711219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日、何読んだ?

今日、何読んだ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日記 | ニュース | スポーツ | 内政 | 映画 | 教育 | 自己啓発 | 健康 | ノンフィクション | 読書論(術) | ビジネス | 勉強法 | 仏教 | 生活 | 野球 | 人生論 | 安全 | 外交 | 趣味 | 音楽 | 科学 | | 手帳 | 文章術 | 脳,睡眠 | 歴史 | 小ネタ | 絵画 | ダイエット | 法律 | 小説 | グルメ | 俳句 | 旅行 | 従軍慰安婦 | 歯の健康 | スピリチュアル | 文学 | 報道 | 冤罪 | サイバー | 芸能 | 靖国 | 神道 | 貯金 | キリスト教 | 料理 | エッセイ | 江戸川乱歩 | 横溝正史 | 松本清張 | 今野敏 | 森村誠一 | 中山七里 | 東野圭吾 | 芦辺拓 | 貴志祐介 | 有栖川有栖 | 二宮敦人 | 我孫子武丸 | 道尾秀介 | 法月綸太郎 | 薬丸岳 | 深木章子 | 桜井美奈 | 知念実希人 | 澤村御影 | 中村颯希 | TERU | 飛野猶 | 内藤了 | 下村敦史 | 秋吉理香子 | 村田沙耶香 | 丸山正樹 | 横山秀夫 | 松葉紳一郎 | 真言宗(密教) | 日蓮宗 法華宗 | 仏教総論(概論) | 禅宗 | 浄土教系 | 佐竹一彦 | 般若心経 | 高柳芳夫 | 伴野朗 | 阿井渉介 | 姉小路祐 | 日下圭介 | 山邑圭 | 鳴神響一 | 葉真中顕 | 近藤史恵 | 翔田寛 | 黒川博行 | 大門剛明 | 染井為人
2020.02.17
XML
カテゴリ:健康



【中古】 がんになる29の添加物を食べずに生きる方法 /渡辺雄二【著】 【中古】af
 
 まず意外だったのはオロナミンCやデカビタCが安全だという書かれていることだ。​
 栄養ドリンクには炭酸が入ったものとそうでないものとがあります。
 炭酸入りで代表的なのは、オロナミンC(大塚製薬)や、デカビタC(サントリーフーズ)などです。
 これらには保存料は添加されていません。
 炭酸に防御効果があるため、中身の糖分や栄養素が腐る心配がないからです。
 一方非炭酸系には、合成保存料の安息香酸Naが添加されています。
 中身が腐敗するのを防ぐためです。
 これらは一般の清涼飲料水と指定医薬部外品に分類されます。
​ 炭酸に防御効果があるのだそうだ。
 まだまだ世の中には知らないことが多い。
 オロナミンCは大学時代アメリカ人の英語の先生がとても嫌いだったことを思い出した。
 デカビタCは孫たちが好んで飲んでいるが、果たして大丈夫だろうか、などと、?マークのまま与えていたので、少しホッとした。
 ソースでも安全なのと危険なものがあるとのこと。
​ また、キッコーマン食品の、デリシャスソース、もカラメル色素は使われていません。
 キッコーマンデリシャスソース中濃、の原材料名は、野菜・果実(トマト、玉ねぎ、りんご、その他)、醸造酢、砂糖、食塩、デンプン、香辛料、酵母エキスで、カラメル色素は使われていないことがわかります。
 一方でカラメル色素が添加された製品もあります。
 〇社の、お好み焼き用のソースの場合、原材料名は(略)​​
​ なのだそうだ。
 キッコーマンは安全、O社は危険。
 今まで、お好み焼きはついついO社のソースを使っていたが、これで考えが変わった。
 本というのはこのようなところに大きな影響を与えるのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.17 06:12:51
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.