3470543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 問題解決に見… New! 和活喜さん

あまり報道されない… shchan_3さん

2298. 四月の読書 と… カズ姫1さん

つるの部屋 つるひめ2004さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2009.06.24
XML

 

テーマを決めて書く、その為に、自分にとってのニュース』の指導をしました。このことで、中心(テーマ性)がある日記・作文が書けるようになったと思っています。

本日は、そのことをご紹介いたします。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログへ 人気blogランキングへ   左記の応援のマークをクリックして、 戴けますとうれしいです。

 

テーマ性のあることを書く、それには、自分が、心を惹かれた事・関心を持ったことを書かせるのが、効果的のようです。

これは、人間の心理ではないでしょうか。

その心を惹かれた事・関心を持ったことを子ども達と相談して、自分のニュースと呼ぶようにしました。

下記の日記をごらんください。

社会科見学 

社会科見学(2)

この日記の題は、「社会科見学に行ったこと」としてありますね。これが、このAさんのその日のニュースにあたります。

そして、副題は、「貿易センターのこと」とありますね。

このように、自分にとってのニュースを書かせるようにしました。

 

そして、このニュースだけを、毎朝、発表させる・聞き合うようにしました。

ここでは、日記の文章は、発表させませんでした。

時間がないし、ニュースの合意を目的にしたからです。

このことで、ニュースは、どういうものか、合意ができ、全員が、ニュースを書けるようになりました。

はじめ、ニュースとは、何だろうかと思っていた子も、分かってきて、10日ほど続けると、全員、書けるようになりました。

それは、発表と聞き合いを毎朝したからです。耳で聞いて、具体的に分かったのですね。

この全員が、できるようになる、これが、義務教育の役割ですよね。しかも、レベルを落とさないでです。

次回は、テーマ性がある作文の指導をご紹介いたします。

 * この事は、次でも紹介されています。

誰もが作文を書けるように』

http://edupedia.jp/index.php?plugin=attach&refer=%BC%E7%BD%D2%A4%CE%B4%D8%B7%B8%A4%C8%A5%C6%A1%BC%A5%DE%C0%AD&openfile=sakubunsidot.pdf

 

* 書きたい時に、書くことができる、この力を着けることは、義務教育の課題ではないでしょうか。この力が、今、すべての子どもについていないのですね。

* これは、以前のブログを、タイトルに合わせて、編集しました。

このブログ、ご意見・感想をお寄せ下さい。

 

そして、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。アマゾンで

 たのしく学ぼう漢字

は、漢字教育の部で、売れ行きが本日も、1位です。

は、漢字教育の部で、売れ行きが本日も、1位です。

 

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.26 14:05:39
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:テーマを決めて書くには三大ニュースの指導(06/24)   2525pyonta さん
おはようございます。

書きたいときに、書きたいことを、書くことができる。何と自由な発想であり、条件なことでしょう。これだと子どもたちはのびのびと取り組めます。しかも、土台には「自分にとってのニュース」というしっかりしたテーマが流れている。

大人でも書く意欲が出てきます。

私の今在宅でやっていることにも役立ちそうです。感謝します。

今日も応援させていただきます。 (2009.06.25 09:48:17)

関心   森の声 さん
子どもは自分が関心を持ったことに関してはどんどん言いたい(書きたい)のですよね。

でも、関心のないことを考えても全然言葉が出てきません。

それを無理に書かせたら作文が嫌いになってしまうのでしょうね。 (2009.06.25 09:49:08)

Re:テーマを決めて書くには三大ニュースの指導(06/24)   逆立ち天子 さん
そのまんま東氏は大分驕慢になってる感がしました。
あの程度の人間が(語弊あるも許されよ)日本の国を背負う代表となるというのだから、政治も3面記事の次元に堕落してしまったようです。 (2009.06.25 14:31:15)

Re:テーマを決めて書くには三大ニュースの指導(06/24)   2匹の猫0927 さん
今日はお休みの日

女房とボーリングの大会に出場後

買い物をして帰って参りました。

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
遅ればせながら応援に駆けつけました。

本日も心を込めて応援完了です。 (2009.06.25 18:33:24)

