3483245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 思わず にっと… New! 和活喜さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

傷つけられた子ども… shchan_3さん

サツマイモの苗、焦… つるひめ2004さん

りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2008.09.30
XML

  

                                  にほんブログ村 教育ブログへ 

取材ができた。さて、どう書くか。 

その指導のためには、このようなものを書かせたいという作品を提示し読んであげたり、話合わせると、どう書くか、イメージができますね。例えば次のような作文は、どうでしょうか。


主なこと

この作文は、6年生が、「1年生のころの思い出」を書いたものです。2年生の子供には、読めない漢字がありますがこれをプリントして配布し、先生が読んで上がれば、どのようなことが書いてあるか、つかむことができるでしょう。

ここでは、どのようなことを書いたか、話合わせるといいでしょうね。そして、次のことについて、書いていることが分かればいいでしょうね。

       ・・・・・・・・・・・

入学する時、気になったのは、担任の先生

ある男の子のこと

字が上手であること

給食のこと

6年生でも1年生のことが忘れられないこと、

      ・・・・・・・・・・・

 

これらは、前の時間までに取材した3大ニュースと同じだと子どもたちが言うでしょうね。(この6年生の子の作文は、5大ニュースになっていますが。)

 

(2年生の指導では、2年生の子供が、書いた「1年間の思い出があれば、それが、いいですね。僕の手元にそれがないので、6年生のを出しました。)

 

次は、思い出作文には、遠足・運動会などの行事作文と違って、文の終わりが、

・・・・ます。

・・・です。

・・・います。

などで終わることを取り入れるのですが、そのことを実際の作品で知らせてあげるといいでしょうね。



文末 

このような思いで作文を配布し、文の終わりはで、気づいたことがありますか。と聞くと、

「僕の今までの作文は、・・・・ました。・・・でした。・・・・した。が、ほとんでしたが、 

・・・・思えます。

・・・・・・います。

・・・あります。

などが、使われています。」

と、子供から、発表があるでしょうね。

 

このような発表と話し合いをして、「それでは、実際、書いてみましょう。」と流していくのは、どうでしょうか。

このようにして、書き出しても、まったく書けない子が、何人かは、必ず出てきます。その時には、すでに、書けた子の作文を、読んであげるといいですね。

 それでも、書けない子が出てきます。そうしたら、また、書けた子の作文を読んだあげます。

こうすると、すべての子が、思い出作文を書くことができますね。

 

ご面倒でしょうが、この日記を応援してくださる方は、
下のマークのクリックして下さると、うれしいです。それが、応援になります。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

学校の中からしっかりした教育を」このことも大切なことですよね。

この下の欄のブログを読ませて戴きましたら、それを痛感しました。

対抗競技会のための練習で、朝、7時半から、夕方5時まで練習をするというのです。これは、文科省がさせているわけではありませんね。市の対抗競技会のためなのですね。

子どもの体が、心配です。

  2008年09月30日

無理のない指導を・・・ http://plaza.rakuten.co.jp/popotomame/diary/200809300000/

 

 

* この作文指導の実践と理論は下記の本で報告されています。

『小学生の作文教育』(明治図書)1・2・3・/4・5・6年
(読売教育賞賞外優秀賞 受賞)
波多野完治さんから、「新しい作文教育の提案です」と言うコトバを戴きました。
  残念ですが、絶版です。しかし、アマゾンの古書でも売られていません。

公立図書館には、あると思います。出版社は、再刊をすると言っているのですが、
なかなか、動き出していません。


* 下記に、ありましたが、売れてしまったようです。(net販売です)
『小学生の作文教育』
小林喜三男・田村利樹編、明治図書、昭58、2冊
渥美書房  7,350円

国字問題研究会・漢字指導法研究会http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.30 20:50:03
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.