3468361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

2296. 八重桜散る頃 … New! カズ姫1さん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

つるの部屋 つるひめ2004さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2006.07.01
XML
カテゴリ:・・読み聞かせ
幼児は、自分が発音をしたいように思うように、発音ができませんね。
これは、発音に関わる器官・筋肉の発達が、まだ、不十分だからですね。

このような状態は、われわれ大人にもあるのですね。
読み聞かせの途中でつかえてしまったり、・・・・・・。

ところが、声は、磨けばつくれますし、美しくもなりますね。

Aさんから、コメントで、「電話の声がきれいなので、美人と想像されています。」
というのをいただきました。

僕は、電話でのしつこい商売を断るのを苦労していましたが、最近は、
ラクになりました。

かかって、来たら、途中から、病弱な声に変えて、
「風で寝ているのですが・・・・・・。」と、
言いますと、
「お大事に・・・・」と言って、切ってくれます。



さて、じっさいのレッスンに入りましょう。
下記の資料は、昨日、東京のある市の先生方の研究会で、
僕等の仲間がこれを使って話をし、実習をしてもらったものです。



発声・発音練習
これは、書いてあるとおりです。
体をリラックスすることは、何より、大切ですね。
プールから上がると、疲れているのに良く声が出ます。
全身運動で、体が柔らかくなったからですね。





呼吸練習
これを意識してするのと、しないのとでは、雲泥の差が、出ますね。
腹式呼吸は、常に意識し、自分のそれを決めていく事ですね。
やっているうちにできてきますよ。

以前、『音楽ライブラリイー』1~8(音楽の友社)で、
100人近いオペラ歌手が、
腹式呼吸について、
ご自分のやり方を書いていたのを
読んだ事がありました。

それぞれの方の表現が、みな違っているのでした。

それを読んで、
これは、自分で、体得するものだと、落ち着きました。



あご・舌の体操
まず、直接、関係ある器官を動かしていますね。





口をあけて、あごの体操





かつぜつ
実際、声を出して、やってみます。
これを子どもは、喜んでしますね。




かつぜつ(2)
これも、かつぜつですね。




あいうえおの発音練習
これは高学年・大人でもやっていますね。
英語の方もやりますね。










濁音・鼻濁音の練習
濁音・鼻濁音のレッスンですね。
鼻濁音、これも意識してやると、肉体化(手首化)されますね。



これらを一回で、全部すると時間ガかかりますので、
2種類ほどをやり、交代ですれば、良いですね。

又、このようなものを常掲しておくと、便利ですね。
(このブログから、コピーして、お使い下さって、かまいませんよ。)


続きます。)

多くの方にお読みいただきたいので、ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、下の2つのマークのクリックをお願いします。
1日1クリック、有効です。
お陰さまで、2位になりました。
高位になりますと、アクセスが増えるんですね。


にほんブログ村 教育ブログへ

人気blogランキングへ




絵をクリックしますと、本の概略が分かります。そして、楽天での購入の仕方も分かります。

理解を深める表現よみ(小学校国語4年)
尚、本書は、1~6年まで、各学年あります



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.01 12:30:01
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今日さんおはようございます(^^♪   みえこ55 さん
若い方の話し方が気になるのは,年のせいでしょうかね(笑)
今日の日記に書いてある方法で練習したほうがいいなあと思われる中高生がいますね。
小学生のうちはまだ違和感がないのですが・・・・
服装やお化粧などに気をつけるのと同じくらい,
話し方に気をつけたらいいのになあって思うのは,
私がオバサンだからでしょうかね。 (2006.07.01 06:58:08)

Re:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   かなにゃん3728 さん
やっぱり腹式呼吸ですね。

「ねこのはなびや」でくろねこぐみのはやうちを読むとき、お腹をぺこぺこ使いましたよ。

歌うときも腹式呼吸が重要ですものね。
ますますやる気が出てきました。 (2006.07.01 13:49:38)

Re:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   ちいちゃん0156 さん
腹式呼吸が大事なんですよね。
話し方教室でも最初に「あめんぼあかいなあいうえお」からやりましたね。
早口言葉は昔の人から受け継いできている智恵なんでしょうね。 (2006.07.01 14:21:20)

Re:今日さんおはようございます(^^♪(07/01)   今日9729 さん
みえこ55さん
>若い方の話し方が気になるのは,年のせいでしょうかね(笑)
>今日の日記に書いてある方法で練習したほうがいいなあと思われる中高生がいますね。
>小学生のうちはまだ違和感がないのですが・・・・

* 読み癖・話し方の癖は、もう、小学校1ねんせいから、ありますね。



>服装やお化粧などに気をつけるのと同じくらい,
>話し方に気をつけたらいいのになあって思うのは,


*これは、学校教育で、力を入れることですね。

今、学校では、あまり、注意をしていませんね。

>私がオバサンだからでしょうかね。
-----
(2006.07.01 15:02:36)

