、1センチほどの氷がはります。
その中で、このように花を咲かせています。

07/1
たしかに、温暖化の影響か、葉が、最近まで、緑でした。
10年前は、この葉は、落ちていましたが、まだ、落ち切れません。



さて、本日は、

漢字のあやふや覚えをなくす・教課審の暗記暗唱(田村  利樹)(12/29) 』

の日記に対して、次のようなご質問を戴きましたので、
それについて、考えて見たいと思います。


   ・・・・・ ご質問 ・・・・・・・・・・


                               ジュンコさん

とても理想的な教育だと共感できますが、
時間がかかりすぎ現場で実際できるのでしょうか
(December 30, 2007 20:30:45)




     ・・・・・・・・・・・・・・・

というものです。
僕が、書いた日記の主な内容は、下記です。

     ・・・・・・・・・・・・


勤労の『勤』の『ヘン』は、どう書くのだったかなあ、と迷う事がある
今日(さん)です。

これは、漢字学習のとき、正しい認識をしてなかったことによりますね。

漢字指導法研究会の教員の教室で、
児童が誤りやすい漢字を出し合いました。

これらは、先生方・保護者が、頭に入れておいて、指導すると
いいのではないかと、それを拾い出してみました。

下記は、その一例です。本日は、6年生の漢字についてです。



あやふや覚え漢字出さない(1)勤

児童が、上のように色々な漢字を書きます。
この、漢字について、子どもに話し合いをさせます。

すると、子供達は、この話し合いの中で、正しい字を、認識します。
ですから、この話し合いが、大切なのですね。

この事を話し合っていますと、この漢字の成り立ちから、話をする子が、います。

それを聞いた子供は、その発表から、そうか、と学びます。
友だちから学んでいるのですね。

発表した子も、聞いてもらった喜びを感じ、友だちの大切さを知りますね。

これに対して、注入(詰め込み)の教育は、このような過程を経ないから、
あやふやになりがちですね。

それだし、詰め込みは、苦痛で、努力が要りますね。

うっかりすると、勉強が嫌いになってしまいますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご質問の時間が、かかりすぎるということ、
このような意見は、研究会では、たくさん出されます。

質問者は、もっとたくさん教えなくてはならない数の漢字が、
あるから・・・・、このやり方では、教えきれないのではないかという
不安なのですね。

このように丁寧に教えることは、いい事だと、お書きになっています。

さて、このような誤字の扱いにどれだけ時間をかけるかですが、
多くても5分以内でです。
普通、3分以内でできると思います。

子どもを、椅子に座らせたまま、気づいた事を言わせます。
すると、子どもは、上記のような事を言います。

この事をによって、注意がインプットされる訳です。
そして、正しい漢字へ注意が行く訳です。

それから、このことは、全ての漢字についてするのではなく、
あやふやに覚えてしまいやすい漢字についてするわけです。

一度、このように扱っておくのと、
素通りしてしまうのとの差は、はっきり出ると思います。

でも、漢字指導の効率化、このことは、もっと、追求されるべきでしょうね。
ご質問有難うございました。     






多くの方に読んでいただきたので、
ランキングに参加しています。
下のマークの応援クリックして下さると、うれしいです。
1日1回、有効です。
にほんブログ村 教育ブログへ 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.04 08:54:43
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X