Re:テーマを決めて書くには三大ニュースの指導   Ronaldo さん
「Ronaldo先生 あなたの指導はどうなのですか?」とずっと前に○○室に呼び出されたことがあります。漢字等機械的に書かせるようにと言うニュアンスを言われました。私は「わかりました」と一応答えましたが、子ども達に考えを書かせ 発表することをドンドンやりました。すると秋頃になると安心してみんなが色々話し合う姿が育ちました。新規採用者達が30人以上参観する中でもみんな平気で語ります。「どうしてみんながドンドン発表するのですか?」と聞かれました。私は「子ども達はみんな発表したいのですよ。『間違っても絶対に叱らない 馬鹿にしたりしない』これをずっとずっと続けてきました」 いつか快復したらまたこのやり方で行きます。 (2009.06.25 19:30:17)

感謝&ガッツ応援   神風スズキ さん
Good evening.
札幌の方が
沖縄よりも
暑かったようです。
雨不足の九州は、困ったものです。
休み時間に応援完了です。
Thanks. (2009.06.25 20:18:02)

Re:テーマを決めて書くには三大ニュースの指導(06/24)   オソマツ殿 さん
義務教育が終わった段階で、
「書きたい時に、書くことができる」
ことができないとは、残念ですね。
日本の将来が危ぶまれます。
応援ポチ☆ (2009.06.25 22:44:26)

Re:テーマを決めて書くには自分のニュースの指導(06/24)   ひよこ 7773 さん
おはようございます~

今朝も勉強させていただきました。

では、応援ポチッ。
(2009.06.26 05:14:32)

Re:テーマを決めて書くには自分のニュースの指導(06/24)   itchann さん
報告形式で書くことはいろいろと学ぶことが多いですよね。
大人になってから役立つ内容もかなり多いように思います。

今日も応援です。
いつもありがとうございます。

(2009.06.26 05:24:48)

こんにちは   cream38 さん
知らず知らず身につけていたいことですね
私は時折自分の文才のなさを感じます^^;

byマッチャ ☆応援♪
鉢植えは土に限りがあるので、きちんと肥料を与えたり植替え等しないと次第にやせていきますね (2009.06.26 10:46:36)

Re:テーマを決めて書くには自分のニュースの指導(06/24)   かなにゃん3728 さん
「ニュースは、どういうものか」
実例を見せるのが一番ですね。 (2009.06.26 10:56:11)

Re:テーマを決めて書くには自分のニュースの指導(06/24)   2匹の猫0927 さん
歳を重ねて肥っている事で良い事が
一つも無い事にやっと気づきましたが
生活習慣は急に変えられません。

ダイエットは生涯の付き合いになりそうです。
健康で長生きする為の必須条件です。

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2009.06.26 11:24:13)

週末のガッツ応援   神風スズキ さん
Good morning.
今朝は、いつもより念を入れて
教室前と付近を清掃しました。
週末ですので、感謝の気持ちを入れてね。
あなたにとって
素晴らしい週末になることを祈願します。
Thanks. (2009.06.26 11:30:51)

こんにちは   yasu41asy さん
雌花、雄花も付きました・・・

朝9時頃までに受粉すると実が付きやすくなります
明日天気がいいから受粉のチャンスですね

ポチッと2個応援です
(2009.06.26 18:07:10)

Re:テーマを決めて書く為に自分のニュースの指導(06/24)   らむ2005 さん
こんばんは♪
書きたい事を書く力を身に付けること、
とても大事な事ですね!
私はブログを初めてから文力のなさを痛感しています(涙
最近は携帯でのメールによって文章を書くという機会が増え、
若い人たちも文章を書く能力が上がってると聞きましたが、
実際はどうなんでしょう・・
応援して戻ります♪
(2009.06.26 19:58:22)

根気のいる指導   redu06 さん
>この全員が、できるようになる、これが、義務教育の役割ですよね。しかも、レベルを落とさないでです。

耳が痛いです。作文指導は実に根気と指導力を要する仕事ですね。いつかがっちり取り組もうと思いつつも、後回しになってしまっているのが実情です。今日さんの実践を参考に、頑張ってみようかと思っています。



(2009.06.27 00:17:12)


© Rakuten Group, Inc.