Taipei posted by (C)nana
帰国は夕方の便なので最終日も時間がたっぷり
行ってみるさ と向かったのは龍山寺
1738年に建立され、280年近い歴史がある台湾で最も古く、釈迦、文昌帝君(学問)
水仙尊王(貿易)、媽祖、註生娘娘(安産)、関聖帝君(商売)、月下老人(恋愛、結婚)
などが祀られている、要は何でも願いをかなえてくれる的 オールマイティな寺廟
欲張り
一の門から中に入ると二の門 …派手
感想がそれ以外にないわ もう
観光客の数も半端なく、本堂に向かうには結構な行列
日本から修学旅行らしい高校生も団体で
…今どきの修学旅行は海外なんだと改めて思ふ 我
龍山寺はシックな趣
お参りのお線香の煙越しだからかも
でた
屋根の彫刻
さすがに飽きたぜぃ ってことで …割愛
ご本尊がいっぱいいるのでどなたなのか不明 …これ困るんですけど
本堂内の造りと天井には眼をみはります まじスゴな彫り物
本堂から二の門方面を眺めてみる
派手だけどやっぱり厳か で、こちらも彫刻がすごいけど 割愛
門の天井も本堂裏も
さすがに疲れた寺廟めぐり
商業運の行天宮、学問の孔子廟、健康運の大龍峒保安宮、全部の龍山寺と
開運寺と言われる四寺巡り
ホントはもう一寺、恋愛運の霞海城隉廟があるけど
まいっかぁ ってな感じでスルーしちゃった
清の時代に築かれた台北府城の東西南北の門を巡りたくまた街歩き
再建されたものだけど、東門から…
南門も再建されたもの
で、これも再建された小南門
あらぁ~~~~~ 全部一緒じゃね
大きさの差はあるものの、造りはほぼ同じ
ふむ
こういう造りがデフォなのか…
ちなみに西門はMRTの駅名にはあるけど門は無し…
最後の北門に行ってみたら、これはまたびっくり
今までの門と全然ちゃうやんか
承恩門とも呼ばれる北門は当時の姿を残している唯一の門
だがさ
これ… あきまへんやろ
まるで東京にある日本橋のような状態
とってもとっても残念な高速道路が表側すれすれに建てられているのさ
第一級古蹟に指定されているのに 残念な光景
そろそろ台湾旅行もお終い…
そうそう、ちょっと面白かったショット
新光三越中山店と台北駅店のライオン …が、めっさかわいい
左が中山店、これはもう三越のライオンとは似て非なる
台北駅店のは日本のと似てるけど、やっぱ球持ってるもんなぁ
見たいとこ、やりたいこと、食べたいもの…
ぎっちり詰め込んだ旅行だったけれど
空港で最後の仕上げ~~
たまご、豆腐、鴨の手羽先の醤油煮
ワンタン麺 …これで思い残すことなし~
|
|
空港ロビーで台湾な世界
(味)に別れを告げ
機上の人に
羽田までたったの3時間
お腹がいっぱいなくせに
やっぱりワインは美味しやね…
と飲んでしまった
|
|
飲んで食べての飽食旅
あまり計画性がないままに行ったけれど
行き当たりばったりでも楽しめた台湾 …近いしまた行くかも
2014年11月:台湾・台北と南国高雄、ノスタルジック九分十分の旅トップに戻る
国内旅行記トップへ
海外旅行記トップへ
☆★ブログランキングに参加しています★☆
今日もポチッと応援クリックしていただけますとブログを書く励みになります
よろしくお願いします (別ウインドウで開きます)