3466956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

2294. いつの間にか… カズ姫1さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2007.10.27
XML


頭の中では、分かっていても、実際の行動が、できない今日(さん)です。
運動不足で呼吸筋が、痩せこけて、普通の息ができなくなってしまった事は、
何度か書かせて戴きました。

でも、その運動の大切さを今、まだ、頭にすり込み中です。
それは、このブログを読ませて戴いてです。


2007年10月25日
脂肪太り解消のポーズ http://plaza.rakuten.co.jp/mie55/diary/200710250000/



僕のばあい、頭の中にやるべき事の大切さを刷り込む、
これが行動の始めのように思えます。
ですから、運動の大切さを、上記のブログにいって、洗脳されているのです。

子どもの教育でも、このようなことは、
言えるのではないでしょうか。

学力テスト
その結果の活用力の不足、色々、いわれています。

しかし、この程度の事、
これは、抽出調査でも、分かる事です。

100億も金をかけるのなら、学校・先生方が
困っている補助教員を増やすなどに、廻して欲しいです。
僕の市では、用務主事さんも2名から1名になり、学校は、さらに、忙しくなります。

大体において、国語科の時間を1学年分、減らしておいて、
活用力がない、などといっていますが、
1学年分の時間の削減は、こどもと十分、話し合いたくても、
その時間が取れないのです。

さて、子どもの指導、これは、教育条件とは別に、また、考えていかなくては
ならない事ですね。

学力テスト後、活用力が言われるようになりました。
これは、いいことです。

その事が、欠落していたので、このブログでは、その事を書いてきました。

この活用力、これをつけるには、
子どもの声を大切にすること、これが、始まりです
ね。

では、子どもの声を大切にするという事は、国語科では、どういうことか、
以前のブログを編集して、載せさせて、戴きます。

     ・・・・・・・・・・2006、9,23より・・・・



子どもが感じた事・考えた事・疑問に思ったことなど(内言)をもっと、大切にしたら、
今のような校内暴力は起こらなかったのでは

ないかと思います。

このことは、教育行政が教師に対する場合でも
言えることではないでしょうか。

東京都では、
教師が『君が代』を歌わないので、処罰をしました。

これに対する東京地裁の判決が出ました。
処罰は、憲法違反だと。

教師には、教師の内心(内言)がありますね。

これを、処罰で,矯正させるということは、教育とは、
かけ離れていると思うのです。

教師の内心(内言)が大切にされない学校は、
子どもの内言も尊重されなくなりがちです。


さて、本題です。

ぼく等は、50年余、子どもの内言を大切にした教育を
考えて来ました。

フィンランドの教育が,この頃、話題になっていますが、
日本には、戦後から、これを志向した学校がありました。

神奈川県の奈良小学校です。
ここの実践に触れた時、僕は、これが教育だと思い、
教育活動を続ける事ができました。

ここでは、子どものナイゲン(・内言)をもとにした教育を
していたのでした。

本日は、その内言を出させる為の実践報告です。
下の画像をごらんください。

*(2年生・『スイミー』
元・東京都日野市立南平小・田村操実践です。『表現よみ』2年生・より)







スイミーワーク

物語の第4場面です。

この物語の始めの方が分からなくても
、ここを読むと、始めの方がどうだったのか、
大体、見当がつきますね。

スイミーと赤い小さな魚との
出会いの場面です。

スイミーが、
赤い小さな魚に呼びかけていますね


その呼びかけを、ふきだしに、書かせたのが、
黒い魚の吹き出しに書いてありますね。

このようなこと、
子どもは、得意になって、書きますね。





赤い魚のふきだし・全体

スイミーに呼びかけられて、
赤い小さな魚が、一匹ずつ、答えています

(一匹ずつ答えるように、工夫していますね。)

クラス全員の子が、赤い小さな魚になって、
それを吹き出しに書いていますね。

模造紙を使って、その吹き出しを
全員の子どものものを張ってあげていますね。

子どもが書いた文字は、この画像では、読めませんね。

出版する為、読めるように、
教師が、下のように書き直しました。




スイミー子どものふきだし・読みやすくしたもの

実際は、子ども全員の赤い小さな魚がいて、
その吹き出しが、貼ってあるのですよ。





子どものナイゲンを大切にする、
これが活用力を着ける出発点だと思います。




本日のブログ、ご賛同の方は、下のマークの応援クリックして下さると、うれしいです。
1日1回、有効です。
にほんブログ村 教育ブログへ

本日、お陰さまで、教育ブログランキング・5位になりました。
皆様に学ばせていただきながら、ここまで来ました。

下記の本は、研究会がまとめたものです。
上記の内容が、子どもとの実践で、詳しく書かれています。
絵をクリックしますと、本の概略が分かります。そして、楽天での購入の仕方も分かります。

理解を深める表現よみ(小学校国語4年)
尚、本書は、1~6年まで、各学年あります。
各学年の教科書教材の授業報告があり、子どもと教師の表現よみが、CDに入っています。

 

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.11 06:10:22
コメント(16) | コメントを書く
[教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.