Re[1]:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   今日9729 さん
かなにゃん3728さん
>やっぱり腹式呼吸ですね。

>「ねこのはなびや」でくろねこぐみのはやうちを読むとき、お腹をぺこぺこ使いましたよ。

* 意識して、おやりですね。



>歌うときも腹式呼吸が重要ですものね。

* 喉声は、聞いていて、気持ちが悪いですね。

学校の先生は、この複式呼吸をマスターすると、喉を壊さないので、良いですよね。

これは、意識してやらないと、喉声でしゃべる事になってしまいますね。

腹式でやると、1時間、うたっても、読んでも喉を痛めないですね。

声を潰す先生がいますが、このことの研修は、緊急に必要ですね。

僕が知っているオペラ歌手・山村民也氏は、この発声法を完全に身につけて、壁を突き破るような声を出せるようになりましたよ。しかも、感動させる声を出しますよ。 

>ますますやる気が出てきました。
-----
* 声の魅力に惹かれたのですね。

まだ、お若いので、これから楽しみですね。

佐藤美枝子さん(チャイコフスキーコンクール優勝者)の声は、これが、声だというすばらしい声をだしますね。
(2006.07.01 15:15:45)

Re[1]:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   今日9729 さん
ちいちゃん0156さん
>腹式呼吸が大事なんですよね。
>話し方教室でも最初に「あめんぼあかいなあいうえお」からやりましたね。

* 話し方教室で勉強をされたことがあるのですね。

どこかで勉強をする必要が、ありますね。


>早口言葉は昔の人から受け継いできている智恵なんでしょうね。
-----
* そうですね。
(2006.07.01 15:18:02)

なるほど・・・   人妻メロンちゃん さん
この練習を小さいうちからやっていると、アナウンサーにもなれそうです!!それは、さておき。

小学生幼稚園児など小さい方が恥ずかしがらずしっかり練習できて身に着きそうですね。早口言葉だと年齢に関係なく楽しそう!

言葉を話し始める頃、あいうえお表やあいうえおの積み木を使って、鸚鵡返しで遊びながら練習したのも少しは役になってるかしら?!

これから複式呼吸を練習したいですね~。複式呼吸はダイエットにもなるって聞くし・・・あっ、話それちゃいました。すみません★ (2006.07.01 21:42:23)

授業見学で…   瞑途存 さん
劇団四季の人が来て、やはり発声練習や発音練習をしているのを見たことがあります。

小さな女性だったのに、体育館中響く音で、子どもたちがとてもびっくりしていたのが、印象的でした。 (2006.07.01 21:59:50)

Re:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   tea*rose さん
表現が深まる上に、体にもよさそうですね。健康な体に健全な精神が宿って、いい連鎖を生み出すようです! (2006.07.02 00:57:09)

Re:なるほど・・・(07/01)   今日9729 さん
人妻メロンちゃんさん
>この練習を小さいうちからやっていると、アナウンサーにもなれそうです!!それは、さておき。

>小学生幼稚園児など小さい方が恥ずかしがらずしっかり練習できて身に着きそうですね。早口言葉だと年齢に関係なく楽しそう!

>言葉を話し始める頃、あいうえお表やあいうえおの積み木を使って、鸚鵡返しで遊びながら練習したのも少しは役になってるかしら?!

>これから複式呼吸を練習したいですね~。複式呼吸はダイエットにもなるって聞くし・・・あっ、話それちゃいました。すみません★
-----
* 話し、それていませんよ。
今は、太らなくてもいい声が出るといわれるようになりましたね。
(2006.07.02 09:42:48)

Re:授業見学で…(07/01)   今日9729 さん
瞑途存さん
>劇団四季の人が来て、やはり発声練習や発音練習をしているのを見たことがあります。

>小さな女性だったのに、体育館中響く音で、子どもたちがとてもびっくりしていたのが、印象的でした。
-----
* 情報、有難う御座います。
(2006.07.02 09:43:38)

Re[1]:声の出し方の手書き資料・読み聞かせの工夫(10)(07/01)   今日9729 さん
tea*roseさん
>表現が深まる上に、体にもよさそうですね。健康な体に健全な精神が宿って、いい連鎖を生み出すようです!
-----
* そうですね。
腹筋を使うと、健康にも良いですからね。
(2006.07.02 09:45:18)

声の出し方についてですが、、、   さっちゃん さん
始めまして笑)「さっちゃん」です
私は○○学校の音楽部♪です!!私たち音楽部♪は美しくきれいな声をだしたいと頑張ってます!!!!!
どのようにしたら美しくきれいな声が出せますか??
教えてください(ノ人’)よろしくお願いします!
(2007.12.04 20:57:40)


© Rakuten Group, Inc.