3467229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

2294. いつの間にか… カズ姫1さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.07.06
XML
カテゴリ:学力向上対策

 

スーパーなどで、食品の買い物に奥さんに付き合うのは、どうも、苦手な今日さんですが、奥さんにプレゼントを買うのは、案外好きなんですよ。

タマニ着るものをプレセントしたりしますと、それを着て、僕の前に来て、

「わあー。うれしいわ。」などと言って体いっぱいにそのうれしさ表します。(そんな時、僕は、くすぐったくなるんですけどね。)

人間、手に入れたものは、使ってみたい心理。これは、人間、誰でも、持っているのでしょうね。

 

1年生に習った漢字を使って、文を書かせました。そのことから、学習したことを使ってみたい心理について、考えてみます。よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ   左記の2つのマークをクリックして応援して くださるとうれしいです。


1年生が、「気」を学習しました。その気を使って、文を書かせました。


DSCN2265.JPG
これは、新出漢字「気」を習った後、その「気」を使って、自由に、
思い浮かぶ文を書いていますね。

このように子供は、その漢字を使って、文・文章を書きたいのでしょうね。この欲求を生かすと、書く力が、自然についていきますね。

 

このことを続けてやっていると、2年生になると、つぎのように書ける力が付きますね。

DSCN2700.JPG

「スーホと白馬」の関係にについて、この子は書きだしています。これは、自分が考えたことを書いているのですね。(読解なんですねがね。)

作品を読み取り(まさに読解したことですね)を自由に書いています。
書く力がついているから、このようにまとめられるのでしょうね。

これは、1年生で漢字学習をして、その後、文を書いたことなどが土台の力になっているのでしょうね。

次は、3年生の子どもの詩の読解の書きだしです。

棚橋 詩 全体
この力も、1年生の時に、書きたい欲求を生かして、書かせてきたので、書けたのでしょうね。



6年生になると次のように書けるようになります。

書き込み
『川とノリオ』です。ノリオの気持ちを書き出しています。自分が考えた事を、自由に書いています。
このように、書きたいことを、話すようなレベルで書けるようにしたいですね。これも、1年生から書く力を着けたことが、土台になっているのでしょうね。


僕は、子どもの頃、野生児のようにノッパラをほっつき回って、字を書くことをせず、
本を読むこともせず、一日中、過ごしていました。で、その後、苦い経験をした事があります。

後では、追い付かないことが、僕には、あったんですよ。(それは、ないしょ。それで、体力は、ついたでしょうが)

 

そうならないように指導をしてあげたいですね。


書くことは、話す事と同じように、すらすら、やれるようにすることも、
義務教育の課題でしょうね。これは、教育基本法の精神ですね。

それには、1年生から、書きたい心理を大切にしていくことでしょうね。

これは、効率的な漢字指導法ではないでしょうか。

それを僕らの研究会は、

1セット5過程の漢字指導の5過程目

に入れているのです。

 

このブログ、ご意見・感想をお寄せ下さい。直接の返信は、していませんが、ぼくは、勉強させて戴いております。感謝です。

そして、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。

 たのしく学ぼう漢字

 

 

 

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

基本的なことが、書いてあります。この基本は、重要です。漢字指導の羅針盤のようなものです。

それをもとにした実践は、本書に書かれているより、かなり進んでいますが・・・・・・。

 

下記は、以前に書いたブログが紹介されました漢字教育と 作文指導の実践です。

これらの 実践は、仲間・先輩の実践に学び、

さらに、それを発展させるということの繰り返しから生まれたのものです。

 

それを取り入れることで、子どもが喜び学力がつく授業ができれば、

大変厳しい先生方の勤務の中でも、教師生活に生きがいを感じるのではないでしょうか。

みんなでつくる教育WEB辞典 EDUPEDIA

 

1セット5過程で取り組む漢字学習・・・・・http://edupedia.jp/index.php?%B4%C1%BB%FA%A4%CE%B3%D8%BD%AC%A1%A7

 

 

 

 

主述の関係とテーマ性






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.06 16:47:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   しぇるぽ911 さん
>子どもの頃、野生児のようにノッパラをほっつき回って、字を書くことをせず、
>本を読むこともせず、一日中、過ごしていました。

同じような子供時代を過ごしました。そして、追いつかないことが私にもあります(笑)

小学校の頃の作文では、まるで思ったことを文章にできていませんでしたね。書きたい・・・という欲求も無かったかも知れません。

幼児が言葉を覚える過程でも、覚えた単語などを使いたがりますが、文字も同じですね。そういう機会をタイムリーに与えてあげればぐっと伸びるのでしょうね♪ (2010.07.06 17:26:59)

Re:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   shchan_3 さん
>(…)奥さんにプレゼントを買うのは、案外好きなんですよ。
>タマニ着るものをプレセントしたりしますと、それを着て、僕の前に来て、
>「わあー。うれしいわ。」などと言って体いっぱいにそのうれしさ表します。

 いいですねぇ(^^) お互いこのような素直さが大切ですよね。しっかり見習いたいと思います。
 いきなり「余談」に反応してしまいましたが応援して戻りますね。 (2010.07.06 19:00:40)

Re:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   逆立ち天子 さん
5才のときに求めた”漢字の力”がやっと日の目を見るときが近付きました。
いま、DVDに夢中な姫が果たして学習することにどのような反応を示すか期待半分、不安半分です^。 (2010.07.06 21:35:27)

Re:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   ぴよひよこ隊長 さん
おはようございます~

何事も早くからおこなうようにするのが大事なのでしょうね。
子育ても日々、あの時こうしておけばなんて考えてしまいます。
(2010.07.07 04:46:11)

Re:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   tea*rose さん
奥様を喜ばせる洋服を選ぶのも難しいかと思います。

相手が喜ぶものを選んで贈れる、ということは、なんだかとても奥が深いことだなと、思ってしまいました。 (2010.07.07 07:49:17)

Re[1]:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   今日9729 さん
しぇるぽ911さん
>>子どもの頃、野生児のようにノッパラをほっつき回って、字を書くことをせず、
>>本を読むこともせず、一日中、過ごしていました。

>同じような子供時代を過ごしました。そして、追いつかないことが私にもあります(笑)

*そうなんですよ。小1から中学まで、こんなでしたら、その9年間の穴埋めは、なかなかできないですね。

いざ、この学部に入ろうと思っても、お金がなければ私立には、いけないし、無理だし、国立では難関だし。
浪人する余裕はないし。

だから、こういう仕事をしたいと思った人生を送れるような進路を選べるよう、義務教育のうちに基礎を着けてあげたいと反省しているのです。


>小学校の頃の作文では、まるで思ったことを文章にできていませんでしたね。書きたい・・・という欲求も無かったかも知れません。

* その欲求を出させるのも教育の力でしょうね。
欲求は、作られるのですね。

>幼児が言葉を覚える過程でも、覚えた単語などを使いたがりますが、文字も同じですね。そういう機会をタイムリーに与えてあげればぐっと伸びるのでしょうね♪


* そうなのですね。
だから、1年生に平家物語を読ませるなんて、ちっとも、タイムリーではないですよ。

子どもを見ている親・先生・学者・・・なら分かるでしょうがね。
-----
(2010.07.07 08:25:16)

Re[1]:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   今日9729 さん
shchan_3さん
>>(…)奥さんにプレゼントを買うのは、案外好きなんですよ。
>>タマニ着るものをプレセントしたりしますと、それを着て、僕の前に来て、
>>「わあー。うれしいわ。」などと言って体いっぱいにそのうれしさ表します。

> いいですねぇ(^^) お互いこのような素直さが大切ですよね。しっかり見習いたいと思います。

* 自分が、こうしたいと思いうことをやっているんですよ。


> いきなり「余談」に反応してしまいましたが応援して戻りますね。

* 予断どころか、大事なことですよ。
こういうことがちゃんとできるように仕事をしているのですからね。
-----
(2010.07.07 08:27:03)

Re[1]:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   今日9729 さん
ぴよひよこ隊長さん
>おはようございます~

>何事も早くからおこなうようにするのが大事なのでしょうね。



* その時、その時にたのしく、やって、力が付く。

こうしてあげたいですね。
今では、昔の反省ですかれどね。



>子育ても日々、あの時こうしておけばなんて考えてしまいます。
-----
(2010.07.07 08:28:22)

Re[1]:学力向上対策・・・その4・1セット5過程の漢字学習(07/06)   今日9729 さん
tea*roseさん
>奥様を喜ばせる洋服を選ぶのも難しいかと思います。

* 僕は、自分が、気に入ったものを買ってしまいます。
案外、それが、奥さんには、合うのですよ。

今まで、はずれたことは、ないようですね。

でも、このごろは、買わないですね。

付き合いの関係で、自分で買ってきてしまうので。

それが、僕には、気に入らないのですがね。


でも、今度は、買って、強制してしまおうかな。



>相手が喜ぶものを選んで贈れる、ということは、なんだかとても奥が深いことだなと、思ってしまいました。

* そんなに奥深いわけではないですよ。
僕の好き嫌いで買うのですから。

好きなピアニストの演奏を聴くのと同じですね。

好きなピアニストは、雑音が入っていても、いいですね。
-----
(2010.07.07 08:34:13)

hello/   神風スズキ さん
Good morning.

久しぶりの真っ赤な太陽です。

梅雨明けと錯覚するほどの朝を迎えた長崎です。

週半ば、自分なりに少し頑張りましょう。

日々、身辺にはいろいろなことが起こります。

それが当り前です。嘆くこともありません。

当り前なのですから。。。。。。

そう思って今日も生きていきます。

Have a happy Wednesday.
Thank you.

長崎から真心応援完了です。 (2010.07.07 10:37:41)


© Rakuten Group, Inc.