3540171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 夫婦……おもろ… New! 和活喜さん

2373. 出遅れた秋色… カズ姫1さん

立花孝志という男 まろ0301さん

昨日、反省したつも… つるひめ2004さん

女性差別撤廃委員会… shchan_3さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2007.06.19
XML
初めて、孫・2人(小3と小2の男)だけで、遊びに来ました。

JRのみで、来られるのですが、1度乗換えがあり、乗っている時間は、40分程です。
もう、上は、3年生ですから、両親が、そのような方針を
出したようです。

着く駅のロータリーに車を停めて、待っていました。

到着の時刻より少し、遅れて、来ました。

2人とも、ぐったりして、疲れているようです。

以前、お母さんに到着駅まで、送ってきてもらった時は、
「おじいちゃーん。」と、
周囲も気にぜず、大声で、笑いながら、駆け寄ってきたものです。


2人だけだったので、相当、不安だったのでしょう。

「疲れているようだね。」
「うん。」
という会話ぐらいで、後は、シーンです。

家に着いたら、横になって休むことにしました。

お兄ちゃんのほうは、30分眠り込んでしまいました。
弟の方は、少し横になったら、
「おじいちゃん、畑に、速く、苺、取りに行こうよ。」
と、催促です。
そう、苺を取りに来たのです。

「お兄ちゃんは、疲れて寝ているから、もう少し、待ってね。」
ということで、眼が覚めるまで、待ちました。

弟は、お兄ちゃんの後を来ればよかたので、お兄ちゃんほど
神経を使ってなかったのかもしれません。
お兄ちゃんは、そうとう、疲れたのでしょう。


畑の苺は、もう、最後です。
それでも、露天で、完熟ですから、甘くて、触ると苺の香りがしてきます。
子供達も、にこにこ顔になり、その場で、食べました。

少し、両親の分をタッパーに入れました。


さて、家に帰って、おやつを食べていた時の事です。
小1の弟が、
1000たす1000は、いくつだ?」と、突然、言い出だしたのです。

いや、突然ではなく、2年ぐらい前、このようなことを言いだしていました。

最初は
「10たす10はいくつだ?」でした。

それから、「100たす100は幾つだ?」
になり、

今回の「1000たす1000は・・・」になったのです。

(所が、10ひく10はいくつだの、『引く』は出てきてないですね。」)

ああ、1000まで、いったかと思いました。

「1000円札、2枚で2000円だから、2000円。」と、
兄が答えました。

質問者は、それがあっているのかどうかの確信がないのか、
黙っていました。

でも、1000という数に興味がいっている事は確かです。

その中味についての認識は、どうなのか、ここを探ってみようと思いました。


かなにゃんさんからご紹介があったポップコーンができるとうもろこしが
近くにあったので、
「このとうもろこし、何粒あるかね?」
と2人に聞きました。

孫「50つぶ。」
爺「いや、もっとあるよ。」
孫「100粒」
爺「もっと、もっと。」
孫「200つぶ」
爺「もっと。もっと。」
孫「300つぶ」
爺「もっと」
孫「わからない。こうさん」
爺「じゃあ、数えてみよう。」
と言う事で、数えてみると、512粒ありました。

* 反省・自分等から「数えよう」
と言い出すように仕向けるべきでした。




リビングで、ゆったりしていますと、
お兄ちゃんは、お母さんから、1000円札を
もらってきて、それをちょくちょく出しては、見ています。
帰りの切符を買うお金です。

いつもは、切符を僕が買ってあげるのですが、
今日は、自分等で買わせることにしました。
1000円という数と切符の値段の関係が分かるかなと思ったからです。

前回・前々回、へんとつくりの指導について書きましたが、
その名前を教えて、その後、その中味の学習が大切ではないかと言う
意見で、まとまったと思います。


この1000という数字、何処で、どう頭に入れて、興味を
持ったのか知りませんが、その中味を豊かにして行くと良いのでしょうね。

今朝、柿のヘタムシの駆除の農薬を散布しました。

1mリットルを1000倍に薄めては散布するように指示が書いてあります。
僕「1mリットルの農薬に、水は、何リットル、いれればいいの?」
と、妻に、聞いて確かめました。

このようなことは、
わかる」と関係があることですよね。

学習は、「分かる事」が楽しいくて、興味を持ち続けることになるのですよね。

分からない事、は、学習嫌いを作りますね。

日本の学生は、大学入ってから、勉強をしなくなるのが、多いと聞いています。
如何に、分からない勉強をそこまで、してきたかの証拠のようですね。

暗記しておけば、後で役に立つからという朗読などがはやっていますが、
これは、一定の配慮が、ひつようですね。

この「分かる」ということ、続けて考えていきたいと思います。
また、ご意見などお寄せ戴けますとうれしいです。


このブログ応援してくださる方は、
下のマーク、クリックをして戴けるとうれしいです。
一日、1クリック、有効ですよ。

このクリック、日本の教育の前途に結構、影響しているようですよ。

にほんブログ村 教育ブログへ

もう、1つ、あるのですが。
人気blogランキングへ


* 下記、1~6年生まで購入できるようになりました。


 

 



    ・・・・・・・・・・
教育再生会議の二次報告(下記)のこと、
ここで、言わないのは、
このブログをはじめた時の初心を忘れた事になりますので、
シリーズで書きます。

教育再生会議の事は、かなり報道されていますが、
教育再生機構と言う団体については、少ないですよね。
でも、この団体、かなり、活動をしています。

以下、ご紹介しておきますね。

この会は、「民間から、教育の再生を促す
として発足した会ですね。

会長は、『新しい歴史を作る会』の元会長ですね。

http://www.kyoiku-saisei.jp/index.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.19 09:33:56
